自己意識及び身体図式の形成プロセスに関する生態学的研究
自我意识和身体图式形成过程的生态学研究
基本信息
- 批准号:03801012
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
日常生活コンテクストにおける具体的な子どもの生態学的観察資料の分析を通じて、生後1年目・生後2年目・生後3年目における幼児の自己意識・身体図式の発達について、新たな仮説的理論を提出することが本研究の目的であった。この目的は以下の3つの下位目的(ステップ)に分けることができる。(1)研究の方法論の明確化、(2)生態学的資料の整理と分析、(3)自己意識・身体図式の形成プロセスについて「仮説的理論」を提出する。これらの目的のために研究を行なった。具体的には、筆者が生後0ヶ月から2歳11ヶ月にいたるまで定期的に縦断的観察を行なった幼児Nの資料の分析に科研費の大半を費やした。平成3年度に行なったのは、特に幼児Nの1歳8ヶ月から2歳7ヶ月の1年間のVTR(約16時間)の分析と、その間の母親の育児日誌の分析と、筆者自身による観察記録の分析である。VTRの記録を遂語的デ-タにして整理することにかなりの労力と経費がかかった。また、筆者の観察していた別の幼児Uとこの幼児Nが交流するシ-ンも多いため、幼児Uの縦断的観察記録も補足的に分析を試みた。これは、まだ現在も継続中である。本研究は、まだデ-タの分析と整理の段階であり、現在の時点では目的の(3)である「仮説的理論」を提出する段階には至っていない。しかしながら、子どもの「人を欺く」・「ふりをする」・「自分一人の力ですることを主張する」・「他者を非難する」・「他児と連帯して別の他児をいじめる」・「苦しんでいる人を慰する」・「他者の視点を考慮する」・「役割を変換する」・「一人二役の一人会話をする」などの諸能力、自己の内面や他者の内面にかかわる子どもの認知が、どのように発達していくのかを示す、貴重な生態学的資料が得られたことは間違いない。本研究を継続することによって、いわゆる「心の理論」に関する発達的研究に新たな寄与が可能ではないかと考えている。
The purpose of this study is to analyze the ecological observation data of children in daily life, and to propose a new theory of self-consciousness and development of body structure in the first year, second year and third year of life. The purpose of this is to divide the following three sub-purposes into three parts: (1)Clarification of research methodology,(2) collation and analysis of ecological data,(3) presentation of "theory of self-consciousness and body" The purpose of this study is to conduct research. The specific cost of the research is mainly due to the regular monitoring and analysis of the data from 0 to 11 months after the author was born. Analysis of VTR(about 16 years) of 1 year old 8 months old 2 years old 7 months old 1 year old 3 years old 3 years old, analysis of mother's child-rearing log, analysis of author's own observation records The VTR records the information and the cost of organizing it. For example, the author's observation of the relationship between the child U and the child N is not limited to the analysis of the relationship between the child U and the child N.これは、まだ现在も継続中である。This study is based on the analysis of the stage, the present time, the purpose of the (3), the theory of the stage proposed to the middle. "People cheat"·"People cheat" The knowledge of the inner side of oneself and the inner side of others, the knowledge of valuable ecological data, the knowledge of valuable ecological data, This study is a new and possible study on the theory of the heart
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
麻生 武: "自我形成と他者の“心"の理解ー1歳後半〜2歳後半における幼児Nの“人"としての成長ー" 奈良女子大学教育科年報. 第9号. (1992)
麻生武:“自我的形成和对他人“思想”的理解——婴儿N从1岁后期到2岁后期作为“人”的成长”奈良女子大学教育部年度报告第9期。( 1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
麻生 武其他文献
児童期・青年期における異年齢他者とのかかわりによる<学び>
在童年和青春期通过与不同年龄的其他人的互动来学习
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩波 奈緒;岩波 奈緒;麻生 武;岩波奈緒;麻生武;神山 貴弥 - 通讯作者:
神山 貴弥
"Manabi (Learning)"through exchange among different ages on childhood and adolescence
“Manabi(学习)”通过不同年龄段的童年和青少年交流
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩波 奈緒;岩波 奈緒;麻生 武;岩波奈緒;麻生武;神山 貴弥;Takaya Kohyama - 通讯作者:
Takaya Kohyama
「食に関する不合理な信念」尺度の作成-Irrational Eating Beliefs Seale(IEBS)の信頼性と妥当性の検討-
创建“非理性饮食信念”量表 - 检查非理性饮食信念 Seale (IEBS) 的可靠性和有效性
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉良尚子;麻生武;倉中 晃子;吉良 尚子;覚前 未央;麻生武;麻生武;麻生武;小路田泰直;麻生武;麻生武;麻生 武;松丸礼・大森美香・赤松利恵 - 通讯作者:
松丸礼・大森美香・赤松利恵
子どもはロボット犬をどうとらえるのか(2)
孩子们如何看待机器狗(2)
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Iwanami;Nao et al.;岩波奈緒;麻生 武;麻生 武;麻生 武 - 通讯作者:
麻生 武
麻生 武的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('麻生 武', 18)}}的其他基金
「科学への興味」「科学への学習意欲」「科学への信頼」に作用している諸要因の探究
探讨影响“对科学的兴趣”、“学习科学的动机”和“对科学的信任”的各种因素
- 批准号:
17011048 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自然環境・人工環境・情報環境への探索的接触体験と理数系学問への関心との関連を探る
探索自然、人工和信息环境的探索性接触与对科学和数学研究的兴趣之间的关系
- 批准号:
15020239 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
身振りと延滞模倣の縦断的発達研究
手势和延迟模仿的纵向发展研究
- 批准号:
08202209 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
身振りと延滞模倣の縦断的発達研究
手势和延迟模仿的纵向发展研究
- 批准号:
07202209 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
身振りと延滞模倣の縦断的発達研究
手势和延迟模仿的纵向发展研究
- 批准号:
06205207 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
身振りと延滞模倣の縦断的発達研究
手势和延迟模仿的纵向发展研究
- 批准号:
05206209 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
聴覚障害児の物語文理解における推論生成と「心の理論」の関連性
听障儿童叙事理解中推理生成与“心理理论”的关系
- 批准号:
24H02465 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
幼児の社会性・心の理論・言語の発達変化及びその因果関係に関する研究
幼儿社会性、心理理论、语言的发展变化及其因果关系研究
- 批准号:
20K14072 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
心の理論の発達と社会的ストレスが利他行動に与える影響
心理发展理论和社会压力对利他行为的影响
- 批准号:
15J10877 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次の心の理論の発達が利他行動に与える影響:二次的信念の理解と評判の表象
高阶心理理论的发展对利他行为的影响:理解二阶信念和声誉的表征。
- 批准号:
11J04927 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不公正是正行動における心の理論の役割:発達研究とシミュレーション研究
心理理论在不公平纠正行为中的作用:发展和模拟研究
- 批准号:
08J01020 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人間の適切な受け渡し動作を規定する「心の理論」および脳内メカニズムの解明
阐明定义人类适当的交接行为的“心理理论”和大脑机制
- 批准号:
06J04952 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
心の理論における他者の再帰的推測に関する構成論的手法に基づく検討とその工学的応用
基于构造方法的心理理论他人递归推理研究及其工程应用
- 批准号:
06J06628 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絵本にみられる対人葛藤の心情描写に関する幼児の理解:心の理論による検討
幼儿对图画书中人际冲突情感描述的理解:使用心理理论的检验。
- 批准号:
17905016 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
マルチメディアを利用した発達障害児における「心の理論」を促進するための実験的研究
利用多媒体促进发育障碍儿童“心智理论”的实验研究
- 批准号:
15730408 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自閉症児の心の理論に関する実験心理学的研究
自闭症儿童心理理论的实验心理学研究
- 批准号:
02J08419 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows