自己切断機能をもったDNAに関する研究
具有自切割功能的DNA研究
基本信息
- 批准号:04804040
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自己切断機能をもったDNAに関する研究を行った。詳しくは、一本鎖でありながら高次構造に基づくグアニンの8位のプロトン間に核オーバーハウザー効果(NOE)の観察される4量体(HTTG、GATG)についての核磁気共鳴による水容液高次構造の解析と昇温下の自己分解反応についての速度論的な検討を行った。上記の4量体オリゴヌクレオチドを一次元ならびに二次元NMR(COSY,NOESY,ROESY)によって測定し、全プロトンの帰属に成功した。GTTGではグアニンの8位のプロトン間ならびにチミンの6位のプロトン間に強いNOE間が観測されこれらの塩基同士が強い相互作用を行っていることが示唆されたが、この相互作用は40゚C以上の昇温によっても消失しない極めて安定な相互作用であることを確認した。一方GATGでは0゚C近傍の低温ではグアニンのプロトン間に弱いNOEが見られたが、これは昇温によって消失したこの相互作用が弱いことが分った。また他の塩基配列の4量体についても同様の測定を行ったが、塩基間の相互作用は観測されなかった。すなわち、GTTGは4量体という小分子でありながら水溶液中で堅い構造をもつことを発見した。なお、このような安定な高次構造をもった小オリゴヌクレオチドを見出した過去の報告はない。一方上記の4量体オリゴヌクレオチドを昇温したときの自己分解についても速度論的に解析した。その結果、5'ならびに3'端にグアニンをもつオリゴヌクレオチドでは塩基の脱プリン反応が容易におき、これに引き続きおきるβ脱離によって5'端ならびに3'端のヌクレオチド単位が消失しやすいことを明らかにした。現在、高次構造と分解反応の程度と相関を検討しており、さらには脱プリン反応以外にも、インターヌクレオチドリン酸結合の加水分解反応についても検討を行っている。
The function of self-cutting is related to DNA research. In this paper, we discuss the rate-theoretic analysis of higher-order structures, base structure, 8-bit structure, 8-bit structure, 8-bit The above four quantities were successfully determined by primary and secondary NMR(COSY,NOESY,ROESY). GTTG is the 8-bit and 6-bit interaction between NOE and NOE. The interaction between NOE and NOE is the strongest interaction between NOE and NOE. The interaction between NOE and NOE is the strong interaction between NOE and NOE. The interaction between NOE and NOE is the NOE. A side of the GATG is close to 0 ° C, and the interaction between the two is weak. The interaction between the four components of the matrix is measured. GTTG is a small molecule in 4-dimensional solution. The high-order structure of the structure is stable and stable, and the structure is stable and stable. On the other hand, it is necessary to keep in mind the four dimensions of temperature and decomposition, and the analysis of velocity theory. As a result, the 5'and 3' end of the base is easy to remove, and the 5'and 3' end of the base are easy to remove. Now, the degree of correlation between high-order structure and decomposition reaction is discussed. In addition, the degree of correlation between high-order structure and decomposition reaction is discussed.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Akira Murakami: "Separation and characterization of diastereomeric oligonucleotides," Nacleic Acids Research Symposium Series. 27. 137-138 (1992)
Akira Murakami:“非对映寡核苷酸的分离和表征”,核酸研究研讨会系列。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akira Murakami: "Interaction of antisense DNA with nucleic acids/proteins." Nucleic Acids Research Symposium Sories. 27. 123-124 (1992)
Akira Murakami:“反义 DNA 与核酸/蛋白质的相互作用。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akira Murakami: "Synthesis and properties of fluorescent labeled oligonucleotides containing deoxyethenoadenosine at 5'end." Nucleic Acids Research Symposium Series. 27. 125-126 (1992)
Akira Murakami:“5 端含有脱氧乙烯腺苷的荧光标记寡核苷酸的合成和特性。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akira Murakami: "NMR・Studies on solution structure of single-stranded oligonucleotides causing line broadening." Nucleic Acids Research Symposium Series. 27. 55-56 (1992)
Akira Murakami:“NMR·引起谱线展宽的单链寡核苷酸溶液结构的研究。” 核酸研究研讨会系列 27. 55-56 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
村上 章: "アンチセンス技術の医療への応用" Human Science. 3(3). 106-121 (1992)
Akira Murakami:“反义技术的医学应用”《人类科学》106-121(1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
牧野 圭祐其他文献
第6章 環境ホルモンの科学(京大人気講義シリーズ エネルギー・環境・社会 現代技術社会論)
第六章内分泌干扰物科学(京都大学大众讲座系列能源、环境、社会现代技术与社会理论)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小瀧 努;渡邉 誠也;牧野 圭祐;牧野圭祐 - 通讯作者:
牧野圭祐
「DNA マイクロアレイ」(「生物薬科学実験講座」 第2巻 核酸 [I] 核酸の合成と分析、第2章核酸の分析)(杉浦幸雄編集)
《DNA微阵列》(《生物制药科学实验教程》第2卷核酸[I]核酸的合成与分析,第2章核酸的分析)(杉浦幸雄主编)
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
牧野 圭祐;金原 秀行 - 通讯作者:
金原 秀行
第6章 環境ホルモンの科学(「京大人気講義シリーズ エネルギー・環境・社会 現代技術社会論」)(京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー社会・環境科学専攻編)
第6章内分泌干扰物的科学(《京都大学大众讲座系列能源、环境与社会现代技术社会理论》)(京都大学能源科学研究生院能源社会与环境科学系编)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S.P.Pack;T.Suzuki;H.Ide;T.Kodaki;K.Makino;牧野 圭祐;牧野 圭祐 - 通讯作者:
牧野 圭祐
終わりに-未来を拓く電子スピンサイエンス(「電子スピンサイエンス&スピンテクノロジー入門」)(電子スピンサイエンス学会監)
结论——开辟未来的电子自旋科学(《电子自旋科学与自旋技术导论》)(电子自旋科学会理事)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S.P.Pack;T.Suzuki;H.Ide;T.Kodaki;K.Makino;牧野 圭祐 - 通讯作者:
牧野 圭祐
DNA-金コンジュゲート(「ゲノムケミストリー」)(関根光男、齋藤烈編)
DNA-金缀合物(“基因组化学”)(由 Mitsuo Sekine 和 Retsu Saito 编辑)
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
牧野 圭祐;金原 秀行 - 通讯作者:
金原 秀行
牧野 圭祐的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('牧野 圭祐', 18)}}的其他基金
トランスクリプトーム解析のためのDNA/RNA/タンパク質分子アレイプラットフォーム構築
用于转录组分析的DNA/RNA/蛋白质分子阵列平台的构建
- 批准号:
04F04404 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
NOの反応によって生じる新規DNA損傷の発ガン性に関する研究
NO反应引起的新型DNA损伤的致癌性研究
- 批准号:
10878092 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
一酸化窒素によって生じる新規DNA損傷の発ガン性に関する研究
一氧化氮引起的新型DNA损伤的致癌性研究
- 批准号:
10151219 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
生体内脂質過酸化反応モニタ-システムの開発
体内脂质过氧化反应监测系统的研制
- 批准号:
01540476 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
19F NMR分子技術の開発によるヒト細胞内DNA及びRNA高次構造の解明
通过19F NMR分子技术的发展阐明人体细胞中DNA和RNA的高阶结构
- 批准号:
21H02081 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
蛋白質・RNA複合体のNMR法による高次構造解析
通过 NMR 方法分析蛋白质/RNA 复合物的高阶结构
- 批准号:
99F00373 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
NMRを用いた糖タンパク質の高次構造解析
使用 NMR 对糖蛋白进行高阶结构分析
- 批准号:
98J03932 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固体高分解能NMRによる原子間距離の精密測定に基づく高次構造解析
基于使用固态高分辨率核磁共振精确测量原子间距离的高阶结构分析
- 批准号:
07268218 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
固体高分解能NMRによる原子間距離の精密測定に基づく高次構造解析
基于使用固态高分辨率核磁共振精确测量原子间距离的高阶结构分析
- 批准号:
06276215 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
NMRによるショウジョウバエの性決定遺伝子産物Sxlの高次構造解析
果蝇性别决定基因产物Sxl的NMR高阶结构分析
- 批准号:
05858080 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
NMRによる低分子量GTP結合蛋白質の高次構造と機能制御の解析
通过 NMR 分析低分子量 GTP 结合蛋白的高阶结构和功能调控
- 批准号:
03858043 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マストパランを結合したトロポニンCの2次元NMRによる高次構造解析
与乳酪素结合的肌钙蛋白 C 的二维 NMR 结构分析
- 批准号:
03780241 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
サ-モトロピック高分子液晶の高次構造の重水素NMRによる研究
热致聚合物液晶高阶结构的氘核磁共振研究
- 批准号:
03453108 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
NMRを用いたIL-6の高次構造解析とIL-6レセプターとの相互作用の解析
使用NMR分析IL-6的高阶结构并分析与IL-6受体的相互作用
- 批准号:
02780142 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




