加齢にともなうB細胞免疫グロブリン遺伝子レパトアーの変遷
B 细胞免疫球蛋白基因库随衰老的变化
基本信息
- 批准号:05834006
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
加齢に伴うB細胞免疫グロブリン遺伝子レパトアーの変遷を検討するために,10例のCord blood,7歳,21歳,23歳,42歳の正常骨髄細胞,6歳,12歳,21歳,42歳,90歳,95歳の正常末梢血を採取し,リンパ球を分離した.得られた各リンパ球よりDNA,RNAを抽出した.先ず,免疫グロブリン重鎖(IgH)遺伝子において最も多様性に富むcomplementarity determining region-III(CDR-III)の遺伝子配列の比較を行い,その構成成分の加齢に伴う変化について検討した。その結果、DH,JHエレメントの使用頻度、Nセグメントの長さ、mutationの頻度に関しては、cord bloodを除いては、各年齢層において差は認められなかった。つまり、cord bloodにおいては、DHQ52エレメント及び、J2,3,4と比較的3'側に位置するDHエレメントと5'側に位置するJHエレメントの使用頻度が高く、Nセグメント(特にD-J結合部)は極めて短かった。一方、出生後リンパ球においては、小児、青年、壮年、老年期を通して差は認めず、DHエレメントの使用頻度はランダムであり、JHエレメントはJ4,5,6の比較的3'側のエレメントが高頻度で用いられていた。次に、B細胞の分化との関連を調べるために、小児、及び成人の骨髄細胞より、CD10,CD19,IgMの細胞表面への発現の差により、pre-B細胞と成熟B細胞をソーティングし、そのCDR-IIIのシークエンスを決定、比較したところ、DHエレメントの使用頻度はやはり、ランダムであり、Nセグメントの長さも末梢血リンパ球と同様であったが、JHエレメントにおいては、3'側のエレメントが多く使用されていたが、pre-B細胞においては、最も3'側に位置するJ6エレメントの使用頻度が高く、既に我々が報告しているpre-B急性リンパ性白血病における使用頻度と同様であった。以上の結果より、CDR-IIIの構造においては、出生後は各年齢層において差は認め難く、かつ、B細胞の分化においても既にpre-B段階においてほぼその構造は決定されており、出生後の免疫能の変化は、主として可変部(VH)領域の構造、すなわちVHエレメントの種類及びVHエレメントにおけるmutationが強く関与していることが示唆された。そこで、正常成人における抗体産生細胞におけるIgH可変部領域のmutationの頻度を抗体のサブクラス別に比較検討したところ、IgM<IgA<IgGの順にmutationの頻度は高くなり、抗体のサブクラスによってmutationの頻度が異なり、各抗体に要求される抗原特異性を反映していると考えられた。現在各年齢層における抗体産生細胞の可変部領域のmutationの頻度を各サブクラス別に検討中である。
Add 齢 に with う B cell immune グ ロ ブ リ ン posthumous son 伝 レ パ ト ア ー の - moving を beg す 検 る た め に, 10 cases の Cord blood, 7 showed, 21, showed 23, showed 42 の showed normal bone marrow cells, showed 6, 12, showed 21 showed, 42, showed 90, showed 95 を の showed normal peripheral blood taken し, リ ン パ ball を separation し た. Have ら れ た each リ ン パ ball よ り DNA, RNA を spare し た. First ず, immune グ ロ ブ リ ン heavy lock (IgH) heritage 伝 son に お い て most も multiple others に rich む complementarity determining Region - III (CDR III) の heritage 伝 with sequence の is を い, そ の composition の plus 齢 に with う variations change に つ い て beg し 検 た. そ の results, DH, JH エ レ メ ン ト の use frequency, N セ グ メ ン ト の さ, mutation の frequency に masato し て は, cord blood を except い て は, 齢 in each layer に お い て poor は recognize め ら れ な か っ た. つ ま り, cord blood に お い て は, DHQ52 エ レ メ ン ト and び, J2, 3, 4 と compare the 3 'side に す る DH エ レ メ ン ト と 5' side に す る JH エ レ メ ン ト の using high frequency が く, N セ グ メ ン ト (に D - J integration) は extremely め て short か っ た. Party, after the birth of リ ン パ ball に お い て は, small where, youth, maturity, old age を し て poor は recognize め ず, DH エ レ メ ン ト の useful は ラ ン ダ ム で あ り, JH エ レ メ ン ト は J4, 5 or 6 の comparison of the 3 'side の エ レ メ ン ト が high frequency で with い ら れ て い た. に, B cells の と の masato even を adjustable べ る た め に, where, and び の adult bone marrow cells よ り, CD10, CD19, IgM の cell surface へ の 発 now poor の に よ り, pre - B cells と mature B cells を ソ ー テ ィ ン グ し, そ の CDR - III の シ ー ク エ ン ス を decision, comparative し た と こ ろ, DH エ レ メ ン ト の useful は や は り, ラ ン ダ ム で あ り, N セ グ メ ン ト の long さ リ も peripheral blood ン パ と ball with others で あ っ た が, JH エ レ メ ン ト に お い て は, 3 'side の エ レ メ ン ト が more く using さ れ て い た が, pre - B cells に お い て は, most も 3' side に す る J6 エ レ メ ン ト の using high frequency が く, both に I 々が report that the frequency of use of における for pre-B acute リ <e:1> パ leukemia is the same as that of と. の above results よ り, CDR - III の structure に お い て は, after the birth of は 齢 in each layer に お い て は recognize め difficult く, か つ, B cells の に お い て も に both pre - section B order に お い て ほ ぼ そ の tectonic は decided さ れ て お り, after the birth of の immune to の - は, Lord と し て の can variations (VH) field structure, す な わ ち VH エ レ メ ン ト の types and び VH エ レ メ ン ト に お け る mutation が strong く masato and し て い る こ と が in stopping さ れ た. そ こ で, normal adult に お け る antibody generation cells に お け る IgH can - field の mutation の frequency を antibody の サ ブ ク ラ ス don't beg し に compare 検 た と こ ろ < IgA, IgM < IgG の shun に mutation の high frequency は く な り, antibody の サ ブ ク ラ ス に よ っ て mutation の frequency が な Youdaoplaceholder1, each antibody に requires される antigen-specific を to reflect えられた て ると ると to test えられた. Now 齢 in each layer に お け る antibodies produce cellular の - the domain の mutation の frequency を each サ ブ ク ラ ス don't に 検 beg in で あ る.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Kiyoi,T.Naoe et al.: "Minimal residual disease status in pre-B acute lymphoblastic leukemia patients after chemotherapy and bone marrow transplantation:Assessment of the anti-leukemic effects of chemotherapy and BMT" Leukemia Research. 17. 677-684 (1993
H.Kiyoi,T.Naoe 等:“化疗和骨髓移植后 B 期前急性淋巴细胞白血病患者的微小残留病状态:化疗和 BMT 的抗白血病效果评估”白血病研究。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Kubo,T.Naoe et al.: "A human monoclonal antibody that detects HLA-A1,A23 and A24 antigens" Tissue Antigens. 41. 186-189 (1993)
K.Kubo、T.Naoe 等人:“一种检测 HLA-A1、A23 和 A24 抗原的人单克隆抗体”组织抗原。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Ichihashi,T.Naoe et al.: "Nucleotide sequences of the variable regions of a human monoclonal antibody against HLA-A1,A23,and A24" Tissue Antigens. 41. 249-254 (1993)
T.Ichihashi、T.Naoe 等人:“针对 HLA-A1、A23 和 A24 的人单克隆抗体可变区的核苷酸序列”组织抗原。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Kiyoi,T.Naoe et al.: "Continuing immunoglobulin heavy chain gene rearrangement in chronic myeloid leukemia with recurrent B-lymphoid blast crisis after bone marrow transplantation" Leukemia. (in press). (1994)
H.Kiyoi、T.Naoe 等人:“骨髓移植后慢性粒细胞白血病伴复发性 B 淋巴母细胞危象的持续免疫球蛋白重链基因重排”白血病。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
直江 知樹其他文献
新TARGET観察研究1における高齢者慢性骨髄性白血病の予後解析
新TARGET观察性研究1中老年人慢性粒细胞白血病的预后分析
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 孝明;高橋 直人;木崎 昌弘;川口 辰哉;鈴木 律朗;山本 一仁;大西 一功;直江 知樹;松村 到 - 通讯作者:
松村 到
アダプター蛋白SH3BP2のマウス関節リウマチモデル および全身性エリテマトーデスモデルにおける役割
接头蛋白SH3BP2在小鼠类风湿关节炎模型和系统性红斑狼疮模型中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉岡 智子;高橋 直人;木崎 昌弘;川口 辰哉;鈴木 律朗;山本 一仁;大西 一功;直江 知樹;松村 到;向井知之 - 通讯作者:
向井知之
Synthetic Blue Mentioned in European Medieval Treaties
欧洲中世纪条约中提到的合成蓝
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 庸介;河津 正人;安田 貴彦;早川 文彦;清井 仁;直江 知樹;間野 博行;髙橋香里;髙橋香里 - 通讯作者:
髙橋香里
Targeting the hedgehog signaling pathway limits the self-renewal of BCR-ABL1 positive leukemia cells
靶向hedgehog信号通路限制BCR-ABL1阳性白血病细胞的自我更新
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田内 哲三;片桐 誠一朗;岡部 聖一;南陽介;直江 知樹;大屋敷 一馬 - 通讯作者:
大屋敷 一馬
白血病診療の実際
白血病的实际治疗
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安田 貴彦;都築 忍;河津 正人;早川 文彦;小島 進也;上野 敏秀;清井 仁;直江 知樹;間野 博行;安田貴彦 - 通讯作者:
安田貴彦
直江 知樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('直江 知樹', 18)}}的其他基金
白血病に選択性を有する分子標的治療法ならびにその評価法の開発
白血病选择性分子靶向治疗的进展及其评价方法
- 批准号:
14030033 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
白血病進展に関与する異常FLT3分子の標的分子群の解析
异常FLT3分子参与白血病进展的靶分子分析
- 批准号:
10153221 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
白血病に関わる染色体転座部位の構造解析による転座メカニズム研究
白血病相关染色体易位位点结构分析研究易位机制
- 批准号:
08671225 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
治療関連二次性白血病の発症にかかわる染色体転座機構の研究
染色体易位参与治疗相关继发性白血病发生发展的机制研究
- 批准号:
07274229 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マルチパラメーターによる微量残存白血病の同定とその臨床意義の検討
多参数鉴定微量残留白血病及其临床意义
- 批准号:
06671085 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
遺伝子マーカーを指標にした微量残存腫瘍の高感度検出と治療効果の新評価法
高灵敏检测微量残留肿瘤及以遗传标记为指标的治疗疗效评价新方法
- 批准号:
04152057 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
相似海外基金
発育期トレーニングが加齢に伴う骨格筋遅筋化抑制に及ぼす影響
发育训练对抑制衰老相关骨骼肌慢肌生长的作用
- 批准号:
24K14547 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゲノム解析と再生医療技術を用いた加齢黄斑変性のPolygenic病態の解明
利用基因组分析和再生医学技术阐明年龄相关性黄斑变性的多基因病理学
- 批准号:
23K21480 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
老化促進分子による加齢同期メカニズムの解明
衰老促进分子阐明衰老同步机制
- 批准号:
23K27602 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
加齢造血幹細胞の機能「上昇」と「低下」を惹起する代謝システムの解明と回復法開発
阐明导致衰老造血干细胞功能“增强”和“减弱”的代谢系统并开发恢复方法
- 批准号:
24KJ2207 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
加齢における慢性ストレスでの口腔環境の網羅的解析
衰老过程中慢性应激引起的口腔环境综合分析
- 批准号:
24K13076 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
加齢による下肢長管骨の形状変化と力学的影響
衰老引起的下肢长骨的形状变化和机械效应
- 批准号:
24K12378 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アデノ随伴ウイルスによる遺伝子導入技術を用いた加齢性難聴に対する治療標的の探索
利用腺相关病毒的基因转移技术寻找年龄相关性听力损失的治疗靶点
- 批准号:
24K12729 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
補償光学適用光干渉断層計を用いた加齢黄斑変性とパキコロイド関連疾患の病態解明
使用自适应光学应用光学相干断层扫描阐明年龄相关性黄斑变性和厚胶体相关疾病的病理学
- 批准号:
24K12760 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
血管内皮幹細胞を標的とした加齢黄斑変性症の新規治療法開発
开发针对血管内皮干细胞的年龄相关性黄斑变性新疗法
- 批准号:
24K12779 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
性差と加齢が肺NTM症に与える影響について
性别差异和老龄化对肺NTM疾病的影响
- 批准号:
24K11335 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)