BMP(骨形成因子)を応用した骨誘導性人工歯根の開発
使用BMP(骨形态发生因子)开发骨诱导人工牙根
基本信息
- 批准号:06671979
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
部分精製のBMPを用いてさらに精製度を上げるためポリクロナール坑体の作成を試みた。坑原作成のため、Wozneyらが発表したBMP-2AのDNA配列を参考にBMP上の坑原坑体反応が効率良く生じる部位の検索を行なった。BMPは活性形態ではダイマーを形成することが知られており、BMPの成熟領域の親水基部分をJack Kyteの方法により予想し、さらにTGF-βホモダイマーの立体構造の情報と照らし合わせて合成部位を決定した。その配列はQRKRLKSSCKRHOPLYVDFSDである。この20残基のペプタイドを合成しBSAにコンジュゲイトした。通常の方法により家兎に感作を行ない、血液中のBMP坑体量をELISAにより確認した後、全血を採取し血清部分を精製した。得られた坑体が合成ペプタイドならびに部分精製のBMPに対して坑原坑体反応を示すことを確認後ポリクロナール坑体として実験に使用した。しかしながら、ポリクロナール坑体の量が不足していたことと、坑体の特異性が低いことから、坑体による精製を中止し液体カラムクロマトグラフィを使用して精製度を上げた。このBMPを使用してキャリアーの選択を行なったところ変性デンプン、ゼラチン、ハイドロキシプロピルセルロースは良好な結果を示しBMPの活性を増強した。そこで、これらのキャリアーを使用して、純チタン表面にBMPを吸着しマウス大腿部筋膜間移植と、うさぎ大腿骨内移植を行なた。その結果、マウスでは移植全例においてインプラント体周囲組織に新生骨の誘導をすることが可能であった。また骨内移植ではインプラント体の生着率は高く、引っ張り試験によってコントロールより優位の差を持ち大きな値を示した。このことから、BMPの精製度を上昇すれば純チタン-BMP複合歯根インプラントは臨床応用にはきわめて有効に利用できると考えられる。
Part of the BMP is used to refine the system. The DNA alignment of BMP-2A was determined by the DNA sequence analysis of the original BMP and Wozney. The formation of BMP active forms, the hydrophilic moiety of BMP mature domain, and the determination of the three-dimensional structure of BMP QRKRLKSSCKRHOPLYVDFSD The 20 residues were combined to form BSA. The usual methods are to detect the presence of BMP in the blood, to confirm the presence of BMP in the blood, and to purify the serum from the whole blood. After the preparation of the sample, the BMP was partially refined, and the sample was used. The quantity of the pit is insufficient, the specificity of the pit is low, the purification of the pit is suspended, and the use of the fine system is improved. The use of BMP in the selection process, the selection process, the The use of BMP on the surface of the thigh and the use of BMP in the thigh As a result, it is possible to induce new bone in periosteal tissues. The growth rate of bone graft is high, and the growth rate of bone graft is low. This is the first time that BMP has been used in clinical practice.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
河合達志: "BMPに対する最近の考え方" クインテッセンス・デンタル・インプラントロジー. 1. 22-29 (1994)
Tatsushi Kawai:“BMP 的最新思考”Quintessence Dental Implantology 1. 22-29 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Kawai: "Detection of Binding of BMP to Calcium Phosphates" Journal of Hard Tissue Biology. 4. XX-XX (1995)
T.Kawai:“BMP 与磷酸钙结合的检测”硬组织生物学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Maeda: "Bone Morphogenetic Protein Messenger RNA in Dental Extraction Wounds in Mice." Journal of Hard Tissue Biology. 4. XX-XX (1995)
H.Maeda:“小鼠拔牙伤口中的骨形态发生蛋白信使 RNA”。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河合 達志其他文献
歯科矯正用固定源として応用する生体吸収性インプラントの表面処理が物性に与える影響
表面处理对正畸固定源生物可吸收种植体物理性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青木 泰樹;八木橋 敬介;宮澤 健;小川 清隆;河合 達志;後藤 滋巳 - 通讯作者:
後藤 滋巳
河合 達志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河合 達志', 18)}}的其他基金
新生骨誘導能を有する人工膜の開発
开发具有诱导新骨形成能力的人工膜
- 批准号:
11671962 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
BMP(骨形成因子)を応用した新生骨誘導能を有する歯根インプラントの開発
开发能够利用 BMP(骨形态发生因子)诱导新骨的牙根植入物
- 批准号:
08672270 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
BMP(骨形成因子)を応用した骨形態誘導性移植材料の開発
使用 BMP(骨形态发生因子)开发骨形态诱导植入材料
- 批准号:
07672140 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
骨形成因子-リン酸カルシウム複合体の開発
骨形态发生因子-磷酸钙复合物的研制
- 批准号:
01771693 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
歯科用高温溶融金属の表面張力測定
牙科用高温熔融金属的表面张力测量
- 批准号:
59771491 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
骨形成因子BMP-9の作用発現最適化による効率的な顎骨・歯周組織再生治療の基盤確立
优化骨形态发生因子BMP-9的作用表达,为高效颌骨及牙周组织再生治疗奠定基础
- 批准号:
24K12962 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨形成因子(BMP)シグナルによる細胞分化・運命決定と可塑性の制御
通过骨形态发生蛋白 (BMP) 信号控制细胞分化/命运决定和可塑性
- 批准号:
16H06745 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
超音波刺激,人工骨,骨形成因子(BMP)シグナル操作を組み合わせた骨欠損の修復
结合超声刺激、人造骨和骨形态发生蛋白 (BMP) 信号处理修复骨缺损
- 批准号:
17659467 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
骨形成因子(BMP)による多発性骨髄腫細胞のアポトーシス誘導機構の解明と臨床応用
骨形态发生蛋白(BMP)阐明多发性骨髓瘤细胞凋亡机制及临床应用
- 批准号:
13770587 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
骨形成因子(BMP)の歯根膜組織に対する影響に関する研究
骨形态发生蛋白(BMP)对牙周膜组织影响的研究
- 批准号:
11771357 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ニワトリ胚心臓に発現する骨形成因子(BMP)遺伝子の特異抗体作製と蛋白質の発現
鸡胚心脏骨形态发生蛋白(BMP)基因特异性抗体的制备及蛋白表达
- 批准号:
09770017 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨形成因子(BMP)の歯根膜組織に対する影響に関する研究
骨形态发生蛋白(BMP)对牙周膜组织影响的研究
- 批准号:
09771603 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨形成因子(BMP)によって誘導される新規遺伝子の形態形成における機能の解析
骨形态发生蛋白(BMP)诱导的新基因在形态发生中的功能分析
- 批准号:
09275232 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
BMP(骨形成因子)を応用した新生骨誘導能を有する歯根インプラントの開発
开发能够利用 BMP(骨形态发生因子)诱导新骨的牙根植入物
- 批准号:
08672270 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニワトリ胚心臓に発現する新しい骨形成因子(BMP)遺伝子のクローニング
鸡胚心脏中表达的新骨形态发生蛋白(BMP)基因的克隆
- 批准号:
08770019 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)