イオン液体中の光励起反応における局所的な配位とドメイン構造の協奏効果
离子液体光激发反应中局部配位和域结构的协同作用
基本信息
- 批准号:22H02040
- 负责人:
- 金额:$ 11.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
化学反応の収率や選択性を環境によって如何に制御するかは、溶液化学における最も重要な課題の一つである。我々はイオン液体のカチオンのもつ無極性部位からなるドメイン構造を変化させることで、光励起プロトン移動の選択性を励起波長で制御できることを明らかにしてきた。一方で、アニオンのもつLewis塩基性により、局所的な配位構造が生じ、イオン液体固有の中間状態を見出した。本研究では、両者の相関にはじめて焦点をあて、超高速分光とNMR分光を用いて、イオン液体中での光化学反応の研究の新展開をはかることを目的とする。昨年度はプロトン移動反応におけるアニオンの効果を中心に、光カーゲート蛍光分光と過渡吸収分光法を用い測定をおこなった。その結果、分子内プロトン移動反応においてはアニオンのもつルイス塩基性が反応速度に大きな影響を与えることを明らかにした。また分子間のプロトン移動反応については、過渡吸収分光法により初期に生成するコンプレックスの反応素過程を明らかにすることに成功した。さらに誘導ラマンシステムの構築に取り組み、現在制作中の段階である。また誘導ラマンを構築する光学系において、ラマンパルスの代わりに配向パルスを系に導入し分子配向を制御して反応速度を測定してみたところ、反応速度が変化することを見出した。アニオンにアルキル鎖を付けたイオン液体の合成については、イミダゾリウムカチオンとエタンスルホン酸をベースに、カチオンかアニオンのいずれか、あるいは両方のアルキル鎖を伸ばしたイオン液体の合成に取り組み、その合成方法の確立にいたった。
Chemical reaction rate, selectivity, environment, how to control it, solution chemistry, one of the most important issues The structure of the liquid is changed, the excitation wavelength is changed, and the selectivity of the liquid is changed. The coordination structure of a liquid is found in the intermediate state of the liquid. This study is a new development in the study of photochemical reactions in liquids. In the past year, the number of mobile phone users has been reduced by 100%. As a result, intramolecular migration has a large impact on the speed of reaction. The molecular shift reaction was successful in the initial stage of formation by transient absorption spectroscopy In addition, the construction of the induction system is selected, and the production stage is now completed. In addition, when the optical system is constructed to induce laser beams, the molecular alignment is introduced into the optical system to control the molecular alignment, and the reaction speed is measured. This shows that the reaction speed has changed. In the synthesis of liquid, the composition of liquid and the establishment of synthesis method are discussed.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Solvent Role of Ionic Liquids in Fundamental Chemical Reaction Dynamics Analyzed by Time‐resolved Spectroscopy
通过时间分辨光谱分析离子液体在基本化学反应动力学中的溶剂作用
- DOI:10.1002/tcr.202200242
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fujii Kaori;Kimura Yoshifumi
- 通讯作者:Kimura Yoshifumi
イオン液体中での4-N,N-diethylamino-3-hydroxyflavoneの励起状態分子内プロトン移動反応に対するアニオン効果
离子液体中阴离子对4-N,N-二乙氨基-3-羟基黄酮激发态分子内质子转移反应的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野村 庄之介;木下 絵里香;藤井 香里;遠藤 太佳嗣;木村 佳文
- 通讯作者:木村 佳文
Optical Kerr effect on the solvation dynamics and excited-state electron transfer in ionic liquids
光学克尔效应对离子液体中溶剂化动力学和激发态电子转移的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井 香里 ;木村佳文
- 通讯作者:木村佳文
分子配向制御パルス照射によるイオン液体の溶媒和ダイナミクスの観測
分子取向控制脉冲照射观察离子液体溶剂化动力学
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤井 香里;遠藤 太佳嗣;木村 佳文
- 通讯作者:木村 佳文
下部臨界温度をもつイオン液体・水混合系の臨界点近傍の揺らぎと物質拡散
较低临界温度离子液体/水混合体系临界点附近的波动和质量扩散
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:島田 皓平;平田 瑞樹;藤井 香里;遠藤 太佳嗣;木村 佳文
- 通讯作者:木村 佳文
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 佳文其他文献
定容燃焼器を用いた副室式点火燃焼に及ぼす燃料性状の影響に関する研究
定容燃烧室燃料特性对预燃室点火燃烧的影响研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
入舩 徹男;舟越 賢一;近藤 忠;関根 利守;清水 克哉;長谷川 正;保科 貴亮;木村 佳文;加藤 稔;松木 均 (担当:分担執筆);上野 聖矢,松浦 翼,高山 泰佳,山下 陸,嶋田 不美生,田上 公俊,森吉 泰生;盛 大輔,和久 哲志,山下 陸,田上 公俊,嶋田 不美生,森吉 泰生;和久 哲志・盛 大輔・山下 陸・上野 聖矢・嶋田 不美生・田上 公俊・森吉 泰生;桐谷 知樹・入倉 海理・髙山 泰佳・田上 公俊・嶋田 不美生;高山 泰佳・三重野 貴・田上 公俊・嶋田 不美生・小畠 健・内木 武虎・渡邊 学;山下陸・和久哲志・盛大輔1・上野聖矢・嶋田不美夫・田上公俊・森吉 泰生;上野 聖矢・松浦 翼・山下 陸・高山 泰佳・嶋田不美男・田上 公俊・森吉 泰生 - 通讯作者:
上野 聖矢・松浦 翼・山下 陸・高山 泰佳・嶋田不美男・田上 公俊・森吉 泰生
対向流バーナーを用いた予混合火炎の消炎特性に関する研究
逆流燃烧器预混火焰熄灭特性研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
入舩 徹男;舟越 賢一;近藤 忠;関根 利守;清水 克哉;長谷川 正;保科 貴亮;木村 佳文;加藤 稔;松木 均 (担当:分担執筆);上野 聖矢,松浦 翼,高山 泰佳,山下 陸,嶋田 不美生,田上 公俊,森吉 泰生;盛 大輔,和久 哲志,山下 陸,田上 公俊,嶋田 不美生,森吉 泰生;和久 哲志・盛 大輔・山下 陸・上野 聖矢・嶋田 不美生・田上 公俊・森吉 泰生;桐谷 知樹・入倉 海理・髙山 泰佳・田上 公俊・嶋田 不美生 - 通讯作者:
桐谷 知樹・入倉 海理・髙山 泰佳・田上 公俊・嶋田 不美生
一酸化炭素の回転から見るイオン液体:アルキル鎖長依存性
从一氧化碳的旋转看到的离子液体:烷基链长度依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
隅田大樹;木村 佳文;遠藤太佳嗣 - 通讯作者:
遠藤太佳嗣
糖類複合アモルファスマトリクスの物理的安定性とタンパク質安定化作用
糖复合物非晶态基质的物理稳定性和蛋白质稳定作用
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 徹;木村 佳文;今中 洋行;今村 維克;中西 一弘 - 通讯作者:
中西 一弘
急速圧縮膨張装置を用いた副室点火燃焼の相似則に関する研究
快速压缩膨胀装置预燃室点火燃烧相似规律研究
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
入舩 徹男;舟越 賢一;近藤 忠;関根 利守;清水 克哉;長谷川 正;保科 貴亮;木村 佳文;加藤 稔;松木 均 (担当:分担執筆);上野 聖矢,松浦 翼,高山 泰佳,山下 陸,嶋田 不美生,田上 公俊,森吉 泰生;盛 大輔,和久 哲志,山下 陸,田上 公俊,嶋田 不美生,森吉 泰生;和久 哲志・盛 大輔・山下 陸・上野 聖矢・嶋田 不美生・田上 公俊・森吉 泰生 - 通讯作者:
和久 哲志・盛 大輔・山下 陸・上野 聖矢・嶋田 不美生・田上 公俊・森吉 泰生
木村 佳文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 佳文', 18)}}的其他基金
イオン液体中の光励起反応における局所的な配位とドメイン構造の協奏効果
离子液体光激发反应中局域配位和域结构的协同作用
- 批准号:
23K23308 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
1分子イメージングのための高圧力蛍光顕微鏡の開発
单分子成像高压荧光显微镜的研制
- 批准号:
18655004 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
熱水中での励起分子ダイナミクスの研究
热水中激发分子动力学研究
- 批准号:
09740429 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非線形分光法を用いた中高密度流体中での溶媒和のダイナミクスの研究
利用非线性光谱研究中密度流体中的溶剂化动力学
- 批准号:
09216212 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非線形分光法を用いた中高密度流体中での溶媒和のダイナミクスの研究
利用非线性光谱研究中密度流体中的溶剂化动力学
- 批准号:
08230220 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超臨界流体中での分子内電子移動反応の超高速分光法による研究
利用超快光谱研究超临界流体中的分子内电子转移反应
- 批准号:
06740444 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中密度流体中での化学反応の分子論的研究
中等密度流体化学反应的分子研究
- 批准号:
02953004 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
相似海外基金
超高速分光でみる電子イオン混合伝導の解明と燃料電池への展開
阐明使用超快光谱观察到的混合电子-离子传导及其在燃料电池中的应用
- 批准号:
24K00558 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中赤外超高速分光による振動ポラリトン状態のコヒーレントダイナミクス計測
使用中红外超快光谱对振动极化子态进行相干动力学测量
- 批准号:
24K01439 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超高速分光を用いた光機能性有機分子におけるスピン変換過程の構造ダイナミクスの解明
使用超快光谱阐明光学功能有机分子中自旋转换过程的结构动力学
- 批准号:
20J21226 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェムト秒パルスとプラズモニクスの融合による超高速分光・コヒーレント制御
结合飞秒脉冲和等离子体激元的超快光谱和相干控制
- 批准号:
18J11212 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高速分光法を用いた水和クラスターイオンの配向緩和と化学反応ダイナミクスの研究
利用超快光谱研究水合簇离子的取向弛豫和化学反应动力学
- 批准号:
07J00475 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
極限的短パルスによる共役ポリマーの超高速分光
使用极短脉冲的共轭聚合物超快光谱
- 批准号:
18039008 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
極限的短パルスによるポルフィリン誘導体の超高速分光
使用极短脉冲的卟啉衍生物超快光谱
- 批准号:
17740186 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
金属における光励起電子及びコヒーレントフォノンのフェムト秒超高速分光
金属中光激发电子和相干声子的飞秒超快光谱
- 批准号:
15740188 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
超高速分光法による逆ミセル内における分子ダイナミクス -界面光化学反応に及ぼす動的効果-
使用超快光谱法研究反胶束中的分子动力学 -界面光化学反应的动态效应 -
- 批准号:
14050064 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
サブ5フェムト秒パルスによる位相敏感超高速分光
使用亚 5 飞秒脉冲的相敏超快光谱
- 批准号:
12740176 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




