経営工学と知的財産権問題:アルゴリズムとソフトウェア保護をめぐる諸問題
商业工程和知识产权问题:围绕算法和软件保护的问题
基本信息
- 批准号:04210205
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
知的財産権の保護は、高度技術社会の運営にあたってきわめて重要かつ困難な課題の1つである。本研究では経営工学の立場から、米国で成立した線形計画法特許を中心に、ソフトウェア/アルゴリズム特許問題について研究を行なった。上記の特許は、いわゆるカーマーカー特許とよばれるもので、数学そのものが歴史上はじめて特許指定されたケースとして、わが国の学界,ジャーナリズム等で大きく取り上げられたものである。本来、特許法は数学や自然法則自体は特許対象とはしない、というのが世界共通の原則であるが、米国では1981年に“数学的アルゴリズムといえども、それが十分に応用されたものである場合には、特許の対象となりうる"という最高裁判所(いわゆるDiawond対Diehr判決)が出て以来、次々とアルゴリズム/ソフトウェア特許が成立しているのが実情である。そこでわれわれは、カーマーカー特許成立に到る歴史的経過および成立後の展開を専門的立場から調査し、その上で日米の学界/研究者たちがこの特許に対して示した反応を検証した。この際特に参考にしたのは、国際数理計画法学会のアルゴリズムと法律に関する委員会の報告,米国議会の技術評価局による報告書“Finduip a Balance",および日本OR学会数理計画法研究会報告書などである。われわれは基本的に学問上および産業上いずれの立場からも、数学アルゴリズムおよびそれにもとづくソフトウェアの特許指定は望ましくないものであると考えるが、今後は今回の調査結果を踏まえた上で、数学的アルゴリズム特許に反対する論理を組み立て、ソフトウェア/アルゴリズムの保護はいかにあるべきかについて論じたいと考えている。
Knowledge of property protection, highly technical social management, important and difficult issues This study is based on the position of management engineering, and the establishment of linear planning method in the United States. In the history of mathematics, the special permission is designated as the special permission, the academic circles of the country, the special permission, the special permission, the special permission and the special permission. In 1981, the Supreme Court of the People's Republic of China issued a decree on the application of the law of nature to mathematics, and the law of nature itself to the Supreme Court of the People's Republic of China.(Diawond vs. Diehr judgment) Since the beginning of the period, the second time has passed. The position of scholars/researchers in the field of science and technology after the establishment of science and technology The International Society of Mathematical Planning Law (ISPM) has issued a report on the legal aspects of the project, the Technical Evaluation Bureau of the United States Congress has issued a report entitled "Finduip a Balance," and the Japan Institute of Mathematical Planning Law has issued a report entitled "Finduip a Balance." The basic intellectual and industrial aspects of the position, mathematics and software, and the licensing requirements, and the future results of this investigation, and the logic of mathematics and software licensing, are organized. It's a good idea to protect your family.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
今野 浩: "高度技術社会と知的財産権問題ーアルゴリズム特許を中心にー" 日本オペレーションズ・リサーチ学会1992年度春季研究発表会アブストラクト集. 18-19 (1992)
Hiroshi Konno:“高科技社会与知识产权问题 - 聚焦算法专利”日本运筹学会 1992 年春季研究报告摘要集 18-19(1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
今野 浩: "アルゴリズムとソフトウェア保護をめぐる諸問題" 重点鈍機研究「高度技術社会のパースペクティブ」平成4年度研究成果概要. 354-363 (1993)
Hiroshi Konno:“围绕算法和软件保护的问题”1992年研究成果摘要,“先进技术社会的展望”,354-363(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
今野 浩: "内点法革命とORの新時代" フジ・ビジネス・レビュー. 5. 40-48 (1993)
Hiroshi Konno:“内点方法革命和 OR 的新时代”《富士商业评论》5. 40-48 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Konno,Hiroshi: "Mauagement Science and Intellectual Properties Rights:Problems Related to Algorithms and Softuares" Perspectives of Advanced-Technology Society 1992 Prospects for Resource-Environment Preserving Civiliration. 284-289 (1993)
绀野浩:“管理科学与知识产权:与算法和软件有关的问题”先进技术协会的观点1992资源环境保护文明的展望。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今野 浩其他文献
今野 浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('今野 浩', 18)}}的其他基金
資産運用手法と信用リスク計量手法の研究:数理計画法によるアプローチ
资产管理方法和信用风险计量方法研究:采用数学规划方法
- 批准号:
21310096 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大域的最適化と整数計画法の統合による非凸型最適化問題の解法
通过集成全局优化和整数规划解决非凸优化问题
- 批准号:
19651070 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ポートフォリオ理論にもとづく少額資産運用モデルの開発とその実証
基于投资组合理论的小资产管理模型开发及论证
- 批准号:
15656025 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
半定値計画法による企業の格付けとデリバティブ評価
使用半确定计划法进行公司评级和衍生品估值
- 批准号:
13878075 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
経営工学と知的財産権問題:アルゴリズムとソフトウェア保護をめぐる諸問題
商业工程和知识产权问题:围绕算法和软件保护的问题
- 批准号:
05201206 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
離散および非線形システム最適化のためのソフトウエア作成に関する研究
离散非线性系统优化软件创建研究
- 批准号:
59400004 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
相似海外基金
学校現場における児童・生徒が有する著作権の保護の在り方
如何保护学校环境中儿童和学生的版权
- 批准号:
24K06347 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
DX時代における著作者人格権と著作権の役割分担論
DX时代作者精神权与著作权的角色分担理论
- 批准号:
24K16281 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
校長含む教職員の著作権知識や経験値等の実態分析に基づく個別最適な著作権研修の構築
根据校长及其他教职人员版权知识和经验的实际分析,构建最优的个人版权培训
- 批准号:
24K00425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
著作権法罰則の運用実態調査に基づく解釈・立法の構築
基于著作权法处罚运行现状的立法解释与建构
- 批准号:
23K25466 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
職務著作制度と著作権契約法制の再検討―フランス法からの示唆
职务作品制度和著作权合同法律制度的重新审视——法国法律的建议
- 批准号:
23K01207 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
著作権・著作者人格権侵害に対する「差止めの範囲」:全面的禁止効の批判的検討
针对侵犯作者版权和精神权利的“禁令范围”:对完全禁止效果的批判性审视
- 批准号:
23K12398 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
著作権法罰則の運用実態調査に基づく解釈・立法の構築
基于著作权法处罚运行现状的立法解释与建构
- 批准号:
23H00769 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
著作権法の憲法適合的解釈(日本版フェア・ユース)について
关于著作权法的宪法解释(日文版的合理使用)
- 批准号:
23K01081 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
著作権契約における相当報酬理論の導入可能性に関する比較法的研究
著作权合同中引入合理报酬理论可能性的比较法研究
- 批准号:
22K01288 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
創作へのインセンティブと著作権――ケーススタディに基づいた歴史的視点からの研究
创作与版权的激励:基于案例的历史视角研究
- 批准号:
22K00419 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




