前周期遷移金属錯体を複合的に用いる新しい反応試剤の開発
利用早期过渡金属配合物开发新型反应试剂
基本信息
- 批准号:03215229
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カチオン錯体の示す、ルイス酸としての独特の反応性に着目し検討を加えた。すなわち、アセチレンのヒドロジルコニウム化反応によって得られるアルケニルジルコニウムは、カルボニル基に対する付加反応性に乏しい。しかし、過塩素酸銀(触媒量)により反応は著しく促進され、高収率でアルケニル化体を与えることを見出した。発生するカオチン型錯体による効果的なカルボニルの活性化が起きるためと考えられる。この効果は、オレフィンより調製したアルキル錯体でも見られる。この反応形成をプロパルギルシランに適用すると、付加に続いて1、4ー脱離により、ジエンを与えた。さらに離囲を拡大し検討を加えた結果、NbCl_5がルイス酸として特異な反応性を示すことを見出した。例えば、桜井反応では、1当量目のアリルシランの付加に続き、ニオブアルコキシドの脱離とホモアリル型の隣接基関与により、最も安定なカオチン種が2当量目のアリルシランによる捕捉が起き、シクロプロパンを含む2重付加生成物を与えた。さらに、2級ホスフィンのカルボニル化合物への付加反応でも、最初の単純な付加に続く分子内酸化還元過鍋をNbCl_5が特異的に触媒することが分った。一方天然物合成への応用としてアリ-ルCーグリコシド系抗生物質の合成研究を行った。この種の化合物は、その構造のみならず、抗腫瘍性など生理活性的にも注目されている。ここで、合成上の最大のポイントであるCーアリ-ルグリコシド結合の形成に新たなアプロ-チを開発した。すなわち、ルイス酸条件下、フッ化糖と遊離のフェノ-ルとの反応を行うと、低温で速やかにOーグリコシド化が起こる。続いて、徐々に、昇温するとOーグリコシドからCーグリコシドへの変換が起き、フェノ-ル性水酸基のオルト位に選択的にCーグリコシド結合が形成される。この反応は、通常のルイス酸でも進行するが、収率、選択性などの点でCp_2HfCl_2とAgClO_4との複合系がはるかに優れていることが分った。この反応を利用して、ビネオマイシノンB_2およびギルボカルシンMの全合成を行うことに成功した。
A unique and reflective approach to the display of the wrong body, the right color, and the right color. In addition to the above, there is also a lack of flexibility in the development of the Internet. Silver Peroxide (catalyst) is a catalyst for high conversion rates. The development of a new type of body, the activation of a new type of body This is the first time I've ever seen a woman. This is the first time I've ever seen a person who's been in a relationship with someone else. The results of this study show that NbCl_5 has a high specificity. For example, in the case of a well, it is necessary to add the first equivalent of the second equivalent of the first equivalent of the second equivalent of the first equivalent In addition, NbCl_5 is a specific catalyst for intramolecular acidification of organic compounds. A study on the synthesis of natural antibiotics was carried out. These compounds are of interest in terms of their structural properties, anti-inflammatory properties and physiological activities. The largest group of people in the world has been formed into new groups. Under the condition of high temperature and high acidity, the reaction of sugar and free sugar is carried out at low temperature. In the middle of the reaction, the temperature increases, and the temperature increases, the temperature increases, and the temperature increases. In general, the reaction of Cp_2HfCl_2 and AgClO_4 is carried out in a selective manner. The reaction of the reaction was successful in the synthesis of B_2 and B_3.
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松本 隆司: "Convergent Total Synthesis of VineomycinoneB_2 Methyl Ester and Its C(12)ーEpimer" J. Am. Chem. Soc.113. 6982-6992 (1991)
Takashi Matsumoto:“VineomycinoneB_2 甲酯及其 C(12)-Epimer 的收敛全合成”J. Am. 6982-6992 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 隆司: "O→CーGlycoside Rearrangement of Resorcinol Derivatives.Versatile Intermediates in the Synthesis of Aryl CーGlycosides." 709-712 (1991)
Takashi Matsumoto:“间苯二酚衍生物的 O→C-糖苷重排。芳基 C-糖苷合成中的多功能中间体。”709-712 (1991)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 隆司: "Total Syntesis of Fridamycin E. Efficient Method for Introducing VineomycinーFridamycinーType Side Chain." Tetrahedron Letters. 32. 5103-5106 (1991)
Takashi Matsumoto:“Fridamycin E 的全合成。引入 Vineomycin-Fridamycin-Type Side Chain 的有效方法。”32. 5103-5106 (1991)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 隆司: "Total Synthesis and Absolute Stereochemical Assignment of(+)ーGilvocarcin M" (1992)
Takashi Matsumoto:“(+)-Gilvocacin M 的全合成和绝对立体化学分配”(1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鈴木 啓介: "Lewis AcidーPromoted Reaction of Secondary Phosphines with Carbonyl Compounds:Remarkable Effect of NbCl_5 in Promoting Intramolecular OxidationーReduction Process" Synlett. 125-128 (1992)
Keisuke Suzuki:“路易斯酸促进仲膦与羰基化合物的反应:NbCl_5 在促进分子内氧化还原过程中的显着作用”Synlett。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 啓介其他文献
ナフトサイクリノン類の合成研究 : ジチオールの特性を活用した新規ビシクロ骨格構築法
萘环酮类化合物的合成研究:利用二硫醇性质构建双环骨架的新方法
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
深澤 拓海;堀 崇晴;安藤 吉勇;大森 建;鈴木 啓介 - 通讯作者:
鈴木 啓介
AIP Publishing, Outstanding Value for Authors
AIP Publishing,为作者提供卓越价值
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上貴美子;小倉淳郎;鈴木 啓介;Masaaki Tanaka - 通讯作者:
Masaaki Tanaka
抗ウイルス性抗生物質プラジミシン類の誘導体合成に関する研究
抗病毒抗生素普拉霉素衍生物的合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶村 紗絵香;田宮 実;大森 建;鈴木 啓介 - 通讯作者:
鈴木 啓介
有機合成化学 : 一度やったらやめられない
有机合成化学:一旦尝试,就无法停止
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Pham Nam Hai;Daisuke Sasaki;Le Duc Anh;and Masaaki Tanaka;N. Takeishi;太田勝造;鈴木 啓介 - 通讯作者:
鈴木 啓介
鈴木 啓介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 啓介', 18)}}的其他基金
増殖因子の徐放化と生分解性鋳型を用いた同所性生体内組織形成術による一期的食道再生
使用生长因子持续释放的一阶段食管再生和使用可生物降解模板的原位组织形成
- 批准号:
23K08044 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a hybrid therapy for prevention of foot ulcers in patients with diabetic peripheral neuropathy.
开发预防糖尿病周围神经病变患者足部溃疡的混合疗法。
- 批准号:
23K16627 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
特異な多環構造を有する天然有機化合物の合成研究
具有独特多环结构的天然有机化合物的合成研究
- 批准号:
16H02258 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
アジアの伝統薬の研究:アルジメリンを例として
亚洲传统医学研究:以阿二美林为例
- 批准号:
13F03703 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生理活性カテキンオリゴマー、ヘテロオリゴマーの選択的合成戦略に関する研究
生物活性儿茶素低聚物和异质低聚物的选择性合成策略研究
- 批准号:
10F00708 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多環式構造をモチーフとする有機化合物の合成研究
以多环结构为基序的有机化合物的合成研究
- 批准号:
22245012 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
アトロプ異性体の新規不斉合成法の研究:キラルなビアリール型フェノール類の動力学的分割
新型阻转异构体不对称合成方法研究:手性联芳基苯酚的动态拆分
- 批准号:
01F00248 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己免疫性心筋炎における心臓樹状細胞の機能と構造に関する系統的研究
自身免疫性心肌炎心脏树突状细胞功能与结构的系统研究
- 批准号:
09770497 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ベンザインとオレフィンの[2+2]環付加反応に関する研究
苯与烯烃[2+2]环加成反应研究
- 批准号:
07640730 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)