幼児期の<他者の心>のインタラクティヴな理解過程の発達
幼儿时期<他人思想>互动理解过程的发展
基本信息
- 批准号:09207212
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、幼児が縦割り保育の幼稚園生活の中で、どのような<心の理解>に関する行動を示すかを、幼稚園の1つのクラスの年少児が年長児になるまでの3年間にわたり、毎週1回定期的に参加観察を行うものであり、その初年度にあたる。被験児は、京都市内の私立K幼稚園U組の園児全員の26人を対象とした。内訳は、年長児11人(男児7人、女児4人)、年中児7人(男児2人、女児5人)、年少児(男児5人、女児3人)である。この幼稚園では、モンテッソ-リ・メソッドにより保育が行われ、1つのクラスに年齢の異なる子どもたちが入り交じる「縦割り保育」を行っている。学期の期間、毎週木曜日の午前中に園児の行動を記録した。観察の第一期(1997年7月〜1998年3月)は、自然な形でクラスに溶け込むために、3名の観察者が毎回2人以上で観察することを原則として、U組に入って各自のフィールド・ノートに観察した行動を記録するという方法をとった(MDで録音も行う)。3人の観察者が記録したエピソードは、キーワードで検索可能になるように、共通するフォーマットでデータ・ベース化した。現在までの分析結果の要点は、次の通りである。(1)年少組(3歳台)の会話の中にも<心の理解>を前提とする行動が観察された。(2)年長組は、様々な場面で年少児に対する援助的なはたらきかけを示した。(3)同年齢間よりも異年齢間の相互交渉の場面において<心の理解>の表れ方の多様性が観察された。今後の課題として、観察者が新たに用意した課題を巡って、幼児同士の相互交渉がどのように展開するについて、年齢の組み合わせの観点から検討していく予定である。
This study was conducted to investigate the relationship between kindergarten life and psychological understanding, and to investigate the relationship between kindergarten life and psychological understanding, and to investigate the relationship between kindergarten life and psychological understanding. The 26-member private K kindergarten in Kyoto City 11 children (7 boys, 4 girls), 7 children (2 boys, 5 girls), 5 children (3 girls) The kindergarten is divided into three parts: one is the kindergarten, the other is the kindergarten, the other is the kindergarten. During the semester, the activities of the garden are recorded before noon on each weekday. The first phase of the survey (July 1997-March 1998) included three or more observers per session, three or more observers per session, and three or more observers per session. 3. The observer shall record the information in the form of a report. The main points of the analysis results are as follows: (1)The young group (3 years old) has a conversation with the premise of understanding. (2)The older group, the younger group. (3)In the same year, the interaction between the two years was observed. The future of the topic, the observer, the new purpose, the topic, the interaction of children, the development of the topic, the organization of the topic, the discussion of the topic
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
子安 増生其他文献
1960-70年代の発達保障運動と療育実践の記録映画を使った発達教育の可能性と今後の研究課題
利用 20 世纪 60 年代和 1970 年代发展安全运动和治疗实践的纪录片进行发展教育的可能性以及未来的研究主题
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Koizumi;R.;Yamada;Y.;& Takamatsu;K;赤木和重;赤木和重;山田洋平・小泉令三・高松勝也;小泉令三・山田洋平・大坪靖直;赤木和重・岡村由紀子・金子明子・馬飼野陽美;木下孝司・川地 亜弥子・赤木和重・河南勝;子安 増生 ; 郷式 徹;子安 増生;藤田 敦;藤田 敦;西垣順子 - 通讯作者:
西垣順子
あいまいさを表す文末表現が確信度判断に及ぼす影響Ⅱ
表达歧义的句末表达对置信度判断的影响二
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Koizumi;R.;Yamada;Y.;& Takamatsu;K;赤木和重;赤木和重;山田洋平・小泉令三・高松勝也;小泉令三・山田洋平・大坪靖直;赤木和重・岡村由紀子・金子明子・馬飼野陽美;木下孝司・川地 亜弥子・赤木和重・河南勝;子安 増生 ; 郷式 徹;子安 増生;藤田 敦;藤田 敦;西垣順子;西垣順子;西垣順子;田澤実;Junko Nishigaki;田澤実;森久美子・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人;福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人;鈴木徹・佐々木健太郎・平野幹雄;奈田哲也;平野幹雄;杉澤武俊・吉田寿夫・荘島宏二郎・南風原朝和;平野幹雄;平野幹雄;福田恭介;山野井真児・泉毅・山田剛史;麦島剛;志堂寺和則;麦島剛;高橋文音・久保結季・寺尾 敦;永井友幸・久保浩明・木村裕・林奈津美・中本百合江・吉井光信・麦島剛;山田剛史・村井潤一郎・杉澤武俊・寺尾 敦;小泉嘉子;石 暁玲;小泉嘉子 - 通讯作者:
小泉嘉子
産業・組織心理学-個人と組織の心理学的支援のために(「第3章 キャリア-働く人々を理解・支援するための理論と概念」p45-59を担当)
工业/组织心理学 - 对个人和组织的心理支持(负责“第3章职业 - 理解和支持劳动人民的理论和概念” p45-59)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
子安 増生;丹野 義彦;箱田 裕司(監)/富田真紀子;加藤容子・三宅美樹(編著)/西脇明典・富田真紀子・前川由未子・竹田龍二・田丸聡子・水島秀聡・田上明日香・清水康代・坊隆史・松本寿弥 - 通讯作者:
加藤容子・三宅美樹(編著)/西脇明典・富田真紀子・前川由未子・竹田龍二・田丸聡子・水島秀聡・田上明日香・清水康代・坊隆史・松本寿弥
Evaluation of a General Education Course at a Japanese University: Efforts to Deepen Student Understanding of Human Development
日本大学通识教育课程评价:加深学生对人类发展理解的努力
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Koizumi;R.;Yamada;Y.;& Takamatsu;K;赤木和重;赤木和重;山田洋平・小泉令三・高松勝也;小泉令三・山田洋平・大坪靖直;赤木和重・岡村由紀子・金子明子・馬飼野陽美;木下孝司・川地 亜弥子・赤木和重・河南勝;子安 増生 ; 郷式 徹;子安 増生;藤田 敦;藤田 敦;西垣順子;西垣順子;西垣順子;田澤実;Junko Nishigaki - 通讯作者:
Junko Nishigaki
子安 増生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('子安 増生', 18)}}的其他基金
痛みの認知・表現・推測に関する認知科学的アプローチ
疼痛感知、表达和推理的认知科学方法
- 批准号:
15650045 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
かしこい市民を育むための経済学教育に関する教育心理学的研究
经济教育培养智慧公民的教育心理学研究
- 批准号:
13871017 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
子どもの描画における表現及び解析技法のコンピュ-タ化に関する基礎開発的研究
儿童绘画表达与分析技术计算机化的基础发展研究
- 批准号:
03801011 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
空間関係の認知に及ぼす映像情報の提示様式の効果に関する研究
视频信息呈现格式对空间关系感知的影响研究
- 批准号:
02801015 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ビデオ・フィードバック技法による幼児の左右認識の脱中心化過程の研究
利用视频反馈技术研究幼儿左/右认知的偏心过程
- 批准号:
61710058 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
子どものコンピュータ・リテラシーの発達過程に関する研究
儿童计算机素养发展过程研究
- 批准号:
60710057 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
幼児の速度認知に関する野外実験的研究
幼儿速度感知的现场实验研究
- 批准号:
59710059 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
知能検査のコンピュータ化に関する基礎開発研究
智力测验计算机化基础发展研究
- 批准号:
58710053 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
幼児の脱中心化に及ぼすVTRによる自己フィードバックと観察学論の効果
使用 VTR 和观察理论进行自我反馈对幼儿偏心的影响
- 批准号:
56710037 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
自閉スペクトラム症幼児における心の理解とメタ表象、行為反応抑制の関連と発達
自闭症谱系障碍儿童心理理解、元表征和行为反应抑制的关系和发展
- 批准号:
24K06192 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児期の一般的他者と特殊的他者の心の理解:マインドリーディングの発達モデルの構築
在幼儿期理解一般和特殊他人的思想:建立读心术的发展模型
- 批准号:
15J00570 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人コミュニケーションにおける情動的心の理解に関する発達心理学的研究
理解人际交往中情绪心理的发展心理学研究
- 批准号:
11J10622 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
学習障害児における対人関係能力〜心の理解と認知心理学検査との関連〜
学习障碍儿童的人际能力:与心灵理解和认知心理测试的关系
- 批准号:
13710152 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自閉症児・者における「心の理解」促進のための援助技法に関する行動分析的研究
促进自闭症儿童和个人“心理理解”的辅助技术的行为分析研究
- 批准号:
10871022 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




