分光プローブによるポリマーの構造ゆらぎとダイナミクスの研究

使用光谱探针研究聚合物的结构涨落和动力学

基本信息

  • 批准号:
    09212201
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)研究の目的:色素分子を非晶性高分子に分散させた試料を対象として、光学的位相緩和の機構、特に非晶質特有の素励起(アンダーソンの2準位系、TLS)の関与の有無を調べる。また、単一分子分光装置を作製して構造ゆらぎとダイナミクスの相関を解明する。(2)研究成果:メソポルフィリンとポリビニルアルコール(PVA)から成る試料を作製し、吸収および発光スペクトルからメソポルフィリンの単量体と会合体の0-0吸収帯を同定した。次に、この0-0吸収帯について永続的ホールバーニング(分解能1MHz)およびヘテロダイン検出蓄積フォトンエコー(分解能0.7ps)の手法により、2〜50Kの温度領域において光学的位相緩和時間を測定した。飽和によるブロードニングを排除するため、測定は十分低光量で行なった。位相緩和時間は10K以下では概ね温度の1乗に、20K以上では概ね温度の2乗に逆比例することが判明した。ホールバーニングスペクトルに見られるフォノンサイドバンドの形状から、非晶性高分子に特有の低周波フォノンの状態密度を求め、これを用いてフォノンのラマン過程による位相緩和の温度依存性を数値計算により求めた。実測値に対するフィッティングから、メソポルフィリン単量体/PVAの位相緩和には、TLSのトンネリングと低周波フォノンのラマン過程の両者が寄与していることが、明らかになった。会合体形成に伴う双極子モーメントの増大を考慮すると、メソポルフィリン会合体の位相緩和時間の温度依存性を単量体のデータから算出することができ、その結果は実測値と極めて良く一致した。また、この結果はデバイ・ワーラー因子や吸収帯の不均一幅の実測値とも良く対応した。以上から、色素/高分子系の位相緩和機構が明らかとなり、長年の議論に終止符を打つことができた。他方、進行波型色素レーザーを光源とする単一分子分光装置を作製し、動作確認を行なった。
(1)The purpose of this study is to study the relationship between pigment molecules and amorphous polymers, dispersion of samples, imaging and optical phase relaxation mechanisms, and the existence and absence of special amorphous excitation (Amorphous 2-level system, TLS). A molecular spectroscopic device is fabricated and its structure is analyzed. (2)Research results: Preparation of sample, absorption and emission of sample and 0-0 absorption band of polymer were determined. In addition, the 0-0 absorption range is used to measure the optical phase relaxation time (decomposition energy 1MHz). The amount of saturation is very low. The phase transition time is less than 10K, and the phase transition time is more than 20K. The density of state of the low frequency polymer characteristic of amorphous polymer is calculated by the temperature dependence of the phase transition. The phase of the polymer/PVA is relaxed, the TLS is generated, the low frequency polymer is generated, and the process is relaxed. The temperature dependence of the phase relaxation time of the assembly is calculated by taking into account the increase of the dipole phase during assembly formation. The results are consistent with the measured values. The results of this study are as follows: The above, pigment/polymer system phase relaxation mechanism is clear, the discussion of the year is terminated. The wavelength of the dye is determined by the wavelength of the dye.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

迫田 和彰其他文献

技術シーズを活用した研究開発テーマの発掘
使用技术种子发现研发主题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤田 勉;不動寺 浩;古海 誓一;迫田 和彰
  • 通讯作者:
    迫田 和彰
フォトニックバンドダイアグラム顕微鏡
光子带图显微镜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    雨宮 智宏;岡田 祥;各務 響;王 雅慧;西山 伸彦;姚 遠昭;迫田 和彰;胡 暁
  • 通讯作者:
    胡 暁
フォトニック結晶・フォトニックフラクタルの物理
光子晶体和光子分形物理学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木洋二;堀米秀嘉;林攀梅;井上光輝;T. Okuma;Yoichi Imayoshi and Toshihiro Nogi;迫田 和彰
  • 通讯作者:
    迫田 和彰
光と物理学
光和物理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    迫田 和彰;他9名
  • 通讯作者:
    他9名
メタマテリアル
超材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒川 要一;迫田 和彰;他28名
  • 通讯作者:
    他28名

迫田 和彰的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('迫田 和彰', 18)}}的其他基金

半導体ナノ構造とフォトニック結晶マイクロ共振器の分光研究
半导体纳米结构和光子晶体微腔的光谱研究
  • 批准号:
    09F09734
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フォトニック結晶の局在モードによる狭帯域テラヘルツ光源の開発
利用光子晶体局域模式开发窄带太赫兹光源
  • 批准号:
    16656026
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
固体中の光学過程による量子計算の可能性
使用固体中的光学过程进行量子计算的可能性
  • 批准号:
    15634011
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微小構造体の量子光学
微结构的量子光学
  • 批准号:
    11894008
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい半導体発光デバイスの理論研究
新型半导体发光器件的理论研究
  • 批准号:
    08217201
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しい半導体発光デバイスの理論研究
新型半导体发光器件的理论研究
  • 批准号:
    07227201
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

動的な環状分子が拓く新しい架橋高分子とその機能創出
新型交联聚合物及其由动态环状分子创造的功能
  • 批准号:
    22KJ1268
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子構造の精密制御に基づく新奇な機能性ポリ(フェニルアセチレン)材料の創出
基于聚合物结构的精确控制创建新型功能性聚苯乙炔材料
  • 批准号:
    22KJ1479
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水和能を可逆発現する疎水性高分子の創出とその自在物性制御
具有可逆水合能力的疏水性聚合物的创建及其物理性质的控制
  • 批准号:
    23K13795
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超高分子量ポリマーとイオン液体からなる機能性ソフトマテリアルの開拓
开发由超高分子量聚合物和离子液体组成的功能性软材料
  • 批准号:
    22KJ0096
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分子化合物(ポリマー)の肺障害の解明
阐明聚合物引起的肺损伤
  • 批准号:
    22K17359
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ビニルボロン酸誘導体の重合化学:モノマー設計と側鎖置換を鍵とした革新的高分子合成
乙烯基硼酸衍生物的聚合化学:基于单体设计和侧链取代的创新聚合物合成
  • 批准号:
    22K14724
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
波長選択的光透過機能をもつπ共役系ネットワーク高分子の開発
具有波长选择性透光功能的π共轭网络聚合物的研制
  • 批准号:
    22K14503
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
環拡大RAFT重合による環状高分子の合成手法の開発
开发通过扩环RAFT聚合合成环状聚合物的方法
  • 批准号:
    22K05216
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロRNAの網羅的解析を用いた高分子化合物による肺障害機序の解明
综合分析microRNA阐明大分子化合物引起肺损伤的机制
  • 批准号:
    22K10499
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高校化学において利用できる機能性高分子化合物に関する実験教材の探究・開発・深化
高中化学功能高分子化合物相关实验教材的探索、开发和深化
  • 批准号:
    22K02984
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了