『シャーナーメ』の伝承とイラン人意識の形成

《列王纪》的传统与伊朗意识的形成

基本信息

项目摘要

11世紀に成立した、フェルドゥスィー作の『シャーナーメ(王書)』は、イラン人が自らの文化を強く意識した代表的作品であり、ペルシア語世界屈指の古典である。栄耀栄華を誇っていたペルシアが7世紀中葉にアラブに征服された後、沈黙の2世紀を経て、シュウービーヤと呼ばれる文化的ナショナリズムのうねりが起こってきた中で、ペルシア語文化圏に伝わる神話や伝説・語りを通して、フェルドゥスィーがまとめあげたのが、この『シャーナーメ』なのである。これまで、11世紀の成立時から現代に至るまでの各時代において、『シャーナーメ』の有した社会的意義を明らかにすることを目的とした研究を行ってきた。14年度はイラン本国に焦点を絞り、イラン文部省(高等教育省)、イラン国会図書館、フェルドウスィー大学(在マシュハド)等の協力を得て、以下の調査を行った。(1)イラン国内の『シャーナーメ』写本の所在についてのデータをまとめる。(2)イラン・イスラーム革命(1979年)の前後で、イランの国語教科書にとりあげられた『シャーナーメ』に変化がみられるか、変化があるとすればいかなる変化がみられるのかを探る。イラン文部省(高等教育省)で、革命前・後、革命後現政権が落ち着きを見せ始めた1990年代、及び現在の4期にわたり、小・中・高校の国語教科書を閲覧、調査にあたる。(3)イラン国内のマイノリティー(ペルシア語を母語としない人々)にとっての『シャーナーメ』とは何かについての研究を進めた。A.エンジャヴィー氏の『フェルドゥスィーの書』3巻をもとに分析を進め、現地での各マイノリティーヘのインタビュー等も含め、『シャーナーメ』とマイノリティーとの関わりを探索する。(4)『シャーナーメ』らしさが表れている物語の翻訳を試みる。中学・高校の教科書に必ずとりあげられている「ロスタムとアシュクブースの物語」では、戦闘場面の勇壮さが鋭い音とリズムの組み合わせ、スケールの大きな比喩表現を用いて描かれている。勇士たちの言葉の掛け合い、嘲笑や挑発までもが見事に表現しつくされた物語であり、傑作中の傑作であるといえよう。
In the 11th century, the works of "Shi (Wang Shu)" were founded, and the works of "Shi (Wang Shu)" represented by the strong sense of culture were founded. In the middle of the 7th century, after the conquest, the 2nd century, the history, the culture and the culture of the Chinese people began to be developed. In the middle of the 7th century, the culture and culture of the Chinese people began to be developed. From the time of its founding in the 11th century to the time of its founding, the meaning of the society was clearly stated. In 2014, the Ministry of Education (Ministry of Higher Education), the National Assembly Library, and the National University of Science and Technology cooperated to conduct the following surveys. (1)In the country, the author writes that there is no such thing as "" (2)Before and after the Chinese Revolution (1979), Chinese textbooks have been transformed into Chinese textbooks. Ministry of Education (Ministry of Higher Education), before and after the revolution, after the revolution, the current government began to see the beginning of the 1990s, and now the four issues of the Ministry of Education, small, middle and high school Mandarin textbooks to read, survey and visit. (3)The research on the development of the technology in the country has been carried out. A. Analysis of the three parts of the book, including the three parts of the book, (4)" Middle school and college textbooks must be included in the "story", the scene of courage, the sharp sound, the combination of the group, the performance of the big picture. The warrior's words and leaves are hanging together, laughing at them, picking up things, showing them, masterpieces, masterpieces

项目成果

期刊论文数量(34)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tomoko Masuya: ""A Study of Jean Chardin's Description of Isfahan by Masashi Haneda""Iranian Studies. 32-3. 440-441 (2000)
增谷智子:《羽田雅志对让·夏尔丹对伊斯法罕的描述的研究》《伊朗研究》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
ジョナサン・ブルーム/シーラ・ブレア著、桝屋友子訳: "岩波 世界の美術 イスラーム美術"岩波書店(3月刊行予定). 448 (2001)
乔纳森·布鲁姆/希拉·布莱尔,增谷智子译:《岩波:世界艺术,伊斯兰艺术》岩波书店(预定于 3 月出版)448(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
羽田 正(共編): "岩波イスラーム事典"岩波書店. 1247 (2002)
哈达正 (合编):《岩波伊斯兰词典》岩波书店 1247 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
羽田 正: "「バンダレ・アッバースとペルシア湾海域世界」"『歴史学研究』. 757. 1-11 (2001)
哈达正 (Tadashi Hada):“‘阿巴斯港和波斯湾海洋世界’”历史研究 757. 1-11 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
(共著)桝屋友子: "世界美術大全集 東洋編 第17巻 イスラーム"(杉村棟編) 小学館. 466 (1999)
(合着)增谷智子:《世界美术全集东方版第17卷伊斯兰教》(杉村宗主编)小学馆466(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐々木 あや乃其他文献

Tahavvol-e estelahat-e ' erfani-moqayese-ye Sharh-i ta'arruf limazhab al-Tassawwuf ba Kashf al-Asrar wa 'Uddat al-Abrar (vaestefade az dade-ye kampyuteri-ye Kashf al-Asrar wa 'Uddat al -Abrar (al-Nawbat al-Thalitha))-
Tahavvol-e estelahat-e erfani-moqayese-ye Sharh-i taarruf limazhab al-Tassawwuf ba Kashf al-Asrar wa Uddat al-Abrar (vaestefade az dade-ye kampyuteri-ye Kashf al-Asrar wa Uddat al
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shin-Ichi Tamura;Masatoshi Koizumi;Takuya Goro;Natsuko Katsura;Yoshiaki Kaneko;Noriaki Yusa;and Hiroko Hagiwara;渋谷 勝己;中地義和;興膳宏;佐々木 あや乃
  • 通讯作者:
    佐々木 あや乃
ウデヘ語自伝テキスト5 : 狩猟物語(ウデヘ語・ロシア語版)
乌德赫自传文本5:狩猎故事(乌德赫/俄文版)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    風間伸次郎;採録・訳注;Chitsuko Fukushima;藤井守男;池上二良;中島由美;水野善文;A.カンチュガ;沢木幹栄;風間伸次郎;佐々木 あや乃;黒田 景子;津曲 敏郎 編(池上二良 著/E. A. ビビコワ 訳);福嶋秩子;津曲 敏郎(編)
  • 通讯作者:
    津曲 敏郎(編)
『百科全書』前史におけるジェームズ『医学総合事典』
百科全书史前史詹姆斯综合医学百科全书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    逸見龍生;Yoichi SUMI;田中伸司;Melnikova Irina;鳥越文蔵;アルヴィなほ子(研究分担者);三宅晶子;佐々木あや乃;窪田憲子;小関武史;Melnikova Irina;竹中悠美;土橋茂樹;佐々木あや乃;鳥越文蔵;Nahoko Alvey;鷲見洋一;Melnikova Irina;窪田憲子;鳥越文蔵;佐々木あや乃;長田謙一;笠原順路;土橋茂樹;鷲見洋一;山里勝己;Мельникова Ирина;鳥越文蔵;大石和欣;佐々木 あや乃;栗原 裕次;長田謙一;井上櫻子;諫早勇一;鳥越文蔵;齋藤希史;笠原順路;高橋 雅人;長田謙一;佐々木 あや乃;山里勝己;坂本清恵・佐藤麻衣子・上野左絵;齋藤希史;Мельникова Ирина;井上櫻子;高橋 雅人;佐々木あや乃;伊藤りさ;齋藤希史;藤川哲;鈴木雅之;野田研一;納富信留;沼野充義;佐々木あや乃(沓掛良彦・阿部賢一編);田草川みずき;諫早勇一;井上櫻子;野田研一;藤井守男;内山美樹子;アルヴィ宮本なほ子;沼野充義;Yuichi Isahaya;荻原理;木田拓也;坂本清恵・佐藤麻衣子・上野左絵;佐々木あや乃;野田研一;齋藤希史;逸見龍生
  • 通讯作者:
    逸見龍生
東南アジアにおけるイスラームへの視点-イスラームの普遍性と地域の多様性
东南亚伊斯兰教视角 - 伊斯兰教的普遍性和区域多样性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    風間伸次郎;採録・訳注;Chitsuko Fukushima;藤井守男;池上二良;中島由美;水野善文;A.カンチュガ;沢木幹栄;風間伸次郎;佐々木 あや乃;黒田 景子;津曲 敏郎 編(池上二良 著/E. A. ビビコワ 訳);福嶋秩子;津曲 敏郎(編);Chitsuko Fukushima;多和田裕司;青山亨
  • 通讯作者:
    青山亨
ゴーゴリの《пошлость》をめぐって
关于果戈理的《пошлость》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    逸見龍生;Yoichi SUMI;田中伸司;Melnikova Irina;鳥越文蔵;アルヴィなほ子(研究分担者);三宅晶子;佐々木あや乃;窪田憲子;小関武史;Melnikova Irina;竹中悠美;土橋茂樹;佐々木あや乃;鳥越文蔵;Nahoko Alvey;鷲見洋一;Melnikova Irina;窪田憲子;鳥越文蔵;佐々木あや乃;長田謙一;笠原順路;土橋茂樹;鷲見洋一;山里勝己;Мельникова Ирина;鳥越文蔵;大石和欣;佐々木 あや乃;栗原 裕次;長田謙一;井上櫻子;諫早勇一
  • 通讯作者:
    諫早勇一

佐々木 あや乃的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐々木 あや乃', 18)}}的其他基金

ペルシア語神秘主義叙事詩『精神的マスナヴィー』のデータベース化によるテクスト研究
使用波斯神秘史诗《精神玛斯纳维》数据库进行考证
  • 批准号:
    24K03814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Text Study of the Persian Mystic Poetry "Masnavi-ye ma'navi"
波斯神秘诗歌《Masnavi-ye manavi》的文本研究
  • 批准号:
    21K00452
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

食を通じた国民意識形成の比較分析:エチオピア諸社会におけるインジェラをめぐって
通过食物形成民族意识的比较分析:埃塞俄比亚各个社会的因吉拉
  • 批准号:
    24K04449
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サハラ以南アフリカにおける国民食の形成と国民意識の醸成
撒哈拉以南非洲国家粮食的形成和民族意识的培养
  • 批准号:
    24K15490
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
違憲審査と社会通念、国民意識
违宪性、传统智慧和民族意识的审查
  • 批准号:
    22KJ1386
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
国家建設と戦争ならびに国民意識に関する政治経済的分析
国家建设、战争和民族意识的政治和经济分析
  • 批准号:
    23K01423
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1850年代及び1860年代のオーストラリア女性移民表象と国民意識形成の研究
1850年代和1860年代澳大利亚女性移民的代表性和民族意识形成研究
  • 批准号:
    21K00391
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Relationship between Moral Theme of the English Literature from the late Sixteenth century to the Eighteenth-century and the Formation of National Consciousness
十六世纪末至十八世纪英国文学的道德主题与民族意识形成的关系
  • 批准号:
    21K00362
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多民族社会台湾における国民意識形成と統合のプロセス
多民族台湾的民族意识形成与融合过程
  • 批准号:
    20K20063
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
越境移動と国民意識の変容ー中国朝鮮族の家族観の変化からー
跨境移民与民族意识的变迁:从中国朝鲜族家庭观的变化看
  • 批准号:
    20K12359
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チュニジアにおける国民意識とイスラムの関係性:文学史の分析を中心に
突尼斯民族意识与伊斯兰教的关系——以文学史为中心的分析
  • 批准号:
    19J00012
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Political Behavior of Migrants and the National Consciousness of Host Society
移民的政治行为与东道国社会的民族意识
  • 批准号:
    17K03543
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 4.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了