共役付加によるアレニルアミンの合成とアレニルアミンの特異な反応挙動の解明
共轭加成合成丙二烯胺并阐明丙二烯胺独特的反应行为
基本信息
- 批准号:08750988
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2-ブチン-1,4-ジオールとイソシアネートから合成したビスカルバミン酸エステルをパラジウム0価触媒及び塩基と反応させると一方のカルバミン酸エステルの窒素原子が分子内求核付加反応を行い、もう一方のカルバミン酸エステルが脱離反応を行うことでアレン化合物(4-エテニリデン-2-オキサゾリジノン)を収率良く与える新反応を見出した。本反応は窒素原子上の置換基がスルホニル基やアシル基等の電子吸引性の場合に速やかに進行した。アリール基やアルキル基の時には、全く反応しなかった。4-エテニリデン-2-オキサゾリジノンは様々なオレフィンやアセチレン化合物と加熱条件下で容易に環化付加反応を起こした。80℃の加熱条件下でアクロレインやメチルビニルケトンと反応させるとアレンの内部の二重結合と[4+2]の環化付加反応を行いジヒドロピラン誘導体を与えた。ところが、アクリル酸メチルを用いるとアレンの末端の二重結合と[2+2]の環化付加反応を行いシクロブタン誘導体を選択的に与えた。スチレンd-8と反応すると同様な[2+2]の環化付加反応が進行し、しかも1種類の生成物を与えた。つまり[2+2]の環化付加反応が位置及び立体選択的に進行していることが明らかになった。CACheシステムによるMOPACAM1で何故このような選択性が生じたのかを考察してみたが現在までのところ実験結果を示唆する計算結果を得ることができなかった。今後は詳細な遷移状態や中間体を考慮に入れたab initio計算法による検討が必要だと思われる。また本研究ではさらに興味深い新反応を開発した。ビニルエーテルと4-エテニリデン-2-オキサゾリジノンを加熱条件下で反応させると窒素原子上の置換基のトシル基がアレンの中心炭素に1,3-転位反応し、中間体として生じたアザブタジェン骨格にビニルエーテルが環化付加反応したと思われるビニルスルホニル化合物を収率良く与えることができたのである。しかしながら本反応の反応機構は全く明らかになっておらず、今後の研究の発展に期待される。以上のように本研究によってアレンの新規合成法と特異な反応挙動について興味ある知見を得ることができた。
2 - ブ チ ン - 1, 4 - ジ オ ー ル と イ ソ シ ア ネ ー ト か ら synthetic し た ビ ス カ ル バ ミ ン acid エ ス テ ル を パ ラ ジ ウ ム 0 価 catalyst and び salt base と anti 応 さ せ る と side の カ ル バ ミ ン acid エ ス テ ル の smothering element atoms が molecules within the core plus the 応 を い, も う side の カ ル バ ミ ン acid エ ス テ ル が from reverse 応 を line う こ と で ア The レ エテニリデ compound (4-エテニリデ エテニリデ -2- <s:1> キサゾリジノ <e:1>)を was found to have a good く and a new える reaction to 応を showing た. In this case, the <s:1> electron attraction <s:1> of the <s:1> displacement group がス <s:1> ホニ ホニ ホニ ホニ <s:1> group やアシ やアシ group on the 応 nitryl atom undergoes に speed や や に に at た. Youdaoplaceholder0 アリ に based on やア やア キ キ based on に に, all く inverse 応 応 な った った った. 4 - エ テ ニ リ デ ン - 2 - オ キ サ ゾ リ ジ ノ ン は others 々 な オ レ フ ィ ン や ア セ チ レ ン compound と で に cyclization easily under the condition of heating plus the 応 を up こ し た. Under the condition of 80 ℃ heating の で ア ク ロ レ イ ン や メ チ ル ビ ニ ル ケ ト ン と anti 応 さ せ る と ア レ ン の internal の double combination と [4 + 2] の cyclization plus the 応 を line い ジ ヒ ド ロ ピ ラ ン inductor を and え た. と こ ろ が, ア ク リ ル acid メ チ ル を with い る と ア レ ン の end の double combination と [2 + 2] の cyclization plus the 応 を line い シ ク ロ ブ タ ン inductor を sentaku に and え た. Youdaoplaceholder0 と d-8と reverse 応すると in the same way な[2+2] cyclocyclization with the addition of reverse 応が for <s:1>, <s:1> な スチレ スチレ type <s:1> products を and えた. つ ま り [2 + 2] の cyclization plus the 応 が position and stereo sentaku び に are し て い る こ と が Ming ら か に な っ た. CAChe シ ス テ ム に よ る MOPACAM1 で somehow こ の よ う な sentaku sex が raw じ た の か を investigation し て み た が now ま で の と こ ろ be を 験 results in stopping す る computing results る を こ と が で き な か っ た. Future は detailed な migration state や intermediates を consider に into れ た ab initio calculation method に よ る beg が 検 necessary だ と think わ れ る. Youdaoplaceholder0 This study で さらに さらに さらに is of great interest. The new anti-応 を development is で た. ビ ニ ル エ ー テ ル と 4 - エ テ ニ リ デ ン - 2 - オ キ サ ゾ リ ジ ノ ン を で heating conditions against 応 さ せ る と smothering element atoms の replacement base on の ト シ ル base が ア レ ン carbon に の center 1, 3 - planning a reverse 応 し, intermediates と し て raw じ た ア ザ ブ タ ジ ェ ン bone に ビ ニ ル エ ー テ ル が cyclization plus the 応 し た と think わ れ る ビ ニ ル ス ル ホ The ニ を compound を yields good く and える た とがで た た た である である. <s:1> ながら This anti-応 <s:1> anti-応 institution ながら all く Ming ら になっておらず になっておらず になっておらず, future research and development of <s:1> に look forward to される. Above の よ う に this study に よ っ て ア レ ン の specific new rules synthesis と な anti 応 挙 dynamic に つ い て tumblers あ る knowledge を have る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 正成其他文献
パラジウム触媒とトリエチルホウ素を用いた3-ヒドロキシ-4-ペンテン酸とアルデヒドとのカップリング反応
使用钯催化剂和三乙基硼进行3-羟基-4-戊烯酸和醛的偶联反应
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桑原 麟太郎;小野寺 玄;福田 勉;Norbert Krause;木村 正成;末吉巽,布田旭,阿嘉由樹,福田勉,小野寺玄,木村正成;早﨑匠杜,小野寺玄,福田勉,木村正成;桑原麟太郎,小野寺玄,福田勉,Norbert Krause,木村正成;布田旭,阿嘉由樹,福田勉,小野寺玄,木村正成;戸上翔太郎,早﨑匠杜,清水愛香,福田勉,小野寺玄,木村正成;仲尾純弥,神路祗里歩,福田勉,小野寺玄,木村正成 - 通讯作者:
仲尾純弥,神路祗里歩,福田勉,小野寺玄,木村正成
Pd-Catalyzed Amphiphilic Allylation with 2-Methylenepropane-1,3-diol
Pd 催化的 2-亚甲基丙烷-1,3-二醇的两亲烯丙基化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中田真義;豊田圭;木村正成;木村 正成 - 通讯作者:
木村 正成
パラジウム触媒作用を活用した3-ヒドロキシ-4-ペンテン酸を共役ジエン等価体として用いる新形式炭素-炭素結合形成反応
利用钯催化,使用 3-羟基-4-戊烯酸作为共轭二烯等价物的新型碳-碳键形成反应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
○二ノ方 亮;神路祗 里歩;仲尾 純弥;ラ エイ;福田 勉;小野寺 玄;木村 正成 - 通讯作者:
木村 正成
木村 正成的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 正成', 18)}}的其他基金
環状有機ホウ素化合物を鍵中間体とする新規有機合成反応の開発と機能性物質創製
以环状有机硼化合物为关键中间体,开发新的有机合成反应并创造功能性物质
- 批准号:
23K23348 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of Efficient Synthetic Methodologies Utilizing Cyclic Organoboranes as Keyintermediates
利用环状有机硼烷作为关键中间体开发高效合成方法
- 批准号:
22H02080 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アルキルメタロイドと遷移金属触媒を活用した生理活性物質合成の開発
使用烷基类金属和过渡金属催化剂合成生物活性物质的进展
- 批准号:
16750085 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ニッケル触媒・共役ジエン・アルキルメタロイドを用いた炭素―炭素結合形成反応の開発
使用镍催化剂、共轭二烯和烷基准金属开发碳-碳键形成反应
- 批准号:
13750790 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アレニルアミンの特異な反応挙動を利用した有用複素環化合物の合成法
利用丙二烯胺独特的反应行为合成有用的杂环化合物的方法
- 批准号:
09750936 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
迅速的なパラジウムの高効率捕捉を志向した進化型ピンサー抽出剤の創製
创建先进的钳式萃取剂,旨在快速高效地捕获钯
- 批准号:
23K25031 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
求核的パラジウム-アレニリデン錯体による革新的分子変換
使用亲核钯-亚芳基配合物进行创新分子转化
- 批准号:
24K17674 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
パラジウム触媒によるベンジルカルボニル化合物のC4位ヘテロ官能基化の開発
钯催化的苄基羰基化合物C4位杂官能化反应的研究进展
- 批准号:
24KJ2097 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属イオン間の相互作用による新規分子認識技術の確立及びパラジウム選択沈殿剤の開発
基于金属离子间相互作用的新型分子识别技术的建立及钯选择性沉淀剂的开发
- 批准号:
23K23109 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ホルマリンによる有機ホウ素化合物のパラジウム触媒ヒドロキシメチル化反応の開発
福尔马林钯催化有机硼化合物羟甲基化反应的进展
- 批准号:
24K08436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of guanidine alkaloids based on palladium catalyzed cyclization-carbonylation reactions.
基于钯催化环化-羰基化反应合成胍生物碱。
- 批准号:
23K06034 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
芳香族エステルの脱酸素型変換反応とアリール交換反応の開発
芳香酯脱氧转化反应和芳基交换反应的进展
- 批准号:
22KJ2891 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
10nm線幅金パラジウム合金ナノワイヤ水素ガスセンサの高速応答と高耐久性の実現
实现10nm线宽金钯合金纳米线氢气传感器的高速响应和高耐用性
- 批准号:
22KJ1317 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Creation of multi-component coordination self-assemblies under kinetic control
动力学控制下多组分协调自组装体的创建
- 批准号:
23H01970 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
無機2次元材料における原子層制御と新規電極触媒の創出
无机二维材料的原子层控制及新型电催化剂的制备
- 批准号:
22KJ1591 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows