有機触媒を用いた新反応の開発

使用有机催化剂开发新反应

基本信息

  • 批准号:
    13F03744
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

anti-β-ヒドロキシ-α-アミノ酸誘導体の不斉合成を目指し、2-アミノマロン酸モノエステルと種々のアルデヒドとの脱炭酸型アルドール反応を検討した。触媒に関しては、ベンゾチアジアジン系触媒よりも水素結合供与能の低いスルホンアミド触媒が高い選択性を与え、中でも2,3,4位にメトキシ基を3つ持つスルホンアミド触媒が最高のエナンチオ選択性を与えた。また、反応基質のアミノマロン酸ハーフエステルに関しては、アミノ基の保護基としてFmoc基を有するフェニルエステル誘導体が最適であった。最後に、シンコニジンからシンコニン由来のスルホンアミドに変更した触媒を用いCPME中でカルボン酸(C6F5CO2H)を触媒量添加した反応条件下で、4-ニトロベンズアルデヒドとアルドール反応を行うことで、最高のエナンチオ選択性 (90%ee)を達成することができた。上記で見出した最適条件下でアルデヒドの基質適用範囲の検討を行った結果、本反応は電子求引基を持つ種々の芳香族アルデヒドについては反応性と選択性共に遜色無く適用可能であり、対応するanti 付加体を主生成物として84-90% eeのエナンチオ選択性で得ることができた。しかしながら、電子供与基を有するベンズアルデヒドでは反応速度が低下し、収率は中程度になったが(23-62%)、まずまずのエナンチオ選択性で(68-88% ee)anti 付加体が生成することを明らかにした。(2)3-ケトグルタル酸ハーフエステルとアルデヒドとの脱炭酸型アルドール反応を検討し、軸性不斉を有するベンゾチアジアジン触媒を用いることで、所望のsyn-δ,β-ジヒドロキシカルボン酸を最高74% eeで得ることに成功した。後者については、更なる選択性向上の検討が必要ではあるが、前者については研究成果がまとまったので、学術雑誌に投稿するため論文を作成中である
Anti - beta ヒ ド ロ キ シ - alpha ア ミ ノ acid induced body の 斉 synthetic を refers not し, 2 - ア ミ ノ マ ロ ン acid モ ノ エ ス テ ル と kind 々 の ア ル デ ヒ ド と の decarburization acid type ア ル ド ー ル anti 応 を beg し 検 た. Catalytic に masato し て は, ベ ン ゾ チ ア ジ ア ジ ン series catalyst よ り も water element combination can の low and supply い ス ル ホ ン ア ミ ド high catalytic が い sentaku sex を and え, で も 2 and 4 bit に メ ト キ シ base を 3 つ hold つ ス ル ホ ン ア ミ ド catalyst が highest の エ ナ ン チ オ sentaku を and え た. ま た, anti 応 matrix の ア ミ ノ マ ロ ン acid ハ ー フ エ ス テ ル に masato し て は, ア ミ ノ base の protection base と し て Fmoc を has an す る フ ェ ニ ル エ ス テ ル inductor が optimum で あ っ た. Final に, シ ン コ ニ ジ ン か ら シ ン コ ニ ン origin の ス ル ホ ン ア ミ ド に - more し た catalyst を with い CPME in で カ ル ボ ン acid (C6F5CO2H) を catalyst amount add し た で, 4 - under the condition of anti 応 ニ ト ロ ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド と ア ル ド ー ル anti 応 を line う こ と で, highest の エ ナ ン チ オ sentaku sex (90%ee)を achieved する とがで とがで た. Written out で し た optimal conditions で ア ル デ ヒ ド の matrix for van 囲 の 検 line for を っ た results, the anti 応 は electronic and led base を with つ 々 の aromatic ア ル デ ヒ ド に つ い て は anti 応 sex と sentaku sex altogether に inferior without く may apply で あ り, 応 seaborne す る anti FuJiaTi を main products と し て 84-90% ee エナ エナ チ チ た select 択 and る とがで とがで た た た. し か し な が ら, electronics and supply base を す る ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド で は anti 応 degree in low speed が し, 収 rate は に な っ た が (23-62%), ま ず ま ず の エ ナ ン チ オ sentaku sex で (68-88% ee) anti FuJiaTi が generated す る こ と を Ming ら か に し た. (2) 3 - ケ ト グ ル タ ル acid ハ ー フ エ ス テ ル と ア ル デ ヒ ド と の decarburization acid type ア ル ド ー ル anti 応 を beg し 検, axial 斉 を have す る ベ ン ゾ チ ア ジ ア ジ ン catalyst を with い る こ と で, hoped の syn - delta, beta ジ ヒ ド ロ キ シ カ ル ボ を ン acid up to 74% ee で must る こ と に successful し た. The latter に つ い て は, more な る sentaku sex up の beg が 検 necessary で は あ る が, the former に つ い て は research が ま と ま っ た の で, academic 雑 volunteers contribute に す る た を め paper done in で あ る

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
有機触媒を用いる脱炭酸型不斉マンニッヒ反応の開発
使用有机催化剂的脱羧型不对称曼尼希反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    葉山登;Taryn MARCH;小林祐輔;竹本佳司
  • 通讯作者:
    竹本佳司
研究室のホームページ
实验室主页
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Enantioselective synthesis of anti-β-hydroxy-α-amino esters via an asymmetric decarboxylative aldol reaction
通过不对称脱羧羟醛反应对映选择性合成抗β-羟基-α-氨基酯
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村田晃洋;Taryn March;小林祐輔;竹本佳司
  • 通讯作者:
    竹本佳司
薬品分子化学分野のホームページ
药物分子化学领域首页
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹本 佳司其他文献

ニトロキシルラジカルを用いる酸化反応の新展開
硝酰自由基氧化反应的新进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    斉藤 真人;村上 翔;南條 毅;小林 祐輔;竹本 佳司;笹野裕介
  • 通讯作者:
    笹野裕介
単体硫黄の活性化を基盤とした化学選択的チオアミド化反応の開発
基于元素硫活化的化学选择性硫代酰胺化反应的进展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    斉藤 真人;村上 翔;南條 毅;小林 祐輔;竹本 佳司
  • 通讯作者:
    竹本 佳司
α-ケト酸を用いたアミンの化学選択的アシル化法の開発
使用α-酮酸对胺进行化学选择性酰化方法的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南條 毅;加藤 夏己;張旋;竹本 佳司
  • 通讯作者:
    竹本 佳司
有機触媒を用いたβ2アミノ酸の不斉合成研究
有机催化剂不对称合成β2氨基酸的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇西林 和也;道上 健一;小林 祐輔;竹本 佳司
  • 通讯作者:
    竹本 佳司
非典型ストリゴラクトン Avenaolの全合成
非典型独脚金内酯 Avenaol 的全合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇安井 基博;太田 里奈;塚野 千尋;竹本 佳司
  • 通讯作者:
    竹本 佳司

竹本 佳司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹本 佳司', 18)}}的其他基金

Organoborone Catalysts for Specifically Activating Carboxylic Acids
用于特异性活化羧酸的有机硼酮催化剂
  • 批准号:
    21H04793
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Desymmetrization of meso-epoxides via organocatalytic alpha-H deprotonation
通过有机催化 α-H 去质子化实现内消旋环氧化物的去对称化
  • 批准号:
    19F19407
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カルボン酸を特異的に認識・活性化する触媒反応の開発とその応用
特异性识别和活化羧酸的催化反应的进展及其应用
  • 批准号:
    16H02604
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
有機触媒を有いた新反応の開発とナカドマリンの全合成研究
有机催化剂新反应的开发及Nakadomin的全合成研究
  • 批准号:
    09F09785
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブレンステッド酸・塩基複合触媒を活用した不斉合成反応の開発
布朗斯台德酸/碱复合催化剂不对称合成反应的进展
  • 批准号:
    19020027
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ブレンステッド酸を活用した不斉合成反応の開発
使用布朗斯台德酸的不对称合成反应的发展
  • 批准号:
    18037031
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酸・塩基複合型有機触媒の精密設計
酸碱络合有机催化剂的精密设计
  • 批准号:
    18639001
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タンデム反応の開発と生理活性天然物合成への応用
串联反应的发展及其在生物活性天然产物合成中的应用
  • 批准号:
    18032039
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
タンデム反応の開発と生物活性物質合成への応用
串联反应的发展及其在生物活性物质合成中的应用
  • 批准号:
    17035043
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
3員環含有天然物の効率的合成法の確立と作用機序の解明
含三元环天然产物高效合成方法的建立及其作用机制的阐明
  • 批准号:
    09771908
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了