熱活性化遅延蛍光有機分子と金属錯体の協奏的機能開発:CO2還元光触媒への新展開
热激活延迟荧光有机分子和金属配合物的协同功能开发:CO2还原光催化剂的新进展
基本信息
- 批准号:22K19081
- 负责人:
- 金额:$ 4.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
電子ドナー部としてジフェニルアミン基またはカルバゾリル基、電子アクセプター部としてシアノベンゼンを有する5種類の熱活性化遅延蛍光 (TADF) 型有機分子 (4DPAIPN, 3DPAFIPN, 5CzBN, 4CzIPN, 3CzClIPN) を合成し、光物性・電気化学的性質を調査した。いずれの分子も可視光吸収および数マイクロ秒~数十マイクロ秒の長いTADFの励起寿命と、レドックス光増感剤に適した性質を示した。マンガン(I)触媒と組み合わせてCO2還元光触媒反応を行ったところ、4DPAIPN, 3DPAFIPN, 5CzBNの系で反応が進行し、COとHCOOHが生成した。一方、4CzIPNと3CzClIPNを用いた場合は、CO2還元反応はほとんど進行しなかった。この原因は、これらの増感剤の1電子還元種の還元力が不足しており、マンガン(I)触媒への電子移動が進行しなかったためであることが分かった。最も長波長までの可視光 (λabs > 520 nm) を吸収し、還元力の強い (E1/2red = -2.08 V vs. Fc+/Fc) 4DPAIPNを用いた系が、今回用いた中で最も優れた光触媒性能を示した。470 nmの可視光を照射した場合、ターンオーバー数TONCO+HCOOH > 650、量子収率ΦCO+HCOOH = 23%を示した。これは、有機分子光増感剤を用いた系のうちで最高値である。
Electronic ド ナ ー department と し て ジ フ ェ ニ ル ア ミ ン base ま た は カ ル バ ゾ リ ル base, electronic ア ク セ プ タ ー department と し て シ ア ノ ベ ン ゼ ン を have す る 5 kinds の thermal activation 遅 delay 蛍 light (TADF) type organic molecules (4 dpaipn, 3 dpafipn, 5 CZBN, 4 czipn, 3CzClIPN) を synthesis を, photophysical properties · electrochemical properties を investigation た た. い ず れ の molecular も visible light absorption 収 お よ び number マ イ ク ロ seconds to tens of マ イ ク ロ seconds long の い TADF の wound up と life, レ ド ッ ク ス light sense of rights tonic に optimum し た nature を shown し た. マ ン ガ ン group (I) catalyst と み close わ せ て CO2 also yuan photocatalytic anti 応 を line っ た と こ dpaipn ろ, 4, 3 dpafipn, 5 CZBN の is で anti 応 が し, CO と HCOOH が generated し た. One party, 4CzIPNと3CzClIPNを, in the case of <s:1> た, <s:1>, CO2 reduction, anti-応, <s:1>, ほとん and った. こ の は, こ れ ら の rights are tonic の 1 electronics are not yuan RMB の also force が し て お り, マ ン ガ ン (I) catalyst へ の electronic mobile が し な か っ た た め で あ る こ と が points か っ た. Most も long wavelength ま で の visible light (520 nm) lambda abs > を suction 収 し, also strong force の い (E1/2, red = 2.08 V vs. Fc + / Fc) 4 dpaipn を with い た が, this reuse い た optimal で most も れ た photocatalytic performance を shown し た. When 470 nm <s:1> visible light を is used to irradiate た た, the バ number of TONCO+HCOOH is greater than 650, and the quantum yield ΦCO+HCOOH = 23%を indicates た た. <s:1> れ を and organic molecule photosensitizers を are used to determine the <s:1> うちで maximum value である by た た.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
錯体光触媒の基礎と応用例
复合光催化剂的基础知识和应用实例
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上 麗;Elena Bassan;Francesco Calogero;Simone Potenti;Andrea Gualandi;Pier Cozzi;Paola Ceroni;玉置 悠祐;石谷 治;石谷治;石谷治
- 通讯作者:石谷治
人工光合成 -太陽光エネルギーを用いて二酸化炭素資源化を目指す-
人工光合作用 - 旨在利用太阳能回收二氧化碳资源 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上 麗;Elena Bassan;Francesco Calogero;Simone Potenti;Andrea Gualandi;Pier Cozzi;Paola Ceroni;玉置 悠祐;石谷 治;石谷治
- 通讯作者:石谷治
人工光合成の創成
人工光合作用的创造
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上 麗;Elena Bassan;Francesco Calogero;Simone Potenti;Andrea Gualandi;Pier Cozzi;Paola Ceroni;玉置 悠祐;石谷 治;石谷治;石谷治;石谷治
- 通讯作者:石谷治
TADF有機分子を光増感剤 Mn(I)錯体を触媒として用いたCO2還元光触媒反応
以TADF有机分子为光敏剂、Mn(I)配合物为催化剂的CO2还原光催化反应
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上 麗;Elena Bassan;Francesco Calogero;Simone Potenti;Andrea Gualandi;Pier Cozzi;Paola Ceroni;玉置 悠祐;石谷 治
- 通讯作者:石谷 治
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石谷 治其他文献
金属錯体ポリマー光触媒を CuGaO2半導体電極上に固定化した色素増感分子光カソードを用いた水による CO2還元
使用固定在 CuGaO2 半导体电极上的金属络合物聚合物光催化剂的染料敏化分子光电阴极通过水还原 CO2
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江波戸 陽介;熊谷 啓;石谷 治 - 通讯作者:
石谷 治
均一径W/Oエマルションを利用した寒天ゲル微粒子の粒径制御
使用均匀直径的 W/O 乳液控制琼脂凝胶微粒的粒径
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小平 晃;原田 拓典;朴 鐘震;森山 広思;佐原 豪;石谷 治;油井 樹人;林英吟,高橋広平,片倉安里紗,岩岡道夫;勝又 徹,黒岩 崇,小林 功,植村 邦彦,金澤 昭彦 - 通讯作者:
勝又 徹,黒岩 崇,小林 功,植村 邦彦,金澤 昭彦
1480℃における α-SrGa2O4の結晶構造の決定
1480℃下α-SrGa2O4晶体结构的测定
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島田和歩;日比野 圭佑;藤井 孝太郎;丹羽 栄貴;前田 和彦;大島 崇義;石谷 治;八島 正知 - 通讯作者:
八島 正知
時間分解測定によるN-ヘテロ環状カルベンRe(I)カルボニル錯体の光反応機構の解明
通过时间分辨测量阐明 N-杂环卡宾 Re(I) 羰基配合物的光反应机理
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
向田 達彦;Jamila G. Vaughan;Stefano Stagni;Massimiliano Massi;小池 和英;石谷 治;腰原 伸也;恩田 健 - 通讯作者:
恩田 健
幼児の遊び場の認識:幼児による写真投影法を用いて
儿童对游乐场的看法:幼儿使用摄影投影技术。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
向田 達彦;Jamila G. Vaughan;Stefano Stagni;Massimiliano Massi;小池 和英;石谷 治;腰原 伸也;恩田 健;宮本雄太・秋田喜代美・辻谷真知子・宮田まり子 - 通讯作者:
宮本雄太・秋田喜代美・辻谷真知子・宮田まり子
石谷 治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石谷 治', 18)}}的其他基金
Development of innovative photocatalytic systems for utilizing CO2
开发利用二氧化碳的创新光催化系统
- 批准号:
20H00396 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of hybrid photocatalysts with metal complexes and semiconductor for CO2 reduction
开发用于二氧化碳还原的金属配合物和半导体混合光催化剂
- 批准号:
16F16336 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CO2還元能を有するMOF型光触媒の開発
开发具有CO2还原能力的MOF型光催化剂
- 批准号:
11F01031 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
配位空間で働く配位子間相互作用を用いた金属錯体の光機能性制御
利用配位空间中的配体-配体相互作用控制金属配合物的光功能
- 批准号:
18033014 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超分子錯体光融媒の高機能化と半導体光触媒との有機的な連結法の開発
高功能超分子复合光熔介质及半导体光催化剂有机偶联方法的开发
- 批准号:
17029019 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
配位空間で働く配位子間相互作用を用いた金属錯体の光機能性制御
利用配位空间中的配体-配体相互作用控制金属配合物的光功能
- 批准号:
17036015 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属錯体の光化学をベースにした複合化光機能性物質に関する調査研究
基于金属配合物光化学的复合光功能材料研究
- 批准号:
17635002 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属錯体を含む複合系の光機能制御
含有金属配合物的复杂系统的光学功能控制
- 批准号:
16635003 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒドリド還元を選択的に駆動する光触媒の高機能化-面不斉還元への応用と金属錯体・半導体ハイブリッド化-
提高选择性驱动氢化物还原的光催化剂的功能 -在平面不对称还原和金属络合物/半导体杂化中的应用-
- 批准号:
15033223 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒドリド還元を選択的に駆動する光触媒の高機能化―反応機構の解明と金属錯体・半導体ハイブリッド化―
提高选择性驱动氢化物还原的光催化剂的功能 -反应机理和金属络合物/半导体杂化的阐明-
- 批准号:
14050020 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 4.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




