キラー細胞によるT細胞レセプター非依存的腫瘍細胞の認識及び反応機構の解明

杀伤细胞阐明 T 细胞受体非依赖性肿瘤细胞识别和反应机制

基本信息

  • 批准号:
    01015009
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Cancer Research
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ヌードマウス脾細胞から誘導されたLAK(NudeーLAK)細胞はThy1^+、CD2^+、LFAー1^+、T3^-、TCR^-の細胞であるにもかかわらず、各種腫瘍細胞に対して強いcytotoxicityを示した。この事実からLAK細胞はTCR非依存的に腫瘍を破壊し得ることが明確にされた。NudeーLAK細胞の非付着性腫瘍に対するcyーtotoxicityは抗LFAー1抗体によって阻害されたが、抗CD2抗体によっては阻害をうけなかった。従って、LAK活性発現においては、CD2よりもLFAー1分子の方がより重要であると考えられる。この事はマウス胎仔肝細胞から誘導されたLAK細胞が、Thy1^+、LFA-1^+、CD2^-、T3^-、TCR^-である事実からも裏付けられた。しかし、LAK細胞の付着性腫瘍に対するcytotoxicityは抗LFA-1、CD2抗体では阻害されず、本系においては未知なる接着分子が関与していると思われる。TCR非依存的な腫瘍破壊反応機構解明のために、種々の免疫方法でモノクローナル抗体作製を試みたが、現在までのところ、LAKの腫瘍認識レセプターに対する抗体の作製には成功していない。しかしながら、fibrosarcomaにてラットを過免疫してハイブリドーマを作製することによって、T細胞の細胞間接着に重要であると思われる新しい細胞間接着分子leukocyte adhesion moleculeー1(LADー1)に対するモノクローナル抗体(TN14MAb)の作製に成功した。TN14MAbはフォルボールエステル(PMA)で誘発されるT細胞凝集反応を強く阻害した。従来、本現象はLFAー1ーICAMー1依存的反応として報告されてきたが、LAKー1はLFAー1、ICAMー1のいずれとも異なる性状を示した。さらに、TN14MAbはCTL、LAK、NK、のcytotoxicityを阻害し得ることも明確にされ、LADー1分子は、LFAー1、ICAMー1、CD2、LFAー3と共に、抗腫瘍活性発現に重要な分子であることが明らかとなった。現在、この新しい細胞間接着分子LADー1の性状をさらに明確にさせるために、CーDNAのクローニングを試みている。またLADー1分子を精製し、この分子がLFAー1のリガンドであるか否かについても検討中である。
The spleen cells were induced to develop into LAK(Nude LAK) cells. Thy1^+, CD2^+, LFA ^+, T3^-, TCR^-cells were induced to develop into LAK cells. The LAK cells are independent of TCR. Nude LAK cells are resistant to cytotoxity and anti-LFA-1 antibodies. The expression of LAK activity is very important for CD2 and LFA-1. This is the case with fetal hepatocytes, LAK cells, Thy1^+, LFA-1^+, CD2^-, T3^-and TCR^-. The cytotoxicity of LAK cells against LFA-1 and CD2 antibodies is unknown in this system. TCR-independent anti-tumor mechanism was successfully developed by immunizing mice with TCR-independent anti-tumor antibody. The successful production of a novel intracellular adhesion molecule, leukocyte adhesion molecule 1(LAD 1), an antibody (TN14MAb) against fibrosarcoma, was described. TN14MAb is a strong inhibitor of T cell aggregation induced by PMA. This phenomenon is reflected in the LFA-1-dependent response to the LAK-1 and ICAM-1 responses. TN14 MAb is an important molecule for CTL, LAK, NK, and cytotoxicity inhibition. LAD1, LFA1, ICAM-1, CD2, and LFA-3 are important molecules for anti-tumor activity. Now, the new cell-to-cell adhesion molecule LAD-1 is clearly identified, and C-DNA is tested. The molecule LAD-1 is refined, and the molecule LFA-1 is refined.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Naoko Sato: "Antiーidiotype antibody reactive with a target molecule for mouse lymphokineーactivated killer cells." Cellular Immunology. 121. 217-224 (1989)
Naoko Sato:“与小鼠淋巴因子激活的杀伤细胞的靶分子发生反应的抗独特型抗体。”细胞免疫学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西村 孝司其他文献

アトピー性皮膚炎を自然発症するENUミュータントマウスの解析
自发发生特应性皮炎的 ENU 突变小鼠分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidemitsu Kitamura;et. al.;北村 秀光;但馬 正樹;脇田 大功;脇田 大功;茶本 健司;北村 秀光;脇田 大功;西村 孝司;Aoki H.;Piao J.;Hamanaka S.;吉田尚弘;杉山真知子;安田琢和
  • 通讯作者:
    安田琢和
ENUミュータジェネシスにより検出されたマルファン症候群様突然変異マウスの解析
ENU诱变检测的马凡综合征样突变小鼠分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidemitsu Kitamura;et. al.;北村 秀光;但馬 正樹;脇田 大功;脇田 大功;茶本 健司;北村 秀光;脇田 大功;西村 孝司;Aoki H.;Piao J.;Hamanaka S.;吉田尚弘;杉山真知子;安田琢和;安田琢和;安田琢和;安田琢和;安田琢和;川端道子
  • 通讯作者:
    川端道子
ENUミュータジェネシスによるアトピー性皮膚炎モデルマウスの確立
ENU诱变建立特应性皮炎小鼠模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidemitsu Kitamura;et. al.;北村 秀光;但馬 正樹;脇田 大功;脇田 大功;茶本 健司;北村 秀光;脇田 大功;西村 孝司;Aoki H.;Piao J.;Hamanaka S.;吉田尚弘;杉山真知子;安田琢和;安田琢和;安田琢和;安田琢和;安田琢和
  • 通讯作者:
    安田琢和
臨床免疫 45 (5)
临床免疫学45 (5)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshida;N.;et al.;Takashi Nishimura;北村 秀光;成田 義規;脇田 大功;茶本 健司;大栗 敬幸;茶本 健司;成田 義規;北村 秀光;脇田 大功;茶本 健司;大栗 敬幸;成田 義規;脇田 大功;北村 秀光;茶本 健司;北村 秀光;脇田 大功;西村 孝司;脇田 大功 他;脇田 大功 他
  • 通讯作者:
    脇田 大功 他
ENU-induced random mutagenesis screen for immune or allergic disease model in the mouse
ENU 诱导的随机诱变筛选小鼠免疫或过敏性疾病模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidemitsu Kitamura;et. al.;北村 秀光;但馬 正樹;脇田 大功;脇田 大功;茶本 健司;北村 秀光;脇田 大功;西村 孝司;Aoki H.;Piao J.;Hamanaka S.;吉田尚弘;杉山真知子;安田琢和;安田琢和
  • 通讯作者:
    安田琢和

西村 孝司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西村 孝司', 18)}}的其他基金

革新的人工ロングペプチド癌ワクチン、H/K-HELPの抗腫瘍免疫活性化機序の解明
阐明创新型人工长肽癌症疫苗H/K-HELP的抗肿瘤免疫激活机制
  • 批准号:
    25290055
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
畦畔における野鼠等の低コスト忌避方法に関する実証的研究
田埂低成本驱除田鼠等方法的实证研究
  • 批准号:
    24925028
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
芝性植物の畦畔における低コスト栽培法の研究
草坪植物低成本田埂栽培方法研究
  • 批准号:
    22925030
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
免疫バランス制御を考慮した癌ワクチン・細胞治療の開発とその応用
考虑免疫平衡控制的癌症疫苗和细胞治疗的开发与应用
  • 批准号:
    18015002
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫バランス制御を考慮した癌ワクチン・細胞治療の開発とその応用
考虑免疫平衡控制的癌症疫苗和细胞治疗的开发与应用
  • 批准号:
    17016004
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫関連疾病治療への応用を目指した免疫バランス制御法の開発
开发免疫平衡控制方法,应用于免疫相关疾病治疗
  • 批准号:
    17047002
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Th1/Th2バランス制御法の癌免疫療法への応用
Th1/Th2平衡控制方法在肿瘤免疫治疗中的应用
  • 批准号:
    11140273
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
IL-12と癌ペプチドを用いた担癌生体内腫瘍特異的免疫の分子制御法の確立
利用IL-12和癌肽建立致癌生物体肿瘤特异性免疫的分子控制方法
  • 批准号:
    07274264
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
腫瘍局所免疫(local help)の分子制御法の開発
局部肿瘤免疫分子控制方法的开发(局部帮助)
  • 批准号:
    06282259
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
抗腫瘍活性発現に重要な新しい細胞間接着分子(LADー1)の機能及び性状の解析
分析对表达抗肿瘤活性很重要的新型细胞间粘附分子 (LAD-1) 的功能和特性
  • 批准号:
    02152112
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Cancer Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了