高励起リュードベリ原子による負イオン生成とその解離のメカニズム

高激发里德伯原子产生负离子及其解离的机制

基本信息

  • 批准号:
    63540367
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、高励起リュードベリ原子、Rg^<**>、の電子付着の断面積が大きいことを利用し、解離種の電子親和力が正である分子に着目して、解離性電子付着について知見を得ることを目標にした。分子種としてはBrCNを選び、Rg^<**>との衝突で生成する負イオンを質量分析計で検出した。実験は主に研究室既設のクラスター用超音速ノズルビーム装置を一部改良して行なった。ここでは、Rg^<**>による違い、および低速電子線衝撃による結果との相違について特に注目して実験を行なった。その結果以下のことがわかった。(1)Rg^<**>衝撃では解離負イオンとしてBr^-とCN^-が得られた。(2)Br^-とCN^-の生成比はRg^<**>によって異なり、Xe^<**>の場合にはBr^->CN^-であるが、Kr^<**>の場合にはBr^-<CN^-であった。(3)低速電子線衝撃では親分子負イオンBrCN^-の生成が確認された。これらの結果から、以下の結論が導かれた。(1)Rg^<**>の電子付着過程は今まで次のように考えられてきた。すなわち、Rg^<**>のイオンコアは「傍観者」としてふる舞い、結果に影響を及ぼさない。しかし、今回の結果は、コアイオンの影響が無視できないことを示している。(2)Xe^<**>とKr^<**>による結果の違いは、両者の場合の電子付着で生成するRg^+と負イオンの相対運動エネルギーの違いによると推論される。すなわち、Kr^<**>衝撃でBr^-が生成する場合には、放出される運動エネルギーが小さい。したがってKr^+のクーロン引力により、Br^-がトラップされて、収率が低くなると説明される。(3)今回の場合、Rg^<**>のうちRg^+の上のスピン軌道準位へ収束するRg^<**>を考える必要がある。この自動イオン化準位の電子移動過程への寄与を指摘したのは本研究が初めてである。(4)今回今までの低速電子線衝撃の研究では検出されていなかったBrCN^-が検出された。これは、今回の実験ではArをキャリアーガスとしているのでAr・BrCNが生成し、それへの電子付着の結果であると考えている。
In this study, the electron affinity of dissociated species is positive, and the electron affinity of dissociated species is positive. Molecular species are selected from the group consisting of Rg^<**> and Rg^<**>. The main research room has been equipped with a supersonic equipment to improve the operation. The result of the low speed electron beam impact is that it is not easy to see. The result is the following: (1)Rg^<**> Shock is negative. (2)Br^-CN ^- (3)Low speed electron beam impact is confirmed by the formation of negative molecules. The following conclusions were drawn. (1)Rg^<**> The electronic payment process is now the second time. The result of the game is that the game will be played by the player and the player. But this time, the result is that the influence of Koaijin is ignored. (2)Xe^<**> Kr^<**> The result of the violation is that the electron payment is generated in the case of the negative motion of the negative motion. When the shock is generated, the movement is small. Kr^+ and Br^-are the most important factors affecting the growth of the population. (3)In this case, Rg^<**> and Rg^+ are required to examine the orbital alignment. The study on the electronic movement process of automatic alignment is preliminary. (4)In this paper, the study of low-speed electron line shock is carried out. Ar·BrCN·Ar·BrCN·Ar·Ar·Br·Ar·Ar·

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Suzuki;T.Kondow;K.Kuchitsu: Chemical Physics Letters.
K.Suzuki;T.Kondow;K.Kuchitsu:化学物理快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 薫其他文献

N_2プラズマアシストレーザアブレーション法による抗菌用酸化チタン成膜
N_2等离子体辅助激光烧蚀法形成抗菌氧化钛薄膜
聴覚障害者を対象としたアンケート調査―聴力レベル別の分析―
针对听障人士的问卷调查 -按听力水平分析-
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永竜太郎;今井美和花;小嶋徹也;吉本定伸;堀智子;野口ジュディー・津多江;鈴木 薫;鈴木 薫;鈴木 薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫
  • 通讯作者:
    鈴木薫
聴覚障がい者の英語プロソディ習得に関する研究 ―体感音響システムによる情報保障―
听障人士习得英语韵律的研究 - 使用感觉声学系统的信息安全 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永竜太郎;今井美和花;小嶋徹也;吉本定伸;堀智子;野口ジュディー・津多江;鈴木 薫;鈴木 薫;鈴木 薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫;鈴木薫
  • 通讯作者:
    鈴木薫
小学校英語教育における体感音響システムの活用
感觉声学系统在小学英语教育中的运用
ライティング学習における協働的対話の分析-模範文の役割に焦点をあてて-
写作学习中协作对话分析——聚焦范文的作用——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    千葉克裕;吉本啓;横山悟;川島隆太;鈴木 薫;千葉 克裕;権瞳,佐藤恭子;佐藤 恭子;阿部真・山西博之
  • 通讯作者:
    阿部真・山西博之

鈴木 薫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 薫', 18)}}的其他基金

特別支援教育におけるICTを活用した英語学習と英語情報処理能力の解明
阐明特殊需要教育中利用ICT的英语学习和英语信息处理能力
  • 批准号:
    19K00896
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口腔扁平上皮癌の遊走能におけるケモカインレセプターの役割
趋化因子受体在口腔鳞状细胞癌迁移能力中的作用
  • 批准号:
    18791540
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
脳神経系発生における紡錘系チェックポイントの役割
纺锤体系统检查点在颅神经系统发育中的作用
  • 批准号:
    13877123
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
気相光解離反応の外部磁場効果への多光子イオン化法の応用
多光子电离法在气相光解反应中外磁场效应中的应用
  • 批准号:
    06640671
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大気環境関連物質の関与する反応に対する外部磁場効果
外部磁场对大气环境相关物质反应的影响
  • 批准号:
    04640566
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
気相三原子分子反応の外部磁場効果
外部磁场对气相三原子分子反应的影响
  • 批准号:
    04242226
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
準安定励起種を光源とする化学反応の研究
以亚稳态激发态物质为光源的化学反应研究
  • 批准号:
    56740178
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ピコ秒レーザーによる有機化合物のけい光状態の動的挙動の研究
利用皮秒激光研究有机化合物荧光态的动态行为
  • 批准号:
    X00210----474197
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ピコ秒レーザーによる有機化合物の過渡的吸収スペクトルの研究
皮秒激光有机化合物瞬态吸收光谱研究
  • 批准号:
    X00210----374136
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Studies on Novel Organic Redox Systems Containing Heterocycles with High Electron Affinities and Their Applications in the Study of EL Devices
新型高电子亲和力杂环有机氧化还原体系的研究及其在EL器件研究中的应用
  • 批准号:
    17550033
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
負の電子親和力表面の設計と電子放出過程の研究
负电子亲和势表面设计及电子发射过程研究
  • 批准号:
    14350003
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
負性電子親和力窒化炭素材料からのフィールドエミッション
负电子亲和势氮化碳材料的场发射
  • 批准号:
    12875122
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ダイヤモンド薄膜結晶の電子帯構造と負性電子親和力
金刚石薄膜晶体的电子能带结构和负电子亲和势
  • 批准号:
    11875007
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
負の電子親和力をもつGa As表面の形成過程とスピンメモリー
负电子亲和力和自旋记忆GaAs表面的形成过程
  • 批准号:
    98F00037
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
負の電子親和力状態表面の微視的構造の研究
负电子亲和势表面微观结构研究
  • 批准号:
    07650028
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
負の電子親和力を持つGaAS光電面の光電子放出機構に関する研究
负电子亲和势GaAS光电阴极光电子发射机理研究
  • 批准号:
    05855006
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
銅クラスター酸化物の電子親和力の測定
铜簇氧化物电子亲和力的测量
  • 批准号:
    01740285
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高電流密度電子線源に用いる負の電子親和力GaAs光電子放出材料に関する研究
高电流密度电子束源用负电子亲和势砷化镓光电发射材料研究
  • 批准号:
    62550011
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
しきい光電子分光法による金属陰イオンクラスターの電子親和力の決定
阈值光电子能谱法测定金属阴离子簇的电子亲和力
  • 批准号:
    62606520
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了