金属原子を電子供与配位子とする多核メタロセン誘導体の研究

以金属原子为给电子配体的多核茂金属衍生物的研究

基本信息

  • 批准号:
    63540493
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでに、いくつかの〔2〕フェロセノファンや二核フェロセンおよび鉄とルテニウムを含む二核メタロンセンの鉄もしくはルテニウム原子がHgCl_2やSnCl_4などのルイス酸に配位することを見いだしたが、これらの生成物について、その分子構造や電子状態については不明なことが多く、特に鉄とルテニウムを含む二核メタロセンであるフェロセニルルテノセンの付加化合物においては、鉄、ルテニウムいずれの金属がルイス酸に配位するのか不明であった。本研究では、特にその点に着目し、メスバゥアー分光法と固体高分解能NMR分光法を用いて、金属ー金属結合の存在状態を検討した。^<13>CーCPーMAS NMRの測定の結果、ルテノセンとHgCl_2、SnCl_4およびI_2の付加化合物では、Cp環の^<13>Cの化学シフトに低磁場シフトが観測されRuーHg、RuーSnなどの金属ー金属結合の存在が示唆された。フェロセンとHgCl_2との付加化合物においても同様な低磁場シフトが観測された。フェロセニルルテノセンとHgCl_2、SnCl_4およびI_2との間には安定な付加化合物が形成されるが、メスバゥアースペクトルの結果はフェロセニルルテノセン自身よりも大きな四極分裂を示すもの(HgCl_2付加物)と小さな四極分裂を示すもの(SnCl_4、I_2)に分類された。HgCl_2付加物においては、フェロセテンとルテノセン両部分のCp環の^<13>Cに低磁場シフトが観測され、FeーHg、RuーHgの化学結合が示唆されたが、I┣D22付加物の場合には、ルテノセン部分の┣D113┫D1Cに低磁場シフトが観測され、その大きさは、X線構造解析の結集からRuーIの結合が明らかにされているルテノセンーI┣D22┫D2付加物の場合とほぼ同じであった。したがってI┣D22┫D2付加物において、I┣D22┫D2は鉄ではなくRuの方に結合していることが明らかとなった。このことは、メスバウアーの結果とも一致している。SnCl┣D24┫D2付加物は吸湿性が大きく、NMRの測定はできなかったが、┣D157┫D1Feおよび┣D1119┫D1Snメスバゥアースペクトル結果から、RuーSn結合の存在が示唆された。
これまでに、いくつかの〔2〕フェロセノファンや二码フェロセンおよび鉄とルテニウムをcontaining む二色メタロンセンの鉄もしくはルテニウムatomicがHgCl_2やSnCl_4などのルイスacid coordinationすることを见いだしたが、これらのproductについて、そのMolecular structure and electronic state についてはUnknownなことが多く、特に鉄とルテニウムを合む二色メタロセンであるフェロセニルルテノセンのAdd compound においては, 鉄, ルテニウムいずれのmetallic acid に coordination するのかunknown であった. This study focuses on the specific points and objectives of this study, the use of solid-state high-resolution NMR spectroscopy, and the existence of metal-metal bonding states. ^<13>CーCPーMAS NMR measurement results, HgCl_2, SnCl_4, I_2 additional compounds, Cp ringの^<1 3>C's chemical testing of low magnetic field testing of Ru's Hg and Ru's Sn's metal-to-metal bonding indicates the existence of metal combinations.フェロセンとHgCl_2とのAdditional compound においても Same as 様なlow magnetic field シフトが観measurement された.フェロセニルルテノセンとHgCl_2、SnCl_4およびI_2との间には stabilizer and add compound が form されるが, メスバゥアースペクトルのRESULT はフェHgCl_2 pay Addition) と小さな quadrupole splitting すもの(SnCl_4, I_2)にclassification された. HgCl_2 adjuncts においては、フェロセテンとルテノセン両part of the Cp ring の^<13>C にlow magnetic field シフトが観measurementされ、FeーHg、RuーHgのchemical combinationがshows されたが、I┣D22Added materialのoccasionには、ルテノセン Part の┣D113┫D1C シフトが観measurement され, その大きさは, X-ray structure analysis のassemble からRuーIのcombinationが明らかにされているルテノセンーI┣D22┫D2 Fujiawuのoccasionとほぼ同じであった.したがってI┣D22┫D2 with extra items において、I┣D22┫D 2は鉄ではなくRuの方にcombinationしていることが明らかとなった.このことは、メスバウアーのRESULTS とも unanimous している. SnCl┣D24┫D2 adjunct hygroscopicity is large, NMR measurement is good, ┣D157┫D1F eおよび┣D1119┫D1Snメスバゥアースペクトル Result から、RuーSn combined existence がshows sow された.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masanobu WATANABE: Chem.Letters. 1457-1460 (1988)
渡边正信:化学快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masanobu WATANABE: Bull.Chem.Soc.Japan. 61. 827-833 (1988)
渡边正信:Bull.Chem.Soc.Japan。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masanobu WATANABE: Hyperfine Interaction. 40. 355-358 (1988)
渡边正信:超精细交互。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐野 博敏其他文献

佐野 博敏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐野 博敏', 18)}}的其他基金

分子内原子価平均化に及ぼす固相内分子間相互作用の研究
分子内价态平均固相分子间相互作用研究
  • 批准号:
    02640352
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新しい有機金属錯体の固体物性の研究
新型有机金属配合物的固态性能研究
  • 批准号:
    60430014
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)
新しい有機金属錯体の固体物性の研究
新型有机金属配合物的固态性能研究
  • 批准号:
    60430147
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
固体物質の機能物性のメスバウアー分光学的研究
固体材料功能特性的穆斯堡尔光谱研究
  • 批准号:
    59340030
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
固体基質表面層のメスバウアー分光学的研究
固体基质表面层的穆斯堡尔光谱研究
  • 批准号:
    57212019
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
混合原子価化合物における原子価平均化の研究
混合价化合物的化合价平均研究
  • 批准号:
    57470009
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
放射壊変現象と化学的性質および反応との相互作用の研究
研究放射性衰变现象与化学性质和反应之间的相互作用
  • 批准号:
    56340029
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
原子核壊変現象と化学的性質および反応との相互作用の研究
研究核衰变现象与化学性质和反应之间的相互作用
  • 批准号:
    X00050----534022
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
新検出方式による散乱電子メスバウアー分光分析器の試作と表面層の断層分析
采用新检测方法和表面层断层扫描分析的散射电子穆斯堡尔能谱仪原型
  • 批准号:
    X00120----484031
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
超交換相互作用のメスバウアー分光学的研究
超交换相互作用的穆斯堡尔谱研究
  • 批准号:
    X00090----354146
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

Development of G4-targeting artificial nucleases for analysis of true G-quadruplex formation sequences on the human genome
开发 G4 靶向人工核酸酶,用于分析人类基因组上真正的 G-四链体形成序列
  • 批准号:
    23H01988
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フェロセンの環回転を利用した新規生体機能性分子の創製
利用二茂铁环旋转创建新型生物功能分子
  • 批准号:
    22KJ1209
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新たな設計思想に基づく不斉フェロセニルホスフィン配位子の合成と均一系触媒への応用
基于新设计理念的不对称二茂铁膦配体的合成及其在均相催化剂中的应用
  • 批准号:
    21H01940
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of efficient photocatalytic CO2 reduction by metal complexes bearing PNNP ligands
通过带有 PNNP 配体的金属配合物开发高效光催化 CO2 还原
  • 批准号:
    21F21338
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Control of interface between enzyme and carbon for high current density biofuel cells
高电流密度生物燃料电池中酶和碳之间界面的控制
  • 批准号:
    21K04767
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of high energy density redox flow battery using the same organic compound for both positive and negative electrode active materials
使用相同的有机化合物作为正极和负极活性材料开发高能量密度氧化还原液流电池
  • 批准号:
    21H01870
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Control of solution and aggrigation properties of ferrocenyl bola surfactant
二茂铁基博拉表面活性剂溶解和聚集特性的控制
  • 批准号:
    20K05243
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of electrochromic devices with high durability, high coloration efficiency and high memory indication
开发高耐久性、高显色效率、高记忆指示的电致变色器件
  • 批准号:
    20K05649
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動的共有結合性ラジカルの二量化挙動設計法の確立
动态共价自由基二聚行为设计方法的建立
  • 批准号:
    20H02726
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Ultra-sensitive cancer diagnosis based on cyclic ferrocenylnaphthalene diimide
基于环状二茂铁基萘二酰亚胺的超灵敏癌症诊断
  • 批准号:
    19H02748
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了