D群赤痢菌の120メガダルトンプラスシドにより支配される抗原性タンパク質と細胞侵入性

由 120 兆道尔顿以上 D 组志贺氏菌一侧控制的抗原蛋白和细胞侵袭性

基本信息

  • 批准号:
    63570206
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 1989
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

D群赤痢菌の細胞侵入性に関与する遺伝因子を、大腸菌K-12株にコスミッドクローニング法を用いてクローンした。その結果、大腸菌に細胞侵入性を賦与するためには、37Kbの領域と、そこから離れたところに存在するもう1つの領域-この2つの領域が必要であった。37Kbの領域をもつ大腸菌は、赤痢回復期サル血清と反応する57、43、37KDaの抗原性タンパク質を発現していた。このことは、サル血清を用いたウエスターンブロッティング法と、whole cell ELISA法によって確かめた。37Kbの領域をTn3-lacトランスポーソンを用いて変異をおこさせた。約100の変異株について、細胞侵入性と抗原性タンパク質の有無を調べた。その結果、37Kbのうちの約12Kbの領域にトランスポーソンが挿入すると、抗原性タンパク質のいずれかがなくなっており、なくなった菌は細胞侵入性も欠失していた。各57、43、37KDaのタンパク質をコードしている遺伝子領域をトランスポーソンの挿入位置との関係から明らかにして、その遺伝子をinvB,C,Dと名づけた。invB,C,Dの転写の方向はB,C,Dの方向になっており、以下の実験から、ひとつのオペロンをつくっていると考えられた。すなわちinvBにTn3-lacが挿入すると下流のinvC,Dの発現がみられなくなること、又invCにTn3-lacが挿入するとinvBの発現がみられるがinvDがなくなることよりそう考えられた。これらのことから、抗原性タンパク質をコードしているinvB,C,D遺伝子は、細胞侵入性遺伝子群の中に存在し、細胞侵入性に何らかの役割をはたしていると考えられた。どんな役割があるのかは今後の課題である。
A study on the relationship between cell invasiveness and genetic factors of group D isolates of Escherichia coli, strain K-12, was conducted. As a result, the invasion of E. coli cells is necessary for the existence of 1 field of 37Kb. 37Kb of the domain of E. coli, red diarrhea recovery period of serum, antigenicity of 57, 43, 37 Kd of antigenicity of protein development The whole cell ELISA method was used to determine the content of the protein. 37Kb Domain Tn3-lac Transitions About 100 different strains were detected, cell invasiveness and antigenicity were detected. As a result, 37Kb of DNA was extracted from about 12Kb of DNA, and the antigenicity of DNA was reduced. 57, 43, 37KDa, respectively. The quality of the transmission sub-domain is different. The location of the transmission sub-domain is different. The transmission sub-domain is different. invB,C,D are written in the direction of B,C,D, and the following are written in the direction of B, C, D. Inv C,D is found in Tn3-lac and invD is found in Tn3-lac. In addition, the antigenics of B,C,D and C are also present in the cell invasion subgroup.どんな役割があるのかは今后の课题である。

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
渡辺治雄: メディヤサークル. 33. 297-301 (1988)
渡边春夫:媒体圈。33. 297-301 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Watanabe.;J.Kato.;A.Nakamura,: Advaces in Research on cholera and related diarrhears. 6. 227-231 (1988)
H.Watanabe.;J.Kato.;A.Nakamura,:霍乱和相关腹泻病的研究进展。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Watanabe.eds.Balow,Hausler,;Lenneffe: "Laboratory Diagnosis of Infectious Diseases Principles and Practice" Springer-Verlag, 466-473 (1988)
H.Watanabe.eds.Balow,Hausler,;Lenneffe:“传染病的实验室诊断原理和实践”Springer-Verlag,466-473 (1988)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Kudoh,et al: Advaces in Research on cholera and related diarrhears. 6. 121-128 (1988)
Y.Kudoh 等人:霍乱和相关腹泻病的研究进展。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
J.Kato,;K.Ito,;A.Nakamura,;H.Watanabe.: Infection and Immunity. 57. inpress (1989)
J.Kato,;K.Ito,;A.Nakamura,;H.Watanabe.:感染和免疫。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡辺 治雄其他文献

食中毒予防必携第二版
预防食物中毒要点第二版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三戸部 治郎;渡辺 治雄;他
  • 通讯作者:
食中毒の検査・診療のコツと落とし穴 分担執筆;腸管出血性大腸菌0157感染症における急性脳症の早期発見
检测和治疗食物中毒的技巧和陷阱合著者;肠出血性大肠杆菌 0157 感染的急性脑病的早期检测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    持田信冶;藤井 潤;吉田真一;椎葉茂樹;渡辺 治雄
  • 通讯作者:
    渡辺 治雄
センチネルリンパ節生検による術式変更に対応した乳房温存手術のクリニカルパス
基于前哨淋巴结活检适应手术改变的保乳手术临床路径
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    持田信冶;藤井 潤;吉田真一;椎葉茂樹;渡辺 治雄;大竹 徹
  • 通讯作者:
    大竹 徹
歯周病原性細菌Porphyromonasgingivalisの外膜ヴェシクル産生に寄与する遺伝子の探索
寻找有助于牙周致病菌牙龈卟啉单胞菌产生外膜囊泡的基因
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中尾 龍馬;泉福 英信;渡辺 治雄
  • 通讯作者:
    渡辺 治雄

渡辺 治雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('渡辺 治雄', 18)}}的其他基金

赤痢菌の細胞侵入性遺伝子発現調節機構-InvEと相互作用をする因子の分離・解析
志贺氏菌细胞侵袭基因表达的调控——与 InvE 相互作用的因子的分离和分析
  • 批准号:
    08670330
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
cpxA-2成分発現調節機構の赤痢菌の細胞侵入性遺伝子発現における役割について
cpxA-2成分表达调控机制在志贺氏菌细胞侵袭基因表达中的作用
  • 批准号:
    07670333
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
上皮細胞侵入過程において新しく発現する赤痢菌遺伝子の分離および機能について
上皮细胞侵袭过程中志贺氏菌新表达基因的分离及功能
  • 批准号:
    06670315
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
外界浸透圧による赤痢菌細胞侵入性の発現調整と生理的意義
外部渗透压对志贺氏菌细胞侵袭的表达调控及其生理意义
  • 批准号:
    03670230
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
赤痢菌のプラスミド由来細胞侵入性因子の分離とその遺伝子の同定
志贺氏菌质粒来源细胞侵袭因子的分离及其基因鉴定
  • 批准号:
    61570224
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

結晶構造解析による赤痢菌エフェクターの作用機構の解明とその応用
晶体结构分析阐明志贺氏菌效应子作用机制及其应用
  • 批准号:
    14J10879
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤痢菌感染におけるmicroRNAの機能解明
阐明志贺氏菌感染中 microRNA 的功能
  • 批准号:
    08J08536
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤痢菌の腸粘膜バリアー感染戦略の解明
志贺菌肠粘膜屏障感染策略的阐明
  • 批准号:
    20249024
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
赤痢菌感染におけるmicroRNAの役割の解明
阐明 microRNA 在志贺氏菌感染中的作用
  • 批准号:
    20659067
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
赤痢菌の腸管感染におけるエフエクターの役割の解明
阐明志贺氏菌肠道感染中效应器的作用
  • 批准号:
    08F08720
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤痢菌が三型分泌装置を介して宿主細胞に分泌するエフェクター蛋白質OspEの機能解析
志贺氏菌通过3型分泌装置分泌到宿主细胞中的效应蛋白OspE的功能分析
  • 批准号:
    07J04560
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤痢菌と腸管病原性細菌に保存されているVirA-EspGファミリータンパクの解析
志贺氏菌和肠道病原菌中保守的 VirA-EspG 家族蛋白分析
  • 批准号:
    18790304
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
赤痢菌ヘテロIII型分泌系を用いたクラミジア病原因子のプロテオーム解析
使用志贺氏菌异型 III 分泌系统对衣原体毒力因子进行蛋白质组分析
  • 批准号:
    18780229
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
赤痢菌タイプIII分泌装置のレギュレーターInvE蛋白発現の転写後調節機構の解析
志贺氏菌Ⅲ型分泌器调节因子InvE蛋白表达的转录后调控机制分析
  • 批准号:
    17790299
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
赤痢菌の上皮細胞感染におけるオートファジー阻害機構の解析
志贺菌上皮细胞感染自噬抑制机制分析
  • 批准号:
    16790253
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了