マイクロエマルションを利用した単分散微粒子の生成
使用微乳液生成单分散细颗粒
基本信息
- 批准号:02650687
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
無極性溶媒中で、油溶性界面活性剤は逆ミセルを形成し、内部に極性溶媒を可能化することでマイクロエマルション(ME)となる。このMEを反応場として、鉄系の超微粒子を作成した。無極性容媒として、比較的大きな可溶化量を得ることのできるシクロヘキサンを選び、界面活性剤には、アニオン性のスルホコハク酸ジ・2・エチルヘキシルナトリウム(AOT)と、非イオン性のポリオキシエチレンノニルフェニルエ-テル(PONP)を用いた。塩化第一鉄、塩化第二鉄、アンモニア水溶液をME内に可溶化させた。最大可溶化量は、いずれの界面活性剤においても、界面活性剤濃度に比例して増加した。これは、可溶化水と界面活性剤の量比(W/S)が一定であることを示している。なお極性が高いベンゼンでは、最大可溶化量は小さくなる。AOT・シクロヘキサン系では、塩化第一鉄水溶液と塩化第二鉄水溶液の最大可溶化量が等しくなった。これは、ME内で2価の鉄イオンがすべて3価の鉄イオンにただちに酸化された為と考えられる。最大可溶化量以下の水溶液を可溶化した系では、MEの直径は水溶液中イオン濃度に依らず、W/Sに依ることを、動的光散乱法とX線小角散乱法によるデ-タから明らかにした。マグネタイト超微粒子の合成を、ME内に可溶化した水溶液で行なうと、第二鉄水溶液を必ずしも必要としない。これはアンモニア水を加えたとき起こるアルカリ条件下での、鉄イオンの酸化反応速度が増すためである。PONP・シクロヘキサン系で、アンモニア水と塩化第一鉄を可溶化したMEを混合すると、数カ月の期間、安定に分散する直径約6nmのマグネタイトを主成分とする超微粒子が得られた。この溶液は磁性流体の挙動をわずかに示した。MEの直径と生成した鉄系超微粒子の直径との相関を検討したが、明白な関係を見いだすに至らなかった。
In polar solvents, oil-soluble surfactants are formed in reverse and internal polar solvents are formed in reverse. This is the first time that I've seen this phenomenon. Non-polar solvent, relatively high solubility, interface activity, non-polar solvent, non-polar solvent, non-polar The first iron, the second iron, the third iron, the fourth iron, the fourth iron. The maximum solubility of the surfactant increases in proportion to the concentration of the surfactant The ratio (W/S) of soluble water and interfacial active agent is constant. The polarity is high and the maximum solubility is small. The maximum solubility of the first aqueous solution and the second aqueous solution is equal. The two sides of the border are facing each other, and the two sides are facing each other. The solubility of aqueous solution below the maximum solubility is determined by the diameter of ME and the concentration of ME in aqueous solution, depending on the W/S ratio. For the synthesis of ultrafine particles, it is necessary to dissolve aqueous solutions in ME and in the second aqueous solution. The acid reaction rate increases under the condition that the water content increases. PONP: The first iron is soluble and stable for several months. The solution is magnetic fluid. The relationship between the diameter of the particles produced by ME and the diameter of Fe-based ultrafine particles is discussed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 康維其他文献
Titania Nanoparticle Films Prepared by Electrophoretic Deposition and Their Application for Solar Cells
电泳沉积二氧化钛纳米粒子薄膜及其在太阳能电池中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村 健;貞神 喜郎;土屋 活美;森 康維;森 康維,平井 暁人,岡本 耕太郎,山本 琢真,土屋 活;貞神 喜郎,土屋 活美,森 康維;信実 祐多,土屋 活美,森 康維;北川 莉帆,森 康維,土屋 活美;荒谷 心,土屋 活美,森 康維;Y. Mori - 通讯作者:
Y. Mori
電気泳動で作製したチタニア粒子薄膜に及ぼす懸濁液中の粒子径の影響
悬浮液粒径对电泳制备二氧化钛颗粒薄膜的影响
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村 健;貞神 喜郎;土屋 活美;森 康維;森 康維,平井 暁人,岡本 耕太郎,山本 琢真,土屋 活;貞神 喜郎,土屋 活美,森 康維;信実 祐多,土屋 活美,森 康維 - 通讯作者:
信実 祐多,土屋 活美,森 康維
Advanced Powder Technology 誌のこれから
- DOI:
- 发表时间:
2008-07 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 康維 - 通讯作者:
森 康維
CZTSナノ粒子の液相合成と太陽電池への適用
CZTS纳米粒子的液相合成及其在太阳能电池中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 康維;平井 暁人;岡本 耕太郎;山本 琢真;土屋 活美 - 通讯作者:
土屋 活美
森 康維的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 康維', 18)}}的其他基金
超臨界クロマト法による超微粒子の分離分析
使用超临界色谱法分离和分析超细颗粒
- 批准号:
06214226 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クロマトグラフィー手法によるナノメーター径物質の分画分離
使用色谱技术分级分离纳米级物质
- 批准号:
04238210 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微小均一液滴からなるW/Oエマルションに関する基礎的研究
由微小均匀液滴组成的W/O乳液的基础研究
- 批准号:
61750888 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
静電気力によるエマルジョンの破壊
通过静电力破坏乳液
- 批准号:
58750742 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
イオン液体中で発現する新規逆ミセル溶液の構造化学とその不均一反応場への展開
离子液体中新型反胶束溶液的结构化学及其在非均相反应领域的应用
- 批准号:
14J01113 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
逆ミセルが創り出すイオン液体中のナノ空間を利用した酵素反応
在反胶束产生的离子液体中利用纳米空间进行酶反应
- 批准号:
20031022 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
逆ミセル型ひも状ミセルの形成と構造制御
反胶束型线状胶束的形成及结构控制
- 批准号:
08F08044 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
改良型逆ミセル法による応力発光超微粒子の製造技術に関する研究
改进反胶束法应力发光超细颗粒制造技术研究
- 批准号:
06F06564 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
逆ミセル系における液滴合一挙動
反胶束系统中的液滴聚结行为
- 批准号:
16760612 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
逆ミセル中のナノ束縛空間で成長した錯体ナノ結晶の界面電場制御と高速光応答
反胶束纳米受限空间中生长的复杂纳米晶体的界面电场控制和高速光响应
- 批准号:
15750044 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
超高速分光法による逆ミセル内における分子ダイナミクス -界面光化学反応に及ぼす動的効果-
使用超快光谱法研究反胶束中的分子动力学 -界面光化学反应的动态效应 -
- 批准号:
14050064 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
逆ミセル中の超微小空間における水の高効率光分解の研究
反胶束超小空间高效光解水的研究
- 批准号:
11750678 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
逆ミセル微小反応場を利用した表面修飾ナノ粒子の合成と発光特性
反胶束微反应场表面修饰纳米粒子的合成及其发光性能
- 批准号:
12750614 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
逆ミセル系での酵素活性を利用した新規な羊毛の加工法に関する研究
利用反胶束系统酶活性的羊毛加工新方法的研究
- 批准号:
00J10502 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows