培養神経細胞を用いたシナプス形成とカルシウムチャネルとの関係の解析

利用培养神经元分析突触形成与钙通道之间的关系

基本信息

  • 批准号:
    03671094
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

神経細胞は細胞とシナプスを形成することにより情報を伝達する。そして、脳としての高次機能もシナプスの形成に依存している。このシナプスの形成・維持は恒常的なものではなく、記憶・学習や神経疾患時に大きく変動することが示唆され、シナプスの可塑性と呼ばれている。本研究は、培養神経細胞を用いて、数個から十個程度の細胞で簡単なネットワ-クを構築させ、その時のシナプス形成に必要な因子を特に細胞内カルシウム濃度の調節に重要なカルシウムチャネルを中心に解析することを目的とする。(1)シナプス形成の条件の検討:ラット胎児脳の各部位を培養し、シナプスを形成する条件の検討を行った。その結果、記憶に重要な役割を果たしていると考えられる海馬の培養条件として、胎児の日齢16〜18日目、培養密度は約20万cells/cm^2、ポリリジンコ-トしたカバ-グラス上に培養することが至適条件であることが明らかになった。細胞密度を上げ酵素処理を工夫することによりグリア細胞のフィ-ダ-レ-ヤ-を必要としなくなった。(2)細胞内カルシウム濃度の多点同時解析:こうして得られた培養細胞にFuraー2を負荷し、細胞内カルシウム濃度の時間的および空間的変動を記録した。培養7日目頃から多くの神経細胞で同期した細胞内カルシウム濃度の変動が記録でき、シナプスが形成されていることが明らかになった。各種の神経栄養因子を培養液に添加してみたが、短時間内での作用は認められなかった。長期作用としては、神経栄養因子の生存に対する効果との分離が今後の課題である。(3)単離細胞のカルシウム電流:生後2週齢のラット視床下部から神経細胞を単離し、カルシウムチャネル電流の解析を行った。塩基性線維芽細胞成長因子がLタイプのカルシウム電流を短期作用として増大させることが明らかになった。
The brain cells are formed from information. The higher-order functions of the system are dependent on each other. The formation and maintenance of these patterns are consistent with the changes in memory, learning, and mental health conditions. In this study, we analyzed the factors necessary for the regulation of intracellular cell concentration in cultured neurons at ten different levels. (1)A study of the conditions for the formation of the fetus: the cultivation of various parts of the fetus, the study of the conditions for the formation of the fetus The results showed that the culture conditions of hippocampus were suitable for memory, and the days of fetus were 16~18 days. The culture density was about 200,000 cells/cm^2. Cell density is the most important factor in the development of cell culture. (2)Multi-point simultaneous analysis of intracellular concentrations: the loading of Fura-2 in cultured cells, the temporal and spatial changes in intracellular concentrations were recorded After 7 days of culture, the changes of intracellular concentration of many neurons were recorded. A variety of neurotrophic factors are added to the culture medium, and the effect is recognized in a short time. The long-term effects of neurotrophic factors on the survival of human beings are discussed. (3)Cell cycle currents: The analysis of cell cycle currents in the lower part of the optic bed at 2 weeks after birth Basic cell growth factor is a short-term factor that increases cell flow and increases cell viability.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Torii S: "Selective blockade of cytotoxic drugーinduced emesis by 5ーHT_3 receptor antagonists." Japan.J.Pharmacol.55. 107-113 (1991)
Y.Torii S:“5-HT_3 受体拮抗剂选择性阻断细胞毒性药物引起的呕吐。Japan.J.Pharmacol.55 (1991)”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Nagata: "Efficient Ca mobilization induced by neurokinin A in rat vas defevens" Eur.J.Pharmacol.204. 295-300 (1991)
K.Nagata:“神经激肽 A 在大鼠输精管中诱导的有效 Ca 动员”Eur.J.Pharmacol.204。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Yasuhara S: "Induction of fatty liver by fasting in suncus." J.Lipid.Res. 32. 887-891 (1991)
M.Yasuhara S:“通过禁食诱发脂肪肝。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松木 則夫: "シナプス形成と神経栄養因子" Clinical Neuroscience. 9. 1304-1306 (1991)
Norio Matsuki:“突触形成和神经营养因子”临床神经科学 9. 1304-1306 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松木 則夫其他文献

製造現場における熟練技能の抽出に関する研究―技能の可視化および代替に関する研究―:- 技能の可視化および代替に関する研究 -
制造现场技能提取研究 - 技能可视化和替代研究 -: - 技能可视化和替代研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木 則夫
  • 通讯作者:
    松木 則夫
技能継承の支援を目的とした切削加工技能の抽出・体系化ツールの開発( 生産加工・工作機械の規範2008)
开发用于提取和系统化切削技能以支持技能继承的工具(生产加工和机床代码 2008)
  • DOI:
    10.1299/kikaic.75.2456
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    亀山 雄高;成瀬 哲也;水谷 正義;慶子 佐々木;大森 整;澤田 浩之;松木 則夫
  • 通讯作者:
    松木 則夫

松木 則夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松木 則夫', 18)}}的其他基金

末梢情報による中枢神経機能の調節
外周信息调节中枢神经功能
  • 批准号:
    25293017
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
造血幹細胞の神経(幹)細胞への転換
造血干细胞向神经(干)细胞的转化
  • 批准号:
    13877371
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体内物質によるシナプス可塑性および記憶・学習行動の調節機構
生物物质对突触可塑性和记忆/学习行为的调节机制
  • 批准号:
    12053213
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中枢神経の生存・発芽・可塑性に対する熱ショック蛋白質の作用
热休克蛋白对中枢神经系统存活、发芽和可塑性的影响
  • 批准号:
    08680835
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ストレス蛋白質の誘導と中枢神経細胞の生存
应激蛋白的诱导和中枢神经细胞的存活
  • 批准号:
    06672269
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ストレス蛋白質の誘導と中枢神経細胞の生存
应激蛋白的诱导和中枢神经细胞的存活
  • 批准号:
    05671894
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
培養神経細胞間のシナプス形成に関与する因子の解析
培养神经元之间突触形成的相关因素分析
  • 批准号:
    04671407
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
培養神経細胞を用いたシナプス形成とカルシウムチャネルとの関係の解析
利用培养神经元分析突触形成与钙通道之间的关系
  • 批准号:
    02670991
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
スンクスを用いた嘔吐および動揺発症機構の研究
使用sunkusu研究呕吐和躁动的发病机制
  • 批准号:
    01571250
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高血圧症ラットの血管平滑筋の非特異的感受性増大機構に関する研究
高血压大鼠血管平滑肌敏感性非特异性增高的机制研究
  • 批准号:
    63772013
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

L型カルシウムチャネル(Cav1.3)におけるイオン選択性の実験検証と理論構築
L型钙通道(Cav1.3)离子选择性的实验验证与理论构建
  • 批准号:
    24K10025
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
T型カルシウムチャネル修飾治療の分子薬理機構解明
阐明T型钙通道调节疗法的分子药理机制
  • 批准号:
    24K18690
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
カルシウムチャネル異常に起因する自閉スペクトラム症の病態解明と治療開発
阐明钙通道异常引起的自闭症谱系障碍的发病机制和治疗进展
  • 批准号:
    24K10490
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
成体期におけるP/Q型カルシウムチャネルのシナプス刈込みへの機能的関与の検証
验证 P/Q 型钙通道在成年期突触修剪中的功能参与
  • 批准号:
    23K21350
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超広視野Ca2+イメージングを利用した植物の匂い感受機構の解明
使用超广域 Ca2+ 成像阐明植物气味传感机制
  • 批准号:
    22KJ0451
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
QT延長とブルガダ症候群の合併を来すCa2+チャネル変異の機序解明を目指す研究
旨在阐明导致 QT 延长和 Brugada 综合征的 Ca2+ 通道突变机制的研究
  • 批准号:
    23K07528
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Caチャネルα2δリガンドのHO-1/グリア細胞を介した鎮痛機序の解明
HO-1/胶质细胞介导的Ca通道α2δ配体镇痛机制的阐明
  • 批准号:
    23K08335
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
双極性障害における細胞内カルシウム恒常性異常と時計遺伝子の関連解析
双相情感障碍细胞内钙稳态异常与时钟基因的关系分析
  • 批准号:
    22K07613
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊髄損傷後疼痛における脊髄のシナプス可塑性変化の病態解明
阐明脊髓损伤后疼痛中脊髓突触可塑性变化的发病机制
  • 批准号:
    22K09090
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
神経筋チャネル病の遺伝子型・表現型相関解明を目指した診断パイプラインの構築
构建旨在阐明神经肌肉通道病基因型-表型相关性的诊断流程
  • 批准号:
    22K07493
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了