新しい免疫電顕法によるエピリグリンの皮膚基底膜部における微細局在部位の解明

使用新的免疫电子显微镜方法阐明 epiligrin 在皮肤基底膜中的精细定位

基本信息

  • 批准号:
    06770669
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エピリグリンは1991年、発見された皮膚基底膜部の細胞外マトリックスであり、インテグリンのリガンドとして基底細胞と基底板の間の接着に関与していると考えられている。近年、瘢痕性類天疱瘡の患者血清中に、この物質に対する自己抗体を有するものが報告され、自己抗原の一つとして注目を集めた。今回、この患者血清を用いて凍結固定、凍結置換を用いた包埋後免疫電顕法を施行した。その結果、自己抗体の正常ヒト皮膚における結合部位は皮膚基底膜部の透明層下端部で基底板に近い部分であることが明らかとなった。その沈着はヘミデスモゾームの直下で多く観察され、エピリグリンとヘミデスモゾームの関連が示唆された。また、同じ血清を用いて正常ヒト皮膚凍結超薄切片にて免疫電顕法を施行したが、抗原性の保持はよいものの形態保持が悪く、バックグランド染色も強いため、包埋後免疫電顕法の結果以上のものは得られなかった。また、抗エピリグリンモノクローナル抗体であるGB 3を用いて同様に免疫電顕を施行したところ、やはり、皮膚基底膜部の透明層の最下端部に結合がみられ、透明層と基底板の境界部にそのエピトープが存在すると考えられた。また、抗α6インテグリン抗体であるGOH3を用いて免疫電顕を施行したところ、そのエピトープは基底細胞へミデスモゾームの細胞膜に沿って透明層の上端部に存在することが明らかとなった。以上の結果より、エピリグリンは主として透明層のヘミデスモゾーム直下に存在し、患者血清中の自己抗体の標的となり得ること、自己抗体のエピトープはGB 3抗体のエピトープと近い位置にあること、また、α6インテグリンのリガンドとして機能し得るがそのためにはエピリグリン分子は透明層を横断して存在すべきであることが推定された。
エピリグリンは 1991, 発见されたExtracellular マトリックスであり, イン in the basement membrane of the skinテグリンのリガンドとして basal cell and basal plate の间のthen pass and していると卡えられている. In recent years, there have been reports of autoantibodies and autoantigens in the serum of patients with cicatricial pemphigoid. This time, the patient's serum was freeze-fixed and frozen-replaced, and the immunoelectrode method was performed after embedding. The result of the test is that the autoantibodies are normal to the skin and the binding site is the lower end of the transparent layer of the basement membrane of the skin and the close part of the basal plate.その综合はヘミデスモゾームの正下で多く観看され,エピリグリンとヘミデスモゾームのrelated が时憆された.また、Same serum as いてNormal skin frozen ultrathin section にてimmunoassay method をimplementation したが、Antigenicity のmaintenance はよいものThe results of morphology maintenance, バックグランド staining, and post-embedding immunoelectrode staining are all the same.また、Anti-エピリグリンモノクローナルantibody であるGB 3. Use the same immunoassay method to perform the したところ, やはり, and the lower end of the transparent layer of the skin basement membrane. The combination of the part and the boundary part of the transparent layer and the base plate is the existence of the part.また, anti-α6 インテグリン antibody であるGOH3を was performed with いてimmunoelectronic acid をしたところ, そのエピトーThe basal cell membrane is present along the upper end of the transparent layer and is clearly visible. The result of the above is that the transparent layer of the エピリグリンは主としてtransparent layer スモゾームdirectly existsし, autoantibodies in the patient's serum, となり德ること, autoantibodies, のエピトープはGB 3 Antibody のエピトープとNearly い position にあること, また, α6 インテグリンのリガンドとして Function しObtain the るがそのためにはエピリグリンmolecule は transparent layer をcross して existence すべきであることが inference された.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石河 晃其他文献

多彩な皮疹を呈し、PUVA-bath療法が有効であったCD8陽性菌状息肉症の1例
PUVA浴治疗有效的CD8阳性蕈样肉芽肿伴各种皮疹一例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横内麻里子;木村佳史;谷川瑛子;高橋愼一;石河 晃
  • 通讯作者:
    石河 晃
最近の水疱症】抗BP180型粘膜類天疱瘡
近期大疱性疾病]抗BP180型粘膜类天疱疮
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    馬場 加那子、石井 健;市村 知佳;橋本 隆;石井 文人;石河 晃
  • 通讯作者:
    石河 晃

石河 晃的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石河 晃', 18)}}的其他基金

Establishment of psoriasis biomarkers using keratinocytes
使用角质形成细胞建立银屑病生物标志物
  • 批准号:
    21K08334
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい免疫電顕法による線状IgA水疱性皮膚症抗原の微細局在部位の解明
使用新的免疫电子显微镜方法阐明线性 IgA 大疱性皮肤病抗原的精细定位
  • 批准号:
    05770640
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新しい免疫電顕法による類天疱瘡抗体の超微細沈着部位の解明
使用新的免疫电子显微镜方法阐明类天疱疮抗体的超细沉积位点
  • 批准号:
    04770726
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

細胞膜の内外各層でドメインを形成する脂質分子のレプリカ免疫電顕法による対応解析
使用复制免疫电子显微镜对细胞膜各层形成结构域的脂质分子进行对应分析
  • 批准号:
    19659048
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
パラフィン切片による免疫電顕診断法
使用石蜡切片的免疫电子显微镜
  • 批准号:
    19924012
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
核マトリックスの微細構造の解明には新たな無包埋免疫電顕法確立が必要である
需要一种新的非包埋免疫电子显微镜方法来阐明核基质的精细结构。
  • 批准号:
    18659049
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
3次元免疫電顕法を用いた小胞輸送過程の高解像解析
使用 3D 免疫电子显微镜高分辨率分析囊泡运输过程
  • 批准号:
    15079208
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫電顕法の臨床検査への日常的導入の検討
将免疫电镜常规引入临床检测的思考
  • 批准号:
    13922089
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
脂質性ドメイン解析のための急速凍結・免疫電顕法の開発
用于脂质结构域分析的快速冷冻和免疫电子显微镜的开发
  • 批准号:
    13877003
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
放射線照射後に再生してくるラット胸腺の免疫電顕学的解析
放射线照射后大鼠胸腺再生的免疫电镜分析
  • 批准号:
    13922124
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
ウルトラクライオによる免疫電顕法の条件確立
超低温免疫电子显微镜条件的建立
  • 批准号:
    12922076
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
網膜双極細胞の樹状・軸索突起の極性分化機構の受容体欠損マウスによる免疫電顕的研究
受体缺陷小鼠视网膜双极细胞树突和轴突极性分化机制的免疫电镜研究
  • 批准号:
    12878144
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
日光性弾力線維症におけるメイラード反応後期生成物の免疫電顕による局在検討
使用免疫电子显微镜定位日光弹性组织中的晚期美拉德反应产物
  • 批准号:
    09770643
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了