中小河川における水位データを用いた河口断面形状推定法の確立

中小河流水位数据估算河口断面形状方法的建立

基本信息

  • 批准号:
    07555450
  • 负责人:
  • 金额:
    --
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,河口内水位の変動特性から河口最狭部断面特性を推定する手法の精度を検討するとともに,同手法の適用性を判定するための条件について検討を行った.まず,現地データを入手するために,北上川河口に位置する宮城県・長面浦において調査を行った.また,仙台市・七北田川河口においても現地調査を実施した.同河川については1988年から昨年度までの資料も使用することができた.さらに,福島県いわき市・鮫川における資料を入手し,以上の3地点に対して断面推定法を適用した.実際に同手法を用いる際の問題点は以下のようである.すなわち,(1)断面形の仮定の仕方,(2)水路長の取り方,(3)最狭部での断面積,径深を求める際に使う水位の選びかた,(4)wave set-up高さの与え方である.これら各項目についての検討の結果,(1)推定される面積は断面形状の選び方によらず,差はほとんどない,(2)水路長には実際の長さを取ればよいこと,(3)水路中間点水位により断面積等を求めればよいことなどが分かった.(4)の砕波による水位上昇量については,現時点ではもっとも不明な点が多いが,これを未知数として経験的に定めることも可能であることが示された.次に,河口内での水位低減率a_Bを用いることにより,この手法の適用の可否を判定するための条件を得ることができた.実測水位によれば,少なくともa_B<0.8であれば同手法を適用できる.一方,線形された線形理論に基づく評価ではa_B<0.95なる条件が得られる.後者の条件は実測水位が無い場合でも使用できる.河口横断測量に比べて,河口内水位観測は容易にかつ安価に行うことができる.本研究で開発する手法によれば,水位データから最狭断面の情報を推定することが出来る.これにより,従来,データの収集がきわめて手薄であった中小河川の河口断面特性に関して,きわめて有益な情報を提供できることになる。
Within this study で は, estuarine water の - dynamic characteristic か ら estuary section features the most narrow department を presumption す る gimmick の precision を beg す 検 る と と も に, with technique applicability を の determine す る た め の conditions に つ い て 検 line for を っ た. ま ず, in situ デ ー タ を of す る た め に, north sichuan mouth に position す る miyagi 県, long surface pu に お い を line っ て survey た. Youdaoplaceholder0, sendai city · Nanakutagawa River estuary にお て て site investigation を Miyashima た. With rivers に つ い て は 1988 か ら yesterday annual ま で も の data using す る こ と が で き た. さ ら に, fukushima 県 い わ き city, shark sichuan に お け る data with を し, above の 3 site に し seaborne て section を presumption of law し た. Be interstate に with technique を い る interstate の problem under some は の よ う で あ る. す な わ ち, (1) the section shape の 仮 の shi fang, (2) water long の り party, (3) the most narrow part で の sectional area, diameter deep を o め る interstate に makes う water の choose び か た, (4) wave The set - up high さ の with え で あ る. こ れ ら projects に つ い て の 検 for の results, (1) the presumption of さ れ る area は profile is の choose び party に よ ら ず, poor は ほ と ん ど な い, (2) water long に は be interstate の long さ を take れ ば よ い こ と, (3) waterway intermediate point water に よ り area such as を o め れ ば よ い こ と な ど が points か っ た. (4) の 砕 wave に よ る water level rise に つ い て は, present some で は も っ と も unknown な point more than が い が, こ れ を unknown と し て 経 験 に decide め る こ と も may で あ る こ と が shown さ れ た. に, mouth inside で の water level low reduction rate a_B を with い る こ と に よ り, こ の gimmick の can apply の を determine す る た め を の conditions have る こ と が で き た. The actual water level is によれば, less than なくと なくと a_B<0.8であれば. The same method を is applicable to で る る. On one side, the line された line theory に basis づく evaluation 価で 価で a_B<0.95なる condition が gives られる. The latter の conditions は が be measured water level without い occasions で も use で き る. River cross sectional measurement に than べ て, estuarine water level 観 は easy measurement に か つ Ann 価 に line う こ と が で き る. This research で open 発 す る gimmick に よ れ ば, water デ ー タ か ら most narrow section の intelligence を presumption す る こ と が る. こ れ に よ り, 従, デ ー タ の 収 set が き わ め て hand thin で あ っ た section characteristics of small and medium-sized rivers の estuary に masato し て, き わ め て な intelligence を provide beneficial で き る こ と に な る.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
桑原直樹: "洪水時における河口地形変化の数値計算" 海岸工学論文集. 42. 596-600 (1995)
Naoki Kuwabara:“洪水期间河口地形变化的数值计算”海岸工程杂志 42. 596-600 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
桑原直樹: "洪水による河口堆積土砂浸食過程の数値シミュレーション" 水工学論文集. 40(印刷中). (1996)
Naoki Kuwabara:“洪水引起的河口沉积物侵蚀过程的数值模拟”水利工程学报40(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
田中仁: "高波浪時に観察された蒲生干潟内での土砂堆積現象" 東北地域災害科学研究. 32(印刷中). (1996)
Hitoshi Tanaka:“在高浪期间在蒲茂滩涂中观察到的沉积物沉积现象”东北地区灾害科学研究32(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋敦: "河口部の水位変動と最狭部断面特性" 平成7年度土木学会東北支部技術研究発表会講演集. H.7(印刷中). (1996)
Atsushi Takahashi:“河口水位波动和最狭窄部分的横截面特征”1995年日本土木工程师学会东北分会技术研究报告集H.7(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Hitoshi TANAKA: "Complete Closure of The Nanakita River Mouth in 1994" Proc.25th International Conference on Coastal Engineering. 25(印刷中). (1996)
Hitoshi TANAKA:“1994 年完全关闭七田河口”Proc.25th 国际海岸工程会议(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田中 仁其他文献

東日本大震災津波後の名取川河口の塩分環境の変化
东日本大地震和海啸后名取川河口盐度环境的变化
カスプ磁場配位ECRプラズマ中でのリチウム原子発光線の偏光分光計測
尖点磁场配位ECR等离子体中锂原子发射线的偏振光谱测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    四竈 泰一;永溝 聡;北岡 弘行;藤井 恵介;打田 正樹;図子 秀樹;岩前 敦;田中 仁;前川 孝;蓮尾 昌裕
  • 通讯作者:
    蓮尾 昌裕
ケニアの初等数学教科書における数学的つながりの考察
肯尼亚小学数学教科书中数学联系的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Taro KOMATSU;澤村信英;高柳妙子;澤村信英;馬場卓也;Nobuhide SAWAMUEA;Joseph Ghartey AMPIAH;Willy KOMBA;Mary Goretti NAKABUGO;景平義文;山田肖子;澤村信英;中川真帆;大津和子;澤村信英;内海成治;澤村信英;Daniel N. Sifuna;小松太郎;内海成治;小川啓一;鹿嶋友紀;澤村信英;澤村信英;内海成治;山田肖子;Mari Shojo;澤村信英;高柳妙子;内海成治;澤村信英;馬場卓也;内海成治;Sara Ruto;田中 仁;鈴木隆子;高柳妙子;高崎みつる;伊元智恵子;高崎みつる;松永 彩
  • 通讯作者:
    松永 彩
南部タイ・ソンクラー湖内養殖漁場の水質変動機構に関する研究
泰国南部宋卡湖水产养殖渔场水质波动机制研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mitsuru Takasaki;Hitoshi Tanaka;Hiroto Yamaji;高崎みつる;澤村信英;Nguyen Trung Viet;内海成治;高橋真央;Somboon Pornpinatepong;小松太郎;Nguyen Trung Viet;澤村信英;Nguyen Trung Viet;内海成治;山田肖子;田中 仁
  • 通讯作者:
    田中 仁
ソンクラー湖における水質変動に関する現地調査
宋卡湖水质变化实地调查

田中 仁的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('田中 仁', 18)}}的其他基金

The theory of weights, evolution and refinement
权重理论、演化与细化
  • 批准号:
    19K03510
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Modification of littoral system due to combined tsunami and floods and its subsequent recovery
海啸和洪水共同造成的沿海系统的改变及其随后的恢复
  • 批准号:
    17F17075
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
土砂移動を伴う河川遡上津波に関する研究
伴随泥沙运动的河流上涨海啸研究
  • 批准号:
    13F03364
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
2011年東日本大震災津波による土砂移動現象に対する境界層モデルの適用
边界层模型在2011年东日本大地震和海啸引起的泥沙运动现象中的应用
  • 批准号:
    11F01367
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高波浪時のバリアー地形の変化に関する研究
高浪过程中屏障地形变化研究
  • 批准号:
    09F09287
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポリリン酸による歯・歯周組織再生促進メカニズムの解明
多聚磷酸促进牙齿及牙周组织再生机制的阐明
  • 批准号:
    19659536
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
非線形波動下の漂砂量式と海浜変形予測に関する研究
非线性波浪运动下泥沙体积方程及海滩变形预测研究
  • 批准号:
    06F06393
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
古地図に描かれた河川・海岸地形の精度評価とその活用法に関する研究
旧地图河流海岸地形精度评价及其利用方法研究
  • 批准号:
    15656119
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
新しい担癌マーカーとしてのジペプチジルペプチダーゼ(DPP)IV
二肽基肽酶 (DPP) IV 作为新的肿瘤标记物
  • 批准号:
    14771168
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新しい腫瘍マーカーとしてのジペプチジルペプチダーゼ藻
二肽基肽酶藻类作为新的肿瘤标志物
  • 批准号:
    12771254
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

都市気候に対する中小河川環境のはたす役割に関する調査研究
中小河流环境对城市气候的作用研究
  • 批准号:
    18919019
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高精度地盤高情報と高解像度風上差分法を用いた中小河川流域の水害危険度評価
利用高精度地高信息和高分辨率逆风差法进行中小流域洪水风险评估
  • 批准号:
    18710155
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
奈良・平安時代における多摩川流域中小河川の漁撈活動について
关于奈良、平安时代多摩川流域中小河流的渔业活动
  • 批准号:
    13904028
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
埼玉県東部の中・小河川における,ゴマノハグサ科の希少植物キタミソウの分布について
关于埼玉县东部中小河流中磷科珍稀植物的分布
  • 批准号:
    13917005
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
中小河川における全幅型魚道工の流況特性に関する研究
中小河流全宽鱼梯流态特征研究
  • 批准号:
    12876052
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
寒冷地域の中小河川水の積雪・融雪過程を組み込んだ有効利用に関する応用水文学的研究
寒冷地区中小河流积雪和融雪有效利用的应用水文研究
  • 批准号:
    04660260
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
超過洪水に対する中小河川改修工事の減災力評価に関する研究
中小型河道整治工程抗超洪水减灾能力评价研究
  • 批准号:
    01601520
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中小河川を軸とした大都市空間構造認知の変遷に関する研究
以中小河流为中心的都市空间结构认知变化研究
  • 批准号:
    63602514
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超過洪水に対する中小河川改修工事の減災刀評価に関する研究
中小型河道整治工程抗超洪水减灾评价研究
  • 批准号:
    63601523
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中小河川系を対象とした小型コンピューターによる降雨および洪水のオンライン予測
利用小型计算机在线预测中小型河流系统的降雨和洪水
  • 批准号:
    61020016
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了