カルボン酸ロジウム錯体の積層による機能性細孔の構築
堆积羧酸铑配合物构建功能孔
基本信息
- 批准号:11136101
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、特異な物性と機能の発現が期待できるロジウムイオンに注目し、そのイオンを骨格の要とする機能性細孔を金属錯体の集積によって構築することを目的としている。ここでは酢酸銅(II)一水和物型の二核構造のカルボン酸ロジウム(II)を基本ブロックとし、それを共有結合、配位結合、分子間結合で積層させて細孔を構築しようとするものであり、本方法は他に例をみない独創的なものである。平成11年度は直線性のジカルボン酸を配位子に用いてロジウム二核を格子状に結びつけたジカルボン酸ロジウム錯体の合成を行い、気体吸蔵について調べた。合成は酢酸ロジウム(II)とジカルボン酸との配位子交換をメタノール中高温で行った。ジカルボン酸としてフマル酸、トランス-トランス-ムコン酸、テレフタル酸、トランス-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、ビシクロ[2,2,2]オクタン-1,4-ジカルボン酸を用いた。いずれも緑色の粉末としてジカルボン酸ロジウム(II)錯体を高収率で得ることに成功した。元素分析および、室温での有効磁気モーメントから目的物の生成を確認した。得られたジカルボン酸ロジウム(II)錯体は二核構造を保ち、ジカルボン酸で架橋された二次元格子を形成していると思われる。さらに、これらのジカルボン酸ロジウム(II)錯体はいずれも気体を多量に吸蔵することが分かった。N_2ガスの吸着測定を行ったところ、ロジウム金属1モルあたり0.8-1.4モルのN_2ガスを吸蔵することが分かり、いずれの錯体も二次元格子の積層によって形成される安定な細孔中に多量の気体を吸蔵することが明らかになった。本年度の研究により、二次元格子構造のロジウム錯体の集積によって、新しい機能性細孔の構築に成功した。
This study は, specific な property と function の 発 が now expect で き る ロ ジ ウ ム イ オ ン に attention し, そ の イ オ ン を bone の to と す る functional pores を metal misprinted の set product に よ っ て build す る こ と を purpose と し て い る. こ こ で は boggy acid type copper (II) and monohydrate の two nuclear structure の カ ル ボ ン acid ロ ジ ウ ム (II) basic ブ を ロ ッ ク と し, そ れ を mutual combination and coordination, as well as the combination of intermolecular で horizon さ せ て pores を build し よ う と す る も の で あ り, this method は he に を み な い original な も の で あ る. Pp.47-53 11 は linearity の ジ カ ル ボ を ン acid ligand に with い て ロ ジ ウ ム two nuclear を grid に knot び つ け た ジ カ ル ボ ン acid ロ ジ ウ ム misprinted の synthetic line を い, 気 body 蔵 に つ い て adjustable べ た. Synthesis of <s:1> oxalic acid ロジウム(II)とジカ とジカ ボ ボ ボ <s:1> acid と <s:1> coordination space exchange をメタノ で った った で った った. ジ カ ル ボ ン acid と し て フ マ ル acid, ト ラ ン ス - ト ラ ン ス - ム コ ン acid, テ レ フ タ ル acid, ト ラ ン ス - 1, 4 - シ ク ロ ヘ キ サ ン ジ カ ル ボ ン acid, ビ シ ク ロ,2,2 [2] オ ク タ ン - 1, 4 - ジ カ ル ボ を ン acid with い た. い ず れ も green の powder と し て ジ カ ル ボ ン acid ロ ジ ウ ム (II) misprinted を high rate of 収 で る こ と に successful し た. Elemental analysis および, room temperature で <s:1> active magnetic flux モ モ メ ト ト ら ら ら target material <s:1> generation を confirmation た た. Have ら れ た ジ カ ル ボ ン acid ロ ジ ウ ム (II) misprinted は two nuclear structure を ち, ジ カ ル ボ ン acid で bridging さ れ た formation し secondary yuan grid を て い る と think わ れ る. さ ら に, こ れ ら の ジ カ ル ボ ン acid ロ ジ ウ ム (II) misprinted は い ず れ も 気 body を more mass に 蔵 absorption す る こ と が points か っ た. Line determination of N_2 ガ ス の sorption を っ た と こ ろ, ロ ジ ウ ム metal 1 モ ル あ た り 0.8 1.4 モ ル の N_2 ガ ス を suction 蔵 す る こ と が points か り, い ず れ の misprinted も two dimensional lattice の horizon に よ っ て form さ れ る settle な pores に more quantity の 気 body を suction 蔵 す る こ と が Ming ら か に な っ た. This year, the research on <s:1> によ によ, the construction of two-dimensional grids, <s:1> ロジウム misalignment <s:1> accumulation によって, and the construction of new <s:1> functional fine holes <e:1> has been successfully completed に た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
W. Mori and S. Takamizawa: "Microporous Materials of Metal Carboxylates"Journal of Solid State Chemistry. (in press).
W. Mori 和 S. Takamizawa:“金属羧酸盐的微孔材料”固体化学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Kawakami,S.Takamizawa,Y.Kitagaawa,W.Mori,K.Yamaguchi and K.Katsumata: "Theoretical Studies on Radical Spin Arrangements in the Cavity of Microporous Complexes"Molecular Crystals and Liquid Crystals. (in press).
T.Kawakami、S.Takamizawa、Y.Kitagaawa、W.Mori、K.Yamaguchi 和 K.Katsumata:“微孔复合物腔内自由基自旋排列的理论研究”分子晶体和液晶。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S. Takamizawa, M. Furihata, S. Takeda, K. Yamaguchi, and W. Mori: "A Novel Inclusion Complex between Molybdenum(II) Fumarate and Poly(ethylene glycol)"Polymers for Advanced Technology. (in press).
S. Takamizawa、M. Furihata、S. Takeda、K. Yamaguchi 和 W. Mori:“富马酸钼 (II) 和聚乙二醇之间的新型包合物”用于先进技术的聚合物。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W.Mori,H.Hoshino,K.Horikawa,Y.Nishimoto,and S.Takamizawa: "Synthesis and Gas Occlusion of Rhodium(II) Benzoate Bridged by Nitrogen donor Ligands"Molecular Crystals and Liquid Crystals. (in press).
W.Mori、H.Hoshino、K.Horikawa、Y.Nishimoto 和 S.Takamizawa:“氮供体配体桥接的苯甲酸铑 (II) 的合成和气体吸留”分子晶体和液晶。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S. Takamizawa, T. Ohmura, K. Yamaguchi, and W. Mori: "Synthesis and Gas-occlusion Properties of Dicarboxylate Ruthenium(II,III) Bridged by Halogen atoms"Molecular Crystals and Liquid Crystals. (in press).
S. Takamizawa、T. Ohmura、K. Yamaguchi 和 W. Mori:“卤素原子桥接的二羧酸钌(II,III) 的合成和气体吸留性质”分子晶体和液晶。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 和亮其他文献
森 和亮的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 和亮', 18)}}的其他基金
軸不斉と有機触媒で修飾されたナノ細孔の構築と不斉認識・不斉反応
有机催化剂修饰的纳米孔的轴向手性和构建、手性识别和手性反应
- 批准号:
18033052 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カルボン酸ロジウム錯体の積層による機能性細孔の構築
堆积羧酸铑配合物构建功能孔
- 批准号:
12023251 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
カルボン酸ロジウム錯体の積層による機能性細孔の構築
堆积羧酸铑配合物构建功能孔
- 批准号:
10149253 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
カルボン酸銅(II)に吸蔵された気体分子の磁気的および分光学的研究
羧酸铜(II)中吸留气体分子的磁学和光谱研究
- 批准号:
62540464 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
π拡張ハーフサンドイッチ型ロジウム錯体の創製と光触媒反応への応用
π延伸半夹心铑配合物的制备及其在光催化反应中的应用
- 批准号:
23KJ0952 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二核ロジウム錯体の創製を基盤とする不斉ルイス酸触媒反応の開発とその応用
基于双核铑配合物的不对称路易斯酸催化的发展及其应用
- 批准号:
10J02247 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カチオン性ロジウム錯体へのカルボニル基配位を鍵とする新規触媒反応の開発
开发基于羰基配位到阳离子铑配合物的新型催化反应
- 批准号:
09J00906 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イリジウム錯体およびロジウム錯体を触媒とした高選択的有機合成反応の開発
使用铱和铑配合物作为催化剂开发高选择性有机合成反应
- 批准号:
18850021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
アシル-ロジウム錯体の反応挙動の解明及びそれを鍵中間体とする新規触媒反応の開拓
阐明酰基铑配合物的反应行为并开发使用它们作为关键中间体的新催化反应
- 批准号:
06J05770 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム錯体触媒を用いた光学活性メタ及びパラシクロファンの新規合成法開発
使用铑络合物催化剂开发光学活性间环芳烷和对环芳烷的新合成方法
- 批准号:
16750072 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ロジウム錯体による新規環化反応の開発
使用铑络合物开发新的环化反应
- 批准号:
03J09833 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二核ロジウム錯体上での無機硫黄の循環の化学
双核铑配合物上无机硫循环的化学
- 批准号:
99F00285 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム錯体触媒による芳香族ポリアセチレンの合成とその幾何構造及び高次構造の制御
铑络合物催化剂合成芳香族聚乙炔及其几何结构和高阶结构的控制
- 批准号:
00J06793 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カルボン酸ロジウム錯体の積層による機能性細孔の構築
堆积羧酸铑配合物构建功能孔
- 批准号:
12023251 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)