乳児の音声刺激に対する選好反応の発達と障害の影響に関する実験的研究

婴儿对声音刺激的偏好反应发展及障碍影响的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    12011206
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では選好聴取法を用いて、日本人乳児が連続音声中から日本語の語単位の構造を検出する手がかりについて検討した。昨年度に引き続き、日本語の育児語に頻繁に出現する語のリズムパタンに対して、乳児が特別に注意を向けるかどうか、またそのような感受性が示されるとしたらその出現時期はいつ頃なのか、について検討した。その結果、日本人乳児は生後7〜8ヶ月くらいから、語中に特殊拍を含む3モーラ型(RSR)の語形に対して選択的に注目を向け始めることがわかった。このように、乳児のRSR型の語形への選好が、生後半年以上の日本語聴取経験を経て現れるという発達変化を示したことは、言語入力が乳児の音声知覚に及ぼす影響という観点から興味深い。また、この選好が出現した時期は、英語学習乳児が英語に頻出する語形へ選好を示す時期とほぼ一致し、母語のリズム構造についての感受性の出現時期の言語普遍的特徴及び、言語獲得を支える認知的諸能力の発達との関連性を示唆している。さらに、RSR型語形は大人が乳幼児に向けて語りかけるという限定された環境で乳児が経験する語形であることから、愛着に基づいた対人的相互交渉の要因が初期の言語獲得に及ぼす影響がうかがえる。今後は、連続音声中から語単位の構造を抽出する能力の発達を検討し、RSR型の語形への選択的な注意が乳児の言語獲得の初期段階で果たす役割について検討するとともに、この発達に及ぼす障害の影響について検討する必要がある。
In this study, we selected a method to detect the structure of Japanese language units in Japanese breast sounds. Last year, the Japanese language and parenting language frequently appeared, and the language was specially noted for its sensitivity. As a result, Japanese babies are born 7 ~ 8 months after the birth of the special beat in the language, including the 3 rd class (RSR), and the language form is selected. Japanese language acquisition and development more than half a year after birth, and the influence of language input on the sound and sound of children. English language learning, English language acquisition, English language acquisition, English acquisition, English language acquisition, English acquisition, English language acquisition, English acquisition, The main reason for the interaction between adults and children is the acquisition and influence of early speech. In the future, we will discuss the development of the ability to extract the structure of the speech unit in the speech, and pay attention to the early stage of the speech acquisition of the speech unit.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
林安紀子: "5〜12ヶ月齢児の無意味語における促音拍の有無に対する反応の発達"日本発達心理学会第12回大会発表論文集. 230 (2001)
Akiko Hayashi:“5 至 12 个月大儿童对无意义单词中是否存在辅音节拍的反应的发展”,日本发展心理学会第 12 届年会记录 230 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
林安紀子 他: "無意味語のリズムパタンに対する乳児の感受性の発達"東京学芸大学特殊教育研究施設研究年報. 2000. 67-74 (2000)
Akiko Hayashi 等:“婴儿对无意义单词的节奏模式的敏感性的发展”东京学艺大学特殊教育研究所研究报告 2000. 67-74 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 安紀子其他文献

教育経験と教室における注意 -実際の教育場面における視線計測を通じて-
课堂上的教育体验和注意力 - 通过实际教育情境中的视线测量 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    玉宮義之;林 安紀子;田代 幸代;開 一夫
  • 通讯作者:
    開 一夫
Acquisition of word-sounds pattern of native language by Japanese infants
日本婴儿对母语词音模式的习得
  • DOI:
  • 发表时间:
    1997
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    為川 雄二;出口 利定;ハレ ピエール;林 安紀子;桐谷 滋
  • 通讯作者:
    桐谷 滋
自閉スペクトラム症を持つ学生の相談内容から見た大学生活適応に影響を及ぼす要因の検討:不登校と心身の不調の契機に注目して
从自闭症谱系障碍学生咨询内容看影响大学生活适应的因素——聚焦拒学和身心疾病的触发因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    仲野 栞 ;橋本 創一 ;枡 千晶 ;杉岡 千宏 ;川池 順也 ;杉浦 采夏 ;林 安紀子;毛利眞紀;熊谷恵子;久木田裕紀・橋本創一・林安紀子・工藤浩二;毛利眞紀;熊谷恵子;林安紀子・菅野敦・中山健・吉岡恒生・植木田潤・大伴潔;毛利眞紀
  • 通讯作者:
    毛利眞紀
インターネットを利用した発達障害相談システムの開発と試験運用
利用互联网的发育障碍咨询系统的开发及试运行
Moodle によるe-Learning における数学ソフトウェアの活用事例について
在 Moodle 电子学习中使用数学软件的示例

林 安紀子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('林 安紀子', 18)}}的其他基金

知的・発達障害の児童生徒をもつ保護者の育てにくさの対応マニュアルとペアトレの開発
制定手册和结对培训,帮助智力和发育障碍儿童的父母解决抚养孩子的困难
  • 批准号:
    20K03020
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児における情報リテラシーの発達と障害の影響に関する心理学的研究
婴幼儿信息素养发展及残疾影响的心理学研究
  • 批准号:
    15653046
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
乳児の音声刺激に対する選好聴取反応の発達と障害の影響に関する実験的研究
婴儿对言语刺激的偏好听力反应的发展及其障碍影响的实验研究
  • 批准号:
    11111208
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
乳児の音声刺激に対する選好反応の発達と障害の影響に関する実験的研究
婴儿对声音刺激的偏好反应发展及障碍影响的实验研究
  • 批准号:
    10114207
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
乳児の音声刺激に対する選好反応の発達と障害の影響に関する実験的研究
婴儿对声音刺激的偏好反应发展及障碍影响的实验研究
  • 批准号:
    09207207
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
聴覚における継時マスキングが破裂音の有声・無声知覚に及ぼす影響について
听觉时间掩蔽对爆破音浊音/浊音感知的影响
  • 批准号:
    07710048
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
聴覚障害者における聴覚の時間分解能と語音聴取能に関する基礎的研究
听障人士听觉时间分辨率和言语可听度的基础研究
  • 批准号:
    04710046
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

音声知覚と形態構造の予測処理における二次音声特徴の役割の検証
检查次要语音特征在语音感知和形态结构预测处理中的作用
  • 批准号:
    24K16073
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
雑音環境下の音声知覚における情報統合メカニズム
噪声环境下语音感知的信息整合机制
  • 批准号:
    21K11959
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒトの音韻知覚メカニズム:「聴覚説」と「音声知覚の運動理論」の統合とその具体化
人类语音感知机制:“听觉理论”与“言语感知运动理论”的整合及其实现
  • 批准号:
    18J10654
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
母語話者・第二言語習得者の音声知覚と音韻修復
母语者和第二语言学习者的言语感知和语音恢复
  • 批准号:
    17J00285
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
第二言語習得者の音声知覚力(音韻修復能力)の発達
第二语言学习者言语感知能力(语音修复能力)的发展
  • 批准号:
    15J00033
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
頑健性を持った音声知覚メカニズムの脳機能イメージングによる解明
使用功能性脑成像阐明稳健的语音感知机制
  • 批准号:
    15J04452
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シャドーイング法を取り入れた吃音者の音声知覚・産出メカニズムの解明
使用影子法阐明口吃者的言语感知和产生机制
  • 批准号:
    26770158
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
弱い中枢性統合理論を背景とした認知的柔軟性の弱さが音声知覚に及ぼす影響の検討
基于弱中枢整合理论检验弱认知灵活性对言语感知的影响
  • 批准号:
    14J08144
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視聴覚音声知覚中の脳内処理過程~母語・加齢・聴覚障害の影響~
视听语音感知过程中的大脑处理过程 - 母语、衰老和听力障碍的影响 -
  • 批准号:
    11J02002
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
乳児の音声知覚と音声生成を促す心的表象に関する発達脳科学研究
关于促进婴儿言语感知和言语产生的心理表征的发展神经科学研究
  • 批准号:
    08J11017
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了