2足歩行ロボットの重力場を陽に利用した準能動的歩行と非定常動作に関する研究

显式利用重力场的双足机器人半主动行走及非定常运动研究

基本信息

项目摘要

本研究の目的は,ヒューマノイドの実現に関する研究の一環として,より人間に近い受動的歩行メカニズムに基づく2足歩行(準能動的歩行)およびこれを補完する屈伸動作などの非定常動作が可能な2足歩行ロボットを開発することである.受動的歩行とは,股関節で回転支持された2リンクのモデル(コンパスゲイト)などに,緩斜面において適当な初期状態を与えることで歩行が実現されるというものである.このため,重力場の影響のみにより歩行するという意味で力学的特徴を生かした歩行である.力学的に自然で効率的な歩行をロボットにより実現することは効率のよい2足歩行ロボットを開発するという意味だけでなく,間接的に2足歩行動作のメカニズムの本質を理解するという意味でも重要である.具体的に本研究では,1)過去に提案した非定常動作を実現する制御系が時不変システムである場合について考察し,支持面に未知傾斜角が存在する場合でもパラメトリック安定であることを示し,実験により安定性を検証した.2)足首が自由関節である1胴2脚の2足歩行ロボットEmuに対し,胴体の姿勢制御を伴う受動的歩行(準受動的歩行),および進行方向に擬似的保存場を発生させることにより平面で受動的歩行メカニズムに基づく能動歩行(準能動的歩行)が実現できることを提案した.2)準受動的歩行について離散力学系として捉えることで安定性が保証できることを示し,シミュレーションにより有効性を検証した.3)円弧および点支持による2脚1胴の2次元平面に拘束した2足歩行ロボットを試作し,胴体の姿勢制御を伴う受動的歩行を実現した.
The purpose of this study is to investigate the behavior of human beings in the near future. The actuated movement is reversed, the femoral joint is reversed, the support is 2 degrees, the slope is moderate, the initial state is moderate, and the movement is complete. Now, the influence of the gravitational field is on the way, which means that the characteristics of mechanics are emerging. The movement of the natural rate of motion of the mechanics is understood as important in understanding the nature of the indirect rate of motion of the foot. Specifically, this study: 1) In the past, the control system did not change when the support surface had an unknown inclination angle. 2) The foot head had a free joint. 3) The foot head had a free joint. Carcass posture control accompanied by passive movement (quasi-passive movement), the movement direction is similar to the preservation field, the movement direction is similar to the plane, the passive movement is similar to the basic active movement (quasi-active movement), and the movement direction is similar to the discrete dynamics system. 3) The movement of the carcass is controlled by the movement of the carcass.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tetsuya Kinugasa: "Passive Walking of Emu with Attitude Control of Body"Proc. of SICE Annual Conf. 2002 CDROM. WA17-5 (2002)
Tetsuya Kinugasa:“鸸鹋的被动行走与身体姿态控制”Proc。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
衣笠哲也, 大須賀公一: "傾斜角が不確実な支持面上の脚ロボットEmuの姿勢制御について-パラメトリック安定性の検証-"日本ロボット学会誌. 20・3. 344-349 (2002)
Tetsuya Kinugasa、Koichi Osuga:“具有不确定倾斜角度的支撑表面上的足式机器人鸸鹋的姿态控制 - 参数稳定性验证 -”日本机器人学会杂志 20・3(2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tetsuya Kinugasa: "Biped Walking of Emu Based on Passive Dynamic Walking Mechanism"Proc. of the ICASE/SICE Workshop -Intelligent Control and Systems-. 304-309 (2002)
Tetsuya Kinugasa:“基于被动动态行走机构的鸸鹋双足行走”Proc.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
衣笠哲也, 大須賀公一: "傾斜角が不確実な支持面上の脚ロボットEmuの姿勢制御について"日本ロボット学会誌. 20・3(発表予定). (2002)
Tetsuya Kinugasa、Koichi Osuga:“具有不确定倾斜角度的支撑表面上的足式机器人鸸鹋的姿态控制”日本机器人学会杂志 20/3(即将发表)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

衣笠 哲也其他文献

転動する車輪下における砂粒軌跡の再現性について
关于滚轮下砂粒轨迹的再现性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡 雄大;濱口 航貴;衣笠 哲也;桑木 賢也,吉田 浩治
  • 通讯作者:
    桑木 賢也,吉田 浩治
微小重力場低圧雰囲気における不等間隔燃料液滴列の燃え広がり特性の実験的調査
微重力场和低压气氛下不均匀间距燃料液滴阵列火焰蔓延特性实验研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡 雄大;濱口 航貴;衣笠 哲也;桑木 賢也,吉田 浩治;佐野成太,瀬尾健彦,三上真人
  • 通讯作者:
    佐野成太,瀬尾健彦,三上真人

衣笠 哲也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('衣笠 哲也', 18)}}的其他基金

Passive interlocking mechanisms that generate smooth locomotion inherent in the musculoskeletal system of archosaurs
产生祖龙肌肉骨骼系统固有的平滑运动的被动联锁机制
  • 批准号:
    23K03765
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
股関節トルクによる劣駆動ロボットのダイナミクスベースト2足歩行について
关于使用髋关节扭矩的欠驱动机器人的基于动力学的双足行走
  • 批准号:
    16760211
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

爪先と踵を用いた2足歩行ロボットの研究
利用脚趾和脚跟的双足步行机器人研究
  • 批准号:
    09J05037
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
医療・福祉に適応可能な2足歩行ロボットの動的剛性解析法
适用于医疗和福利应用的双足行走机器人的动态刚度分析方法
  • 批准号:
    08F08802
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脚接地面の変形を考慮した2足歩行ロボットの歩行安定化技術構築とその定量的評価手法
考虑腿部接触面变形的双足步行机器人步态稳定技术构建及其定量评价方法
  • 批准号:
    08J03981
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
路面の変形を考慮した2足歩行ロボットの歩行安定化技術構築とその定量的評価手法
考虑路面变形的双足行走机器人行走稳定技术构建及其定量评价方法
  • 批准号:
    19760179
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
組込みソフトウェア技術者教育のための2足歩行ロボット制御による体験型教材の開発
基于双足机器人控制的嵌入式软件工程师教育体验式教材开发
  • 批准号:
    18918021
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
2足歩行ロボットを用いたメカトロニクス実験システムの開発
双足机器人机电一体化实验系统的开发
  • 批准号:
    16919112
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
恐竜型2足歩行ロボットの開発とその自律的機能生成の研究
类恐龙双足行走机器人的研制及其自主功能生成研究
  • 批准号:
    00J09901
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
冗長マニピュレータのオンライン制御と2足歩行ロボットへの応用
冗余机械臂在线控制及其在双足机器人中的应用
  • 批准号:
    99J05050
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人間形2足歩行ロボットのアクティブ・パッシブ歩行に関する研究
仿人双足行走机器人主被动行走研究
  • 批准号:
    11750191
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
2足歩行ロボットによる未知の外力環境下での動歩行の実現
双足行走机器人实现未知外力环境下的动态行走
  • 批准号:
    01750230
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了