金ナノ粒子のレーザー誘起核発生過程のその場観察
激光诱导金纳米粒子成核过程的原位观察
基本信息
- 批准号:13750711
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
咋年度作成した装置を用い、Au^<3+>イオンの308nmパルスレーザー光照射による還元過程を紫外可視光吸収スペクトルの変化としてその場観察した。光還元の過程を、(1)240および300nm付近に現れるAu^<3+>イオンに由来する吸収ピークの減少、(2)400〜900nmに幅広く現れる粒径数nmの微細な粒子による光散乱、(3)520〜600付近に現れる粒径約5nm以上の粒子による表面プラズモン吸収の増加、および(4)粒径の変化による表面プラズモン吸収ピーク波長の変化、として観察した。原料濃度の指標として240nmの吸収を、生成した金微粒子濃度の指標として450nmの吸収を用い、それぞれの時間変化を追跡した。原料濃度の減少速度は、還元初期では原料濃度に関する1次の過程で説明できた。また、レーザー強度、パルス周波数に関しても1次であると結論できた。しかし、還元が進むにつれて、中間生成物(1)(Au^+イオンであると推測される)からの逆反応が無視できなくなった。逆反応については、レーザー照射を止めた後のAu^<3+>濃度の再上昇過程を解析した結果、中間生成物(1)濃度に対して2次の過程であると結論された。また、この過程にはレーザー光は関与していないと考えられる。微粒子は、中間生成物(1)から生じた中間生成物(2)(原子状の金ではないかと推測している)が核発生して生じると考えられる。金微粒子濃度の増加する初期過程は、原料濃度に対して0次であった。すなわち、原料濃度が低いほど微粒子への転化は迅速になった。レーザー光還元によって生じた粒子は熱還元によって生じた粒子よりも小さい平均粒径(8nm程度)を持つことがわかった。また、レーザー強度が強いほど平均粒径は小さく、分布も狭くなった。これは、粒子の成長と同時に、レーザー光による粒子の微細化が起こっているためであると考えられる。
Zha annual made し た device を い, Au ^ < 3 + > イ オ ン の 308 nm パ ル ス レ ー ザ ー light に よ る yuan also process を ultraviolet visible light absorption 収 ス ペ ク ト ル の variations change と し て そ の field 観 examine し た. Process of light also yuan の を, (1) 240 お よ び pay nearly 300 nm に now れ る Au ^ < 3 + > イ オ ン に origin す る suction 収 ピ ー ク の reduction, (2) 400 ~ 900 nm に picture hiroo く now れ る particle number nm の imperceptible な particle に よ る scattered light, (3) 520 ~ 600 pay nearly に presently れ る diameter about 5 nm の particle に よ る table Surface プ ラ ズ モ ン suction 収 の raised addition, お よ び (4) particle size の variations change に よ る surface プ ラ ズ モ ン suction 収 ピ ー の ク wavelength variations, と し て 観 examine し た. Raw material concentration の と し て 240 nm の suction 収 を, generate し た modification of particle concentration の と し て 450 nm の suction 収 を い, そ れ ぞ れ の time variations change を tracing し た. The rate of reduction of raw material concentration and the initial で で raw material concentration に are related to する one <s:1> process で explanation で た た た. ま た, レ ー ザ ー strength, パ ル ス cycle for に masato し て も 1 で あ る と conclusion で き た. し か し, yuan が score む に つ れ て, intermediate product (1) (Au ^ + イ オ ン で あ る と speculation さ れ る) か ら の negative 応 が ignore で き な く な っ た. Negative 応 に つ い て は, レ ー ザ を check め ー exposure after た の Au ^ の rise again > < 3 + concentration process analytical し を た results, intermediate product (1) concentration に し seaborne て twice の process で あ る と conclusion さ れ た. The process of また, と, <s:1>, に, レ, ザ, ザ, light, えられる is examined in relation to <s:1>, て, な, と and と. Particles は, intermediate product (1) か ら raw じ た intermediate product (2) (atomistic の gold で は な い か と speculation し て い る) が nuclear 発 raw し て raw じ る と exam え ら れ る. The concentration of gold microparticles is <s:1> increased in the initial process of する, and the concentration of raw materials is に compared with て0 times であった. Youdaoplaceholder0, low raw material concentration が, <s:1> ほ <s:1>, <s:1> micro-particles へ, <s:1> and 転 are transformed になった rapidly になった. レ ー ザ ー light also yuan に よ っ て raw じ た は hot particles also yuan に よ っ て raw じ た particle よ り も small さ い average particle size (8 nm) を hold つ こ と が わ か っ た. Youdaoplaceholder0, レ ザ ザ ザ が strength が strong ほ ほ <s:1> average particle size small さく distribution また narrow くなった. こ れ は, particle の growth と に, レ ー ザ ー light に よ る particle の ultra-micronization model.the が up こ っ て い る た め で あ る と exam え ら れ る.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Sugiyama, S.Inasawa, T.Hirose, T.Yonekawa, A.Takami, T.Omatsu, S.Koda: "Optical recording media using laser-induced size reduction of Aunanoparticles"Applied Physiscs Letters. 79. 1528-1530 (2001)
M.Sugiyama、S.Inasawa、T.Hirose、T.Yonekawa、A.Takami、T.Omatsu、S.Koda:“使用激光诱导 Aunano 粒子尺寸减小的光学记录介质”应用物理学快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
杉山 正和其他文献
エピタキシャルリフトオフによる薄膜多重量子井戸太陽電池の開発
外延剥离技术开发薄膜多量子阱太阳能电池
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中田 達也;渡辺 健太郎;宮下 直也;ソダーバンル ハサネット;岡田 至崇;中野 義昭;杉山 正和 - 通讯作者:
杉山 正和
人口転位網を内包したSOI-MOSFETの単電子輸送特性
人工位错网络SOI-MOSFET的单电子输运特性
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森祐樹;櫻庭政夫;室田淳一;土屋敏章;木村 滋;土屋敏章;杉山 正和;笠井 勇希 - 通讯作者:
笠井 勇希
Pt櫛形電極を形成したSrTiO3モデル光触媒における水分解反応
Pt梳状电极SrTiO3模型光催化剂中的水分解反应
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
沈 昊哉;遠藤 達朗;嶺岸 耕;杉山 正和 - 通讯作者:
杉山 正和
Pt櫛型電極を水素生成サイトとするGaNモデル光触媒の解析
以Pt梳状电极为产氢点的GaN模型光催化剂分析
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 達朗;沈 昊哉;嶺岸 耕;杉山 正和 - 通讯作者:
杉山 正和
杉山 正和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('杉山 正和', 18)}}的其他基金
全固体電池の性能向上のための電荷移動制御
电荷转移控制提高全固态电池性能
- 批准号:
23KF0141 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Efficiency improvement of semiconductor photocatalysts by multi-dimensional band endineering
通过多维能带工程提高半导体光催化剂的效率
- 批准号:
21H04551 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
量子井戸中間バンド太陽電池の作製と光学的評価
量子阱中带太阳能电池的制造和光学评估
- 批准号:
14F04724 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
その場観察・コビナトリアル手法による化合物半導体/シリコン界面制御法の構築
利用原位观察和组合方法构建化合物半导体/硅界面控制方法
- 批准号:
19026003 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
絶縁膜直接成長と表面その場観察によるSi上(In)GaAs MOSFETの作製
通过绝缘膜直接生长和表面原位观察在硅上制作(In)GaAs MOSFET
- 批准号:
07F07376 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超臨界流体を用いた大規模集積回路用高機能薄膜形成プロセスの開発
利用超临界流体开发大规模集成电路高性能薄膜形成工艺
- 批准号:
15760566 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
化合物半導体の気相成長プロセスとドライエッチングプロセスの反応工学的比較検討
化合物半导体气相生长工艺与干法刻蚀工艺反应工程对比研究
- 批准号:
97J07861 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
レーザー誘起還元凝集貴金属ナノ粒子の回収過程における光捕捉効果
激光诱导还原团聚贵金属纳米粒子回收过程中的光捕获效应
- 批准号:
21K04743 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Photoreduction mechanism undelying laser-induced particle formation of metal ion complexes
光还原机制是激光诱导金属离子复合物颗粒形成的基础
- 批准号:
20K05426 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光エネルギーの低損失伝播集約による新規光機能開拓
通过光能的低损耗传播聚合开发新的光学功能
- 批准号:
18J20921 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Nano particle delivery by means of laser induced shock wave in water
通过激光诱导冲击波在水中输送纳米颗粒
- 批准号:
15K05783 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Chemistry in Femtosecond pulse Filamentation - Metalion Reduction and Metal nano Particle Formation-
飞秒脉冲丝化中的化学 - 金属离子还原和金属纳米粒子形成 -
- 批准号:
26410028 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidation of pulsed laser-induced morphological changes of gold nanoparticles using transient absorption and single particle spectroscopies
使用瞬态吸收和单粒子光谱阐明脉冲激光诱导的金纳米粒子的形态变化
- 批准号:
23310065 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
貴金属ナノ粒子のパルスレーザー誘起サイズ減少の実験的・理論的解明
脉冲激光诱导贵金属纳米粒子尺寸减小的实验和理论阐明
- 批准号:
11J07976 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属ナノ粒子のプラズモン共鳴によるナノヒーター効果を用いた銅微細配線レーザー描画
利用金属纳米颗粒等离子体共振产生的纳米加热器效应进行铜细布线激光绘图
- 批准号:
19651060 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
半導体ナノ粒子の化学調製法の開発と光誘起エレクトロオプティクス特性の研究
半导体纳米粒子化学制备方法的发展及光致电光性能研究
- 批准号:
07F07058 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロケット燃料用金属ナノ粒子の大量生産法の開発
火箭燃料用金属纳米粒子的量产方法开发
- 批准号:
17656273 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research














{{item.name}}会员




