モンゴルにおける日本の政府開発援助(ODA)の社会経済効果に関する研究

日本官方发展援助(ODA)对蒙古的社会经济影响研究

基本信息

  • 批准号:
    03F00150
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究分担者であるジャミヤン,ガンバトは平成15年度においてモンゴルに対する日本の政府開発援助(ODA)の供与状況及びその受入体制を把握するために日本及びモンゴル両国の政府関係者や開発事業担当者らに聞き取り調査などを行うため日本国内では2度に渡る東京出張と1度に渡る外国出張をした。外国出張については、平成15年10月12日から平成15年10月24日までに計13日間にわたって現地調査を行った。出張の内容はモンゴル政府関係機関を訪問し、担当者の方々にモンゴル社会経済において日本のODAの果たしていた役割とODAに関連する課題、モンゴル政府の日本のODAに関する今後の展望についての聞き取り調査であった。そして日本のODAが特定の地域開発に与えている社会経済効果を究明するためにウラーンバートル市のバガヌール区役所とバガヌール炭鉱を訪問し、関係の方々にインタビューし、モンゴル側の基礎資料を収集した。国内出張については、2度に渡る計10日間でモンゴルに対する日本のODAに関する政策展開及びODA事業評価について日本側の政府関係者に面接調査を行い、研究に関する公式な資料を入手した。また、国際協力銀行を訪問し、事業評価業務担当の方々に対モンゴル円借款プロジェクトに関する事業評価について面接調査を行った。さらに、モンゴルに対する開発事業を実施した日商岩井や鴻池組、伊藤忠商事、三井物産をそれぞれ訪問し、担当の方々にインタビューを行い、実態を把握した。このように、日本及びモンゴル両国で行われた基礎調査は本研究の課題を究明するための必要不可欠の作業であって、調査の結果は大変有益的なものとなった。すなわち、本研究調査によって得られた新たな知見を次のようにまとめることができる。それらは、1)モンゴルに対して供与されていた日本のODAは同国の社会経済のにおいて重要な役割を果たしたこと、2)日本のODAはモンゴルが外国から受け入れている援助の大半を占めているにもかかわらず、ODAがもたらした社会経済効果についての事業評価報告書や学術論文はまだ存在していないこと、3)モンゴルにおける外国援助の運営制度が十分整備されていないために同国が債務返済不能に直面する恐れが発生しつつあること、4)日本のODAはモンゴルの社会経済インフラ整備を中心的に行われているが、国民経済の基幹産業の一つである牧畜業の開発と発展にまだ十分投入されていない、である。なお、研究成果中間報告書としては拙稿「モンゴルにおける地域格差に関する一考察」が『比較経済体制学会年報』誌第41巻第2号に掲載される予定である。
The study participants were able to grasp the supply and status of Japan's ODA and its receiving system in the fiscal year 2015, and the government relations personnel and development business personnel in Japan and other countries were able to conduct research and conduct research on Japan's domestic ODA. Foreign country exit Zhang, Heisei 15 October 12 15 October 24 13 The contents of the report include visits to government relations agencies, parties responsible for government relations, social relations, issues related to ODA in Japan, future prospects for government relations with ODA in Japan, and information surveys. In order to understand the social and economic effects of Japan's ODA development in specific geographical areas, we can access the city's Babakarul district offices and Babakarul offices, and collect basic data from all parties involved. Domestic exports are expected to increase by 10 days. Japan's ODA policy development and ODA business evaluation are expected to increase by 10 days. Japan's government relations are expected to increase by 10 days. The Bank for International Cooperation (BIC) is responsible for the investigation of the business evaluation of the Bank. The company is responsible for the development of the company, the implementation of the company's development plan, the implementation of the company's development plan, the implementation of the company's development plan, and the implementation of the company's development plan. The basic investigation conducted in Japan and other countries is necessary to investigate the subject of this study, and the results of the investigation are very useful. This study was conducted to investigate new findings. 1) Japan's ODA is an important contribution to the country's social economy, 2) Japan's ODA is an important contribution to the country's social economy, 3) Japan's ODA is an important contribution to the country's social economy, 4) Japan's ODA is an important contribution to the country's social economy, and 5) Japan's ODA is an important contribution to the country's social economy. 3) Japan's ODA system for the management of foreign aid has been fully prepared, and the country's debt repayment system has not been able to face up to it. 4) Japan's ODA has been fully engaged in the development of livestock industry, the development of basic industries and the development of national economy. The intermediate report of the research results was published in the manuscript "An investigation of regional differences" published in the Annual Report of the Comparative Economic System Society, No. 41, No. 2.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉野 悦雄其他文献

「結社」に関する学際的海外学術調査2007年度~2010年度科学研究費補助金基盤研究(B)(海外学術調査)研究成果報告書
“协会”跨学科海外学术研究2007-2010年度科研资助金(B)(海外学术研究)研究成果报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田畑 理一;吉野 悦雄;塩谷 昌史;白鳥義彦;Андрей ВЕЛОВ(Andrey BELOV);SATO Hikari;Юка Такэда(Yuka TAKEDA);SATO Hikari;真下裕之;Kazuhiro KUMO;白鳥義彦
  • 通讯作者:
    白鳥義彦
Liberation and Intolerance-Rereading of Blake's Europ
解放与不宽容——布莱克《欧洲》重读
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田畑 理一;吉野 悦雄;塩谷 昌史;白鳥義彦;Андрей ВЕЛОВ(Andrey BELOV);SATO Hikari
  • 通讯作者:
    SATO Hikari
К вопросу о равенстве и эффективности в региональной политике Российской Федерации(Effectiveness and Equity Considerations in Russian Regional Development Policy)
俄罗斯区域发展政策中的有效性和公平性考虑)
Макроэкономичесикй рост и пробпема преодоления сельской бедности в переходной России(Macroeconomic Growth and the Problems of the Alleviation of Rural Poverty in TransitionalRussia)
Макроэкономичесикй рост и пробпема преодоления сельской бедности в переходной Росси и (宏观经济增长和转型俄罗斯农村贫困的减轻问题)
Миграция населения в постсоветской России(Population Migration in Post-Soviet Russia)
后苏联时期俄罗斯的人口迁移

吉野 悦雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉野 悦雄', 18)}}的其他基金

ネパールにおける貧困からの脱出に関する総合的研究-韓国と日本の過去の経験との比較
尼泊尔脱贫综合研究——与韩国、日本以往经验比较
  • 批准号:
    06F06024
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
モンゴルにおける日本の政府開発援助(ODA)の社会経済効果に関する研究
日本官方发展援助(ODA)对蒙古的社会经济影响研究
  • 批准号:
    03F03150
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ミクロ・ストーリア手法による消費と資産形成の研究-日本とポーランドとの比較
使用微观故事法研究消费与资产形成——日本与波兰的比较
  • 批准号:
    11873006
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
社会主義経済の新しい機能システムの研究-経済改革と資本主義的企業制度の導入-
社会主义经济新功能体系研究 - 经济改革和资本主义企业制度的引入 -
  • 批准号:
    60730002
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

国際的な指標を新たに導入する、日本における健康の地域格差の描出と優先課題の提示
通过引入新的国际指标来描绘日本健康状况的区域差异并提出优先问题
  • 批准号:
    24K13320
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
2030年の生活実態に基づく救急医療の地域格差の解明と生活圏を踏まえた適正配置の提案
根据2030年实际生活状况阐明紧急医疗救助的区域差异,并根据居住区域提出适当安置建议
  • 批准号:
    24K05508
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
産婦人科診療の地域格差解消に向けた基盤データの構築-リアルワールドデータ解析
建立基础数据,消除妇产科治疗的地区差异——真实数据分析
  • 批准号:
    24K13368
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教育機関の食支援の円滑な医教連携の地域格差是正に向けたデジタルツール開発
开发数字工具,以纠正教育机构食品支持方面顺利医疗教育合作的地区差异
  • 批准号:
    22K02923
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全国がん登録を活用した口腔がんの地域格差と予防施策の探求に関する研究
口腔癌的地区差异研究及利用国家癌症登记处探索预防措施
  • 批准号:
    22K17280
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
EBPMに向けた地域格差問題と地方圏における人口移動に関する研究
EBPM区域差距问题和农村地区人口流动研究
  • 批准号:
    21K01047
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地理情報システムを用いた小児の身体活動、睡眠、および体格に及ぼす学校区の地域格差
使用地理信息系统研究学区儿童身体活动、睡眠和体型方面的区域差异
  • 批准号:
    21H00848
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低金利政策と銀行の貸出行動、企業の創出、地域格差に関する実証分析
低利率政策、银行贷款行为、企业创造和地区差异的实证分析
  • 批准号:
    20K01747
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児のう蝕地域格差改善を目指した社会環境および行動面からの地域介入研究
社会环境和行为层面的区域干预研究旨在改善婴幼儿龋齿的区域差异
  • 批准号:
    16K20691
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中国における学校制度の社会的機能-学校段階間の接続と地域格差に注目して-
中国学校系统的社会功能 - 关注学校层次与地区差异之间的联系 -
  • 批准号:
    04J00070
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了