進路多様化時代における非進学高生徒のアスピレーション変容過程に関する継時的研究

职业多元化时代非入学高中生志向转变过程的纵向研究

基本信息

  • 批准号:
    17730479
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、進路多様校と呼ばれる高校の生徒を対象として、入学から卒業まで3年間で合計5回の質問紙調査を実施し、一方で各質問紙調査の間の機関にインタビュー調査や観察調査といった方法で質的調査を実施することを試みたMixed Methods Research による総合的な進路選択研究である。この研究により、進路が多様となったといわれる現代の高校にいて生徒たちがどのような要因によって進路選択を行っていくのかをリアルタイムで把握することを目指した。本年度は最終年度であるため、前年度までに実施してきた3回の進路希望調査に対応する調査設計で、第4回の進路希望調査および第5回の進路希望調査を実施した。これに加えてのべ80名程度の生徒インタビューや進路ガイダンス・進路説明会・ロングホームルームの観察調査も実施した。この過程で、物品購入、謝金、印刷、データ入力など、交付申請書の計画に大筋では一致する形で予算を使用した。また、研究成果をまとめ、研究協力者の藤原翔(大阪大学大学院生)・岩田考(桃山学院大学)とともに日本教育社会学会において研究発表を行い、さたにこの発表をベースに桃山学院大学社会学部紀要に論文を執筆した。また研究方法についても小泉・志水編(2007)『実践的研究のすすめ』の中で「混合研究法-mixed methods research-」の章を執筆し、成果を一部活用して報告した。
This study conducted a total of five questionnaires on college students during the three years of college entrance examination, and conducted a comprehensive study on route selection in the framework of Mixed Methods Research. This study is based on the analysis of the main reasons for the selection of the route in modern universities. This year, compared with the last year and the previous year, the survey design of the third loop route hope survey, the fourth loop route hope survey and the fifth loop route hope survey were implemented. This is the first time that a survey has been carried out on the 80-member production team. The process, purchase of goods, payment, printing, input, delivery of applications, planning, construction, and planning are all used. Fujiwara Shō (Osaka University graduate student) Iwata Takashi (Momoyama Gakuin University) Author of the paper, Proceedings of the Faculty of Sociology, Momoyama Gakuin University, Japan. Koizumi Shisui, ed.(2007),"Practical research methods," wrote a chapter on "mixed methods research-," and reported some of the results.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
進路希望の構造と変容
职业理想的结构和转变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yokoyama;Keiko;横山恵子;有本章;渋谷真樹;渋谷真樹;渋谷真樹;渋谷真樹;渋谷 真樹;藤原翔・中村高康・岩田考
  • 通讯作者:
    藤原翔・中村高康・岩田考
学校社会学におけるMixed Methods Researchの可能性-高校生の進路に関する3年間継続調査への適用-
学校社会学混合方法研究的可能性 - 应用于高中生职业道路三年连续调查 -
進路希望の一貫性と非一貫性
职业抱负的一致性和不一致
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村高康;片山悠樹;西田亜希子;藤原翔;鴨川明子;中村高康・藤原翔・岩田考
  • 通讯作者:
    中村高康・藤原翔・岩田考
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中村 高康其他文献

中村 高康的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中村 高康', 18)}}的其他基金

高校入試における調査書の効果と社会的機能に関する実証的研究
中考问卷调查与社会功能有效性实证研究
  • 批准号:
    13710146
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高校・大学における新しい入学者選抜制度の意味と機能に関する実証的研究
高校新招生选拔制度意义与作用的实证研究
  • 批准号:
    11710135
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦後日本の構造変動と大学入学者選抜制度の変容に関する実証的研究
战后日本结构变迁及大学入学选拔制度变迁的实证研究
  • 批准号:
    09710174
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

日本の大学への留学希望者の進路選択に関する実証的研究
日本大学留学学生职业选择的实证研究
  • 批准号:
    24K16703
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
AI tools for biocatalyst route selection
用于生物催化剂路线选择的人工智能工具
  • 批准号:
    10076156
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant for R&D
女子の理科離れの改善と理工系進路選択促進のための中学校理科授業の開発視点と指針
发展初中科学课程以改善女孩对科学的脱离并鼓励她们选择科学和工程职业的观点和指南
  • 批准号:
    23K02401
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学の進路選択に関する規定要因分析:コンジョイント実験を用いて
大学职业选择的决定因素分析:使用联合实验
  • 批准号:
    23K12800
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ヨーロッパの中国系新移民帰国者次世代にみる進路選択に関する教育人類学的研究
下一代欧洲新移民海归职业选择的教育人类学研究
  • 批准号:
    22K02370
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ジェンダー秩序と理系進路選択メカニズム
性别顺序与科学择业机制
  • 批准号:
    22K12641
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「とりあえず」進路選択者のキャリア形成と雇用促進に関する実証研究
“暂时”选择职业道路的人职业发展与就业促进的实证研究
  • 批准号:
    21K01545
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学生の進路選択・決定過程でのメタ認知活用に関する実践的研究
元认知在大学生职业选择与决策过程中运用的实践研究
  • 批准号:
    20K02985
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高校生の進路選択と生活意識に関する実証的研究:学校パネル調査による長期変動の把握
高中生职业选择和生活方式态度的实证研究:通过学校小组调查了解长期变化
  • 批准号:
    20H01649
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of store / route selection mechanism in the digital age
阐明数字时代的商店/路线选择机制
  • 批准号:
    20H01549
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了