開発途上国のための低コスト、維持簡便型の新規下水処理システムの開発
为发展中国家开发新型低成本、易于维护的污水处理系统
基本信息
- 批准号:06F06143
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
開発途上国の環境問題を解決するために我々が途上国に適用可能な排水処理技術としてUASBとDHSを組み合わせたシステムを提案してきた。DHSリアクターはシンプルと低コストな下水処理プロセスとして我々の研究グループが数年前開発したものである。DHSは下水処理のため大変優れたプロセスであることは研究と実証実験で十分証明されている。近年、このシステムは下水処理だけではなく窒素などの栄養塩除去などにも優れていることを分かってきている。本研究ではDHSリアクターの窒素除去法としての適用を目指し,高アンモニア濃度の人工排水を用いて,その硝化能力の検討も行った。パイロットスケールのDHSは東北大学の実験室内に設置し高濃度のアンモニアを含まれた人口廃水を用い連続運転とそのモニタリングを行った。無曝気無加温の条件にも関わらずDHSは卓越した窒素除去を発揮している。この研究の結果は第62回土木学会全国大会(2007)と大42回日本水環境学会(2008)に口頭発表している。又、第42回日本水環境学会(2008)でポスター発表もしている。又、去年から窒素と塩濃度の高い浸出水の処理のためにもDHSの適用の検討を始めている。この研究の結果も42回日本水環境学会(2008)に口頭発表している。これ以外もDHSシステムの物理的なキャラクタリゼイションを行いDHSの高い酸素摂取能力と汚泥保持能を証明することに成功している。この研究の結果は42回日本水環境学会(2008)に口頭とポスターより発表している。
To solve environmental problems in developing countries, UASB and DHS should be applied. DHS has been developing for several years since its inception. DHS water treatment is very good. In recent years, the water treatment system has been divided into three parts: water treatment system, water treatment system and water treatment system. This study aims to investigate the application of DHS removal method and its nitrification ability. The DHS of the Northeast University has set up a high concentration of water in the laboratory, including water for human use. DHS has excellent performance in the absence of heat and humidity. The results of this research were presented orally at the 62nd National Conference of the Civil Engineering Society (2007) and the 42nd National Conference of the Water Environment Society of Japan (2008). The 42nd Japan Water Environment Society (2008) In addition, the application of DHS in the treatment of high-concentration leaching water in the past year has been discussed. The results of this study were presented orally by the Japan Water Environment Society (2008). The physical properties of DHS and its ability to retain high levels of organic matter have been demonstrated. The results of this study were 42 times that of the Japanese Water Environment Society (2008).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effective partial nitrification to nitrite by down-flow hanging sponge reactor under limited oxygen condition
- DOI:10.1016/j.watres.2006.10.019
- 发表时间:2007-01-01
- 期刊:
- 影响因子:12.8
- 作者:Chuang, Hui-Ping;Ohashi, Akiyoshi;Harada, Hideki
- 通讯作者:Harada, Hideki
DHS-UASBを用いた省エネルギー型埋立地浸出水処理システムの開発
DHS-UASB节能型垃圾渗滤液处理系统的开发
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Okuda;T.;Ichikawa T.;Ideguchi T.;Tian X.;原田 秀樹
- 通讯作者:原田 秀樹
Development of self-sustainable sewage treatment technology for developing countries : A combination of UASB and DHS reactors
为发展中国家开发自我可持续的污水处理技术:UASB 和 DHS 反应器的组合
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Madan Tandukar;Harada Hideki
- 通讯作者:Harada Hideki
DHSリアクターによる無曝気・省エネルギー方式の高負荷硝化プロセスの開発
使用 DHS 反应器开发免曝气、节能高负荷硝化工艺
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡辺悠介;小地澤俊宏;Madan Tandukar;李玉友;原田秀樹
- 通讯作者:原田秀樹
DHSリアクターを用いた無曝気の高負荷硝化プロセスの開発
使用 DHS 反应器开发无曝气高负荷硝化工艺
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小地澤俊宏;Madan Tandukar;李玉友;原田秀樹
- 通讯作者:原田秀樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
原田 秀樹其他文献
In situ visualization of functional genes at the single cell level by two-pass TSA-FISH with oligonucleotide probes
通过使用寡核苷酸探针的两遍 TSA-FISH 在单细胞水平上对功能基因进行原位可视化
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hanliang Zhu;D. Y. Seo;K. Maruyama;原田 秀樹 - 通讯作者:
原田 秀樹
MSデータベースを利用した網羅分析事例の紹介と環境リスク解析への展望
MS数据库综合分析实例介绍及环境风险分析展望
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大久保 努;上村 繁樹;井口 晃徳;多川 正;押木 守;久保田 健吾;荒木 信夫;原田 秀樹;Ahmed Tawfik;市村 禎二郎;頭士泰之 - 通讯作者:
頭士泰之
Nitrogen Removal by Down-Flow Hanging Sponge Reactor Operated as a Post Treatment Unit for UASB Treating Domestic Sewage
下流式悬挂海绵反应器作为UASB处理生活污水的后处理装置脱氮
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nagao;T.;Y. Watabe;Y. Kikuchi;Y. Honjo;原田 秀樹 - 通讯作者:
原田 秀樹
原田 秀樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('原田 秀樹', 18)}}的其他基金
廃棄物埋立地土壌の微生物生態構造解析に基づく温暖化ガス放出の土木工学的抑制対策
基于废弃填埋场土壤微生物生态结构分析抑制温室气体排放的土木工程措施
- 批准号:
18656151 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
開発途上国が適用可能なエネルギー最小消費の新規の下廃水処理システムの開発
开发适用于发展中国家的最低能耗的新型废水处理系统
- 批准号:
03F03101 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
開発途上国が適用可能なエネルギー最小消費の新規の下廃水処理システムの開発
开发适用于发展中国家的最低能耗的新型废水处理系统
- 批准号:
03F00101 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
開発途上国のための低コスト、維持簡便型の新規の下水処理システムの開発
为发展中国家开发新型低成本、易于维护的污水处理系统
- 批准号:
02F00369 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
南アジア都市域の水と都市ごみに関するデータベースの構築と環境経済学的損失評価
南亚城市地区水和城市固体废物数据库建设及环境经济损失评估
- 批准号:
12013203 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分離膜ハイブリッド方式による高効率で安全な(発ガン性物質生成のない)新規浄水システムの開発
采用分离膜混合法开发新型高效、安全的净水系统(不产生致癌物质)
- 批准号:
99F00098 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
南アジア都市域の水と都市ごみに関するデータベースの構築と環境経済学的損失評価
南亚城市地区水和城市固体废物数据库建设及环境经济损失评估
- 批准号:
11113205 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
微小電極と合成モレキュラー・プローブによる生物膜・グラニュール汚泥の菌叢動態解析
使用微电极和合成分子探针分析生物膜和颗粒污泥中的细菌菌群动态
- 批准号:
09680545 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチ・フィード多段化UASB反応器による超快速の嫌気性廃水処理プロセスの実現化
利用多进料多级UASB反应器实现超快速厌氧废水处理工艺
- 批准号:
09555168 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
微小電極による微生物凝集増殖体(生物膜・グラニュール汚泥)の生態学的構造解析
使用微电极分析微生物聚集体(生物膜/颗粒污泥)的生态结构
- 批准号:
08650642 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
液体窒素処理による切断肢の長期凍結保存と再接着に関する実験研究
液氮治疗断肢长期冷冻保存与再接的实验研究
- 批准号:
21K09234 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
転移性骨・脊椎腫瘍に対する液体窒素処理骨移植を用いた凍結治療のがん免疫増強効果
液氮处理骨移植冷冻疗法对转移性骨和脊柱肿瘤的癌症免疫增强作用
- 批准号:
18K15307 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
悪性骨腫瘍に対する液体窒素処理と樹状細胞療法の併用療法
液氮治疗与树突状细胞治疗联合治疗恶性骨肿瘤
- 批准号:
22591652 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)