消滅の危機に瀕する琉球諸方言のアクセント体系に関する実証的・理論的研究
濒临灭绝的琉球方言重音系统的实证与理论研究
基本信息
- 批准号:07J02126
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
年度の前半においては、昨年度に引き続き方言音声聞き取りのためのフィールドワークに力を入れた。主に沖縄本島北部の方言を対象として調査を行った。若者からお年寄りにいたる各世代から伝統的方言語彙と標準語語彙両方を用いたアクセントの聞き取り調査を行い、インフォーマント数はおよそ50名に及んだ。そうして集めたのべ数千語の語彙アクセントについては音節構造などの観点から分類集計して分析した。その結果以下のようなことが明らかになった。伝統的方言語彙のアクセントについては沖縄本島北部の諸方言を比較することで、この地域(「山原地域」)の方言に共通する祖語のアクセントを推定するに至った。類別語彙の分布をもとに共通の祖語から各方言へ至るピッチ変化を説明することができたのである。また、標準語語彙のアクセントについては世代別のアクセント変化を観察することで、標準語アクセント規則の中でもどの部分が早く獲得され、どの部分が最後まで獲得されないかが明らかになった。品詞別にいうと標準語アクセントの中でも形容詞や動詞のような比較的シンプルな規則を持つ品詞のアクセント規則は早く獲得され、名詞のようにより複雑な規則を持つ品詞のアクセント規則は獲得が遅いことを集めたデータから実証することができた。年度の後半は主に論文の執筆と研究内容の発表準備のために時間を使った。上記の研究成果の一部は第3回琉球諸語記述研究会(1月24日於:東京大学本郷キャンパス)ですでに口頭発表を行い、平成20年度3月末提出の博士学位論文としてまとめた。
In the first half of the year の に お い て は, yesterday's annual に き 続 き dialect sound their き take り の た め の フ ィ ー ル ド ワ ー ク を に force into the れ た. The main area of に in the northern part of Okinawa island, the local dialect is を, the counterpart is と て, the investigation is を, and the った is conducted. If those か ら お years send り に い た る generations か ら 伝 series of dialect vocabulary と standard vocabulary that struck party を use い た ア ク セ ン ト の smell き り survey line を い, イ ン フ ォ ー マ ン ト number は お よ そ 50 に and ん だ. そ う し て set め た の べ thousands of vocabulary of a language の ア ク セ ン ト に つ い て は syllable structure な ど の 観 point か ら classification disaggregate し て analysis し た. Youdaoplaceholder0 そ the results are as follows: ような ら とが とが ら ら になった. 伝 series of dialect vocabulary の ア ク セ ン ト に つ い て は blunt 縄 north island の を compare the dialect す る こ と で, こ の region (original region "" mountain) の dialect common に す る ancestral language の ア ク セ ン ト を presumption す る に to っ た. Category vocabulary の distribution を も と に の common ancestral language か ら all へ to る ピ ッ チ variations change を illustrate す る こ と が で き た の で あ る. ま た, standard vocabulary の ア ク セ ン ト に つ い て は generation don't の ア ク セ ン ト variations change を 観 examine す る こ と で, standard ア ク セ ン ト rules in の で も ど の part が く early get さ れ, ど の part が finally ま で get さ れ な い か が Ming ら か に な っ た. Article word don't に い う と standard ア ク セ ン ト の in で も や adjective verbs の よ う な comparison シ ン プ ル な rules を hold つ article word の ア ク セ ン ト rules are は く early さ れ, nouns の よ う に よ り complex 雑 な rules を hold つ article word の ア ク セ ン ト rules are は が 遅 い こ と を set め た デ ー タ か ら card be す る こ と が で き た. In the second half of the year, the <s:1> main に paper <e:1> was written と research content <e:1> was prepared for the schedule <s:1> ために time を was used for った. Written の research の a は back to ryukyu 3 languages account institute (January 24 in: the university of Tokyo this 郷 キ ャ ン パ ス) で す で に verbal 発 table line を い, pp.47-53, proposed in late 20 year 3 PhD thesis の と し て ま と め た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Accentual Asymmetry in Trimoraic Sino-Japanese Words.
汉日三音词中的重音不对称。
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Tomai;H.Yui and K.Terashima;Ogawa Shinji (小川晋史)
- 通讯作者:Ogawa Shinji (小川晋史)
二字漢語の形態的二面性と方言アクセント-東京・京都・鹿児島方言の事例から-
双字汉语的形态二重性和方言重音 - 东京、京都和鹿儿岛方言示例 -
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Tomai;H.Yui and K.Terashima;Ogawa Shinji (小川晋史);小川 晋史
- 通讯作者:小川 晋史
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小川 晋史其他文献
小川 晋史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小川 晋史', 18)}}的其他基金
熊本県東北部における方言の記述的研究
熊本县东北部方言的描述性研究
- 批准号:
21K00484 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
琉球方言地域における標準語語彙を用いたプロソディーの継承・喪失・獲得過程の研究
琉球方言地区标准语言词汇韵律的继承、丢失和习得过程研究
- 批准号:
09J00800 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
日本語および琉球語の重起伏音調に関する実証的・理論的研究
日语、琉球语声调的实证与理论研究
- 批准号:
24K00068 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
消滅の危機にある琉球語のアーカイブ化と一人称寄り視点が無い言語での文法体系の解明
归档濒临灭绝的琉球语,以不具有第一人称视角的语言阐明语法系统
- 批准号:
24K03871 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北琉球語群における疑問文の通時的変化に関する研究―語用論的観点から―
北琉球语族疑问句的历时变化研究——语用学视角——
- 批准号:
24K03869 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
危機的な状況にある琉球語の調査研究―緊急性が高い地域を中心に―
陷入危机的琉球语研究 - 重点关注高度紧迫的领域 -
- 批准号:
23K00555 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
一人称寄り視点が無い琉球語で生じる現象の究明と消滅の危機にある南琉球語の保存
调查缺乏第一人称视角的琉球语言中发生的现象,保护濒临灭绝的南琉球语言
- 批准号:
20K00547 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
琉球語の言語バラエティに基づくヴォイス体系の記述とその歴史的変異の研究
基于琉球语言多样性的语音系统描述及其历史变异研究
- 批准号:
16J05135 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
消滅の危機に瀕する琉球語(沖永良部方言)の記述研究
对濒临灭绝的琉球语(冲那部方言)的描述性研究
- 批准号:
13J03186 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
喜界島方言を中心とする琉球語の記述的・歴史的研究
以喜界岛方言为中心的琉球语的描述性和历史性研究
- 批准号:
12J06463 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
琉球語宮古多良間方言の記述研究
琉球语宫古多良间方言的描述性研究
- 批准号:
11J08110 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows