明治期実録の研究-士族反乱物を中心に-
明治时代回忆录研究 - 以武士叛乱为中心 -
基本信息
- 批准号:07J10458
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最終年にあたる20年度もまた、着実に研究を積み重ねることができたと自負している。「研究実施計画」として、以下の3つの課題をもって、研究に臨んだ。1、実録「士族反乱物」資料データベースの作成(2年間の通年計画)2、「士族反乱物」翻字資料の作成(2年間の通年計画)3、「士族反乱物」から見た「歴史の語り」と大衆の「歴史認識」の解明の研究1については、いくつかの既成の資料一覧を参考としながら、さらに書誌情報を充実させ、情報に誤りがある場合は訂正し、また調査によって得られた新資料も盛り込んだ、新たなデータベースを作成した。資料の数は百に迫り、「士族反乱物」の全体像を浮かび上がらせるデータベースとすることができた。2については、その成果の一端を、論文「『熊本戦争記』について」としてまとめた。百に迫る数の資料群のなかから、まずは性格が異なる資料(記事風/絵双紙風)をそれぞれ選び、計画的に翻字資料を作成することができた。3については、「士族反乱物」の「歴史(「士族反乱」)の語り」が極めて政治的であることを、典拠となった新聞記事と比較して明らかにし、戦争報道によって国民国家形成の一端を担ってきたとされる新聞メディアに加え、通俗的読み物である「士族反乱物」も視野に入れて研究を進めるべきことを、発表「プロパガンダとしての「士族反乱実録」」を通して、問題提起した。ただし、「士族反乱物」の政治性を帯びた文章は、編者の主義主張として見るのではなく、当時の事後検閲を考慮して、仮の衣裳をまとったに過ぎないもの、と考えるのが妥当である。しかしながら、読者の手元には、新聞記事から「賊徒」弁護の声を完全に抹殺しか「士族反乱物」が届けられるのであり、こと「士族反乱」に関して言えば、「士族反乱物」が国民国家の形成に果しか役割は、新聞と同様、あるいは、なおそれ以上に大きかったことが想像されるのである。
The final year is the 20th year of the year, and the study of the 20th year is the year of the year. 「Research implementation plan」として、The following の3つのprojectをもって、Research projectんだ. 1. Compilation of the "Gentlemen's Rebellion Materials" data (a two-year plan) 2. Translation data of "The Gentlemen's Rebellion Materials" Completed (2-year plan for the whole year) 3. Research on the explanation of "gentlemen's rebellion" and "historical understanding" of the public Study 1については、いくつかのestablished information 一覧をReferenceとしながら、さらに书志informationをcharge実させ、InformationにErrorりThe situation is corrected, the investigation is completed, the new information is obtained, and the new information is completed. The number of data and the whole image of "Senior Rebellion" are all the same. 2については, そのachievementの头を, thesis "『Kumamoto War Struggle』について" としてまとめた. The data group of 100にforced るののなかから, and the data of まずはcharacter and different なる(notebook style/絵Double paper style) をそれぞれselectび, the planned にtranslated data をproduced することができた. 3については、「亴史(「士人 rebellion」)の语り」が极めてpolitical であることを、Norm 拠となったNews NotesとComparisonして明らかにし、War ReportsによってOne end of the formation of the national stateの咒干ってきたとされるNews メディアに卡え, popular 読み物である「gentleman revolt」もViewに入れて ResearchをEnter the めるべきことを, 発表「プロパガンダとしての sinceous in the gentry’s rebellion record of the gentry.ただし, "gentlemen rebellion" political を帯びたarticle は, editor's doctrine proposition として见るのではなく, At that time, I did not think about it, I thought about it, I thought about it, I thought about it, and I thought it was appropriate.しかしながら, 読者の手元には, News Chronicle から『thief』偁 protect の声をcompleteにKill out the gentry's rebellion, けられるのであり, こと "The gentry's rebellion"して语えば, "The gentry's rebellion" and the formation of the national state, the result of the war, the news Same as あるいは, なおそれ and above に大きかったことがimagine されるのである.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
プロパガンダとしての「士族反乱実録」-栗原素行編『明九西国暴動録』を一例として-
《武士叛乱编年史》作为宣传——以栗原元之主编的《名久西国力德》为例——
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大
- 通讯作者:生住昌大
士族及乱報道と士族及乱実録-前田健次郎編『絵入新聞西国戦争日誌』の検討
武士战争的报道与武士战争的实录——前田健二郎主编的《图报新闻西国战争日记》考察
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大
- 通讯作者:生住 昌大
明治九年士族及乱実録翻刻(1)『ひらかな熊時山口賊徒追討録』
明治九年武士、叛乱记录重印(一)《平名熊木山口盗贼狩猎记录》
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大
- 通讯作者:生住 昌大
沖永良部島
冲永良部岛
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大
- 通讯作者:生住 昌大
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
生住 昌大其他文献
An Experimental Study of Japanese Procurement Auctions with Endogenous Minimum Prices
内生最低价格日本采购拍卖的实验研究
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大;生住 昌大;山口容平・赤井研樹・藩俊毅・藤村尚樹・下田吉之・西條辰義;Kenju Akai;Nobuhito Maru;Nobuhito Maru;Kenju Akai;Kenju Akai - 通讯作者:
Kenju Akai
An Experimental Study of Procurement Auctions with Endogenous Minimum Prices
内生最低价格采购拍卖的实验研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大;生住 昌大;山口容平・赤井研樹・藩俊毅・藤村尚樹・下田吉之・西條辰義;Kenju Akai;Nobuhito Maru;Nobuhito Maru;Kenju Akai;Kenju Akai;Takaaki Nomura;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai;Kenju Akai;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai - 通讯作者:
Kenju Akai
Higgs Production via Gluon Fusion in a Six Dimensional universal Dimension Model on S^2/Z_2
S^2/Z_2 上六维通用维度模型中通过胶子聚变产生希格斯粒子
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大;生住 昌大;山口容平・赤井研樹・藩俊毅・藤村尚樹・下田吉之・西條辰義;Kenju Akai;Nobuhito Maru;Nobuhito Maru - 通讯作者:
Nobuhito Maru
the Universal Extra Dimensional Model on six dimensions with S2/Z2 extra space
具有 S2/Z2 额外空间的六维通用超维模型
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大;生住 昌大;山口容平・赤井研樹・藩俊毅・藤村尚樹・下田吉之・西條辰義;Kenju Akai;Nobuhito Maru;Nobuhito Maru;Kenju Akai;Kenju Akai;Takaaki Nomura;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai;Kenju Akai;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai;野村敬明;Kenju Akai;Nishioka C;野村敬明;Nishioka C;野村敬明;Nishioka C;野村敬明;Nishioka C;野村敬明;Ikezoe T;野村敬明 - 通讯作者:
野村敬明
Universal Extra Dimensional model with S2/Z2 orbifold
带 S2/Z2 Orbifold 的通用超维模型
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鬼澤裕二;草間博之;岩澤伸治;鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治;生住昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住 昌大;生住昌大;生住 昌大;山口容平・赤井研樹・藩俊毅・藤村尚樹・下田吉之・西條辰義;Kenju Akai;Nobuhito Maru;Nobuhito Maru;Kenju Akai;Kenju Akai;Takaaki Nomura;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai;Kenju Akai;Toshifumi Jittoh;Kenju Akai;野村敬明;Kenju Akai;Nishioka C;野村敬明 - 通讯作者:
野村敬明
生住 昌大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
『日本三代実録』記載の開聞岳噴火の考古学的検討―「紫コラ」は874年の噴出物か―
《日本三台次六》中记载的开闻岳喷发的考古调查——“紫科拉”是874年的喷发吗?
- 批准号:
24K04362 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幕末・明治期における近世実録の受容に関する研究
江户末期和明治时代早期近代回忆录的接受研究
- 批准号:
24K15976 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地方実録の展開と享受に関する基礎的研究
地方志的开发与利用基础研究
- 批准号:
21K00264 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世および近代初期書物文化における、近世実録の位置づけに関する研究
近代回忆录在近代及近代图书文化中的地位研究
- 批准号:
20K00290 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
騒擾物実録の発展と受容に関する総合的研究
《动乱年鉴》的发展与接受综合研究
- 批准号:
19J11736 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
『四親王家実録』を中心とした近世四親王家の生活環境に関する復元的研究
以《四大皇室年谱》为中心的近代早期四大皇室生存环境的重构研究
- 批准号:
17K06761 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
『日本三代実録』の注釈的研究
《日本三代次六》注解研究
- 批准号:
18652021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
A study of Choson- period- Buddhism in The official documents of Choson-Dynasty (『朝鮮王朝実録』)
朝鲜官方文献中的朝鲜时期佛教研究
- 批准号:
12610023 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「上野国交替実録帳」の検証的研究―平安中期上野国の在地情勢―
《上野国志书》考证研究:平安时代中期上野国的位置情况。
- 批准号:
09904010 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
実録データベースの構築と公開
记录数据库的建设和发布
- 批准号:
09710307 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)