国語教育史における「古典」概念の形成過程の解明
阐释日语教育史上“经典”概念的形成过程
基本信息
- 批准号:09J00781
- 负责人:
- 金额:$ 0.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
国語教育史における「古典」概念の形成過程を明らかにするため、2つの観点から文献調査を行い、学会発表および論文作成を通してその成果を公開した。まずは、明治後期における国語教育論の動向を明らかにすることを試みた。そのために、明治30年代を代表する国語教育論者である落合直文の論稿と編集教科書を通して、当時の国語教科書の編集方針の典型性を明らかにすることを試みた。その結果、落合をはじめ、当時の多くの教科書編集者たちが日常的に使用する平易な言語文章となる「普通文」の創成と普及を第一目標としてとらえていたことを指摘した。次に、1943(昭和18)年に制定された法令において背景と、それが「古典」概念の形成過程において持つ意味についての分析を試みた。この法令は、明治以来の国語教育関連法令において、はじめて「古典」という語が使用されたものである。当時刊行されていた雑誌などに掲載された論稿や、使用されていた教科書の分析をはじめ、1931(昭和6)年および1937(昭和12)年に制定された法令の背景とそれをめぐる議論なども分析することにより、1943年の法令が「古典」を非常に重視した法令であったことを明らかにするとともに、今日的な「古典」の概念自体は、すでに1931年の法令において成立していたことを指摘した。上記の2つの観点から行った研究からもたらされた知見は、「古典」の形成は、その対概念である「国語」概念の形成過程と不即不離の関係にあるということである。明治以来の言文一致運動が成熟し、いわゆる口語体が定着し、国語科の中で「現代文」という概念が広く使用されるようになったのが1931(昭和6)年の法令が制定された時期であり、「古典」もそれに伴って安定的に使用されるようになったことが本研究から明らかになってきたのである。
Mandarin education に お け る "classical" concept formation の を Ming ら か に す る た め, 2 つ の 観 point か ら literature survey line を い, learn 発 table お よ び paper made を tong し て そ の results を public し た. Youdaoplaceholder0 まず, における in the late Meiji period, における trends in the theory of national language education を in the Ming dynasty ら ら にする とを とを try みた. を そ の た め に, Meiji 30 s representative す る mandarin education theorists で あ る fall straight text の compiling textbook manuscript と を tong し て, when の mandarin textbook compiling principle の の typicality を Ming ら か に す る こ と を try み た. そ の result, fall を は じ め, were more than の く の textbook compiling is た ち が daily use に す る easy な speech article と な る "ordinary" の chuang cheng と popularization を first target と し て と ら え て い た こ と を blame し た. Time に, 1943 (18) showa に さ れ た decree に お い て background と, そ れ が "classical" concept formation の に お い て hold つ mean に つ い て の analysis を try み た. The <s:1> decree, the decree related to the education of the Turkish language since the Meiji era, the にお て て, the <s:1> じめて "classical" と う う が language が is used in された である である である である. When publication さ れ て い た 雑 tzu な ど に first white jasmines load さ れ た manuscript や, use さ れ て い た の textbook analysis を は じ め, in 1931 (showa 6) お よ び in 1937 (showa 12) に formulated さ れ た decree の background と そ れ を め ぐ る comment な ど も analysis す る こ と に よ り, 1943 の act が "classical" を very に attaches great importance to the し た method Make で あ っ た こ と を Ming ら か に す る と と も に, today's な の concept of "classical" autologous は, す で に 1931 の act に お い て established し て い た こ と を blame し た. Written の 2 つ の 観 point か ら line っ た research か ら も た ら さ れ た knowledge は, は "classical" の formation, そ の concept seaborne で あ る "mandarin" concept formation の と distance の masato is に あ る と い う こ と で あ る. の speech text consistent movement since the Meiji が mature し, い わ ゆ る colloquialism が fixed on し の in the family, mandarin で と "modern literature" い う concept が hiroo く use さ れ る よ う に な っ た の が の act 1931 (showa 6) が formulated さ れ た period で あ り, "classical" も そ れ に with っ て stable に use さ れ る よ う に な っ た こ と が this study か ら Ming Youdaoplaceholder0 ら になって た た た である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国民科国語における「古典トシテノ国文」-「古文」概念の成立時期についての一考察-
国科日语中的“古典俊手国文”——对“国文”概念确立时期的研究。
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木雄一郎;辻尚宏;八木雄一郎;八木雄一郎
- 通讯作者:八木雄一郎
国語科における「古典」概念の形成過程-中学校教授要目における「国文学史」の変邉から-
日语课“经典”概念的形成过程——从初中教学指导方针“日本文学史”的变迁看——
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木雄一郎;辻尚宏;八木雄一郎
- 通讯作者:八木雄一郎
国語科教育史における「古典」概念の成立時期についての-考察-国民科国語における「古典トシテノ国文」からの遡及-
日语教育史上“古典”概念确立时期研究——从国语教育中的“古典日语”回望
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡邉皓子;他;渡邉皓子;渡邉皓子;渡邉皓子;八木雄一郎
- 通讯作者:八木雄一郎
明治30年代における中学校国語教科書の編集方針-落合直文の国語教育観と編集教科書から-
1900年代初中日语教科书的编辑方针 - 从落合尚文的日语教育观和教科书编辑看 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木雄一郎;辻尚宏
- 通讯作者:辻尚宏
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八木 雄一郎其他文献
アジアの美術教育における創造性育成の可能性
亚洲艺术教育培养创造力的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西 一夫;八木 雄一郎;折川 司;三浦 登志;八木 雄一郎;八木 雄一郎;寺田和永・津川秀夫・松本一郎;福田隆眞;石井由理;佐々木宰;佐々木宰 - 通讯作者:
佐々木宰
A中学校におけるGood Behaviorカードの実践に関する研究:スクール・コネクテッドネスと学校ストレス反応の観点から
初中良好行为卡实施研究——基于学校连通性和学校压力反应的视角
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西 一夫;八木 雄一郎;折川 司;三浦 登志;八木 雄一郎;八木 雄一郎;寺田和永・津川秀夫・松本一郎 - 通讯作者:
寺田和永・津川秀夫・松本一郎
「新しい」国語科に向き合う~言語生活・言語活動・言語文化~
面对“新”日语课程~语言生活、语言活动、语言文化~
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yu;Y.;Takeda;Y.;Tsuda;H.;& Saiki;J.;八木 雄一郎 - 通讯作者:
八木 雄一郎
「新しい」国語科の授業作り~学習評価の面から~
打造“新”日语课堂~从学习评价方面~
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
F. Goelgeleyen;M. Yamamoto;佐藤由利子;Hikari Takebayashi & Jun Saiki;Masanori Adachi;Ichiro Shimada;八木 雄一郎 - 通讯作者:
八木 雄一郎
シンガポールの美術教育におけるアイデンティティ形成と創造性:21世紀の国民文化の創出と社会的創造性
新加坡艺术教育中的身份形成与创造力:21世纪民族文化与社会创造力的创造
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西 一夫;八木 雄一郎;折川 司;三浦 登志;八木 雄一郎;八木 雄一郎;寺田和永・津川秀夫・松本一郎;福田隆眞;石井由理;佐々木宰 - 通讯作者:
佐々木宰
八木 雄一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八木 雄一郎', 18)}}的其他基金
「翻案」活動がもたらす「読むこと」の学びの促進に関する実証的研究
适应活动促进阅读学习的实证研究
- 批准号:
22K02630 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
デジタル文学地図の構築と日本古典文学研究・古典教育への展開
数字文学地图的构建及其在日本古典文学研究和古典教育中的发展
- 批准号:
23K20445 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中国の古典教育における資質・能力の育成とそれを応用した教材分析メソッドの開発
国学教育素质能力培养及其教材分析方法的发展
- 批准号:
24K05913 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高等学校における世羅博昭古典教育実践の展開とその歴史的意義に関する研究
世罗弘明高中古典教育实践的发展及其历史意义研究
- 批准号:
24K06071 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典教育における読解リテラシー向上のための研究-古典籍やデジタル資料の活用-
提高古典教育阅读素养的研究 - 古典书籍和数字材料的利用 -
- 批准号:
23H05043 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
古典教育における読解リテラシー向上のための研究―教材開発・授業実践―
古典教育中提高阅读素养的研究-教材开发与课堂实践-
- 批准号:
22H04099 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
総合的国語力育成をめぐる古典教育の可能性
古典教育对于培养综合日语技能的潜力
- 批准号:
22K02565 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典教育における読解リテラシーの総合的研究―小中接続・高大接続を意識して―
古典教育中阅读素养的综合研究——中小学、高中、大学之间的联系意识——
- 批准号:
21H03931 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
新学習指導要領下における、高等学校国語の新しい古典教育研究
新课程纲要下的高中日语新古典教育研究
- 批准号:
21K02253 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文学以外の古典資料を活用した新たな古典教育教材の開発―推論能力の育成と共に―
利用文学以外的古典素材开发新古典教育素材 - 伴随着推理能力的发展 -
- 批准号:
20K13999 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
古典教育における読解リテラシー向上の統合的研究―文学研究と教育心理学を柱として―
古典教育中提高阅读素养的综合研究——基于文学研究和教育心理学——
- 批准号:
20H00792 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists