酸化亜鉛ナノワイヤのオンデマンド場所選択成長

氧化锌纳米线的按需位点选择性生长

基本信息

  • 批准号:
    21656085
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,ナノ微粒子支援レーザー堆積法(NAPLD)と,レーザー光のZnOナノワイヤの近接場相互作用を利用して成長の核となるZnOナノワイヤ先端のみを加熱するナノヒーターの概念を結合して,ZnOに吸収される紫外レーザー光の照射場所に選択的にZnOナノワイヤを成長できることを実証する 。今年度は次のような成果が得られた。(i) ZnOナノワイヤの合成装置の作製:ZnOセラミックスターゲットをKrFエキシマーレーザーでレーザーアブレーションしてZnOナノ微粒子を発生し,このナノ微粒子を他の真空容器内に置かれたサアァイア基板上に輸送して,購入したHe-Cdレーザー光を照射できる装置を作製した。サファイア基板を加熱することで,レーザーアブレーションで合成したナノ微粒子を原料としてナノ構造結晶を成長できることを確認した。(ii) ZnOナノワイヤ先端部でのレーザー光強度の増強効果の評価:市販の電磁界シミュレーションコードHFSSを用いて,モデル化したZnOナノワイヤに紫外光を照射したときのレーザー光増強効果を評価した。その結果,シミュレーションでナノワイヤの先端のみが過熱されることを確認した。さらに,別途用意したZnOナノワイヤに実際に紫外光を照射して,実験により溶融の様子を調べた。その結果,照射エネルギー密度が0.26J/cm^2ではZnOナノワイヤの先端のみが溶融し,エネルギー密度を0.72J/cm^2まで大きくするとナノワイヤ全体が溶融することを確認した。このことから,購入したHe-Cdレーザビームを100μm以下に集光すれば良い事を確認した。
In this study, nanoparticles support the NALA deposition method (NAPLD) and NANO microparticles. ZnO ナノワイヤのProximity field interactionをUtilizationしてGrownのnuclearとなるZnOナノワイヤThe advanced heating technology is combined with the concept of heating, and ZnO absorbs ultraviolet light.にZnO ナノワイヤをGrowth できることを実证する. This year's annual results are as good as the results. (i) ZnO ナノワイヤの synthesis device Manufacturer: ZnO セラミックスターゲットをK rF エキシマーレーザーでレーザーアブレーションしてZnOナノ fine particles The micro-particles are placed in a vacuum container and placed on a substrate. To convey the light, purchase the He-Cd light irradiation device and make it.サファイアSubstrate Heating することで, レーザーアブレーションでSynthetic しThe raw material of たしててナノstructural crystal and growth of できることをconfirmation of たしてナノ(ii) ZnO ナノワイヤ tip part でのレーザー light intensity enhancement effect の 価: commercial electromagnetic world シミュレーションコードHF SS is made of いて, モデル化したZnO ナノワイヤにUV irradiation したときのレーザーlight enhancement effect を価した.そのRESULTS, シミュレーションでナノワイヤの头のみが overheating されることをconfirmed した.さらに, OTHER PURPOSE したZnO ナノワイヤに実间にUV irradiation して, 実験によりmelting の様子を Adjustment べた. As a result, the irradiation density of エネルギーが0.26J/cm^2ではZnOナノワイヤのtipのみがmeltし,エネルギーdensityを0.72J/cm^2まで大きくするとナノワイヤallがmeltすることをconfirmationした.このことから, purchase したHe-Cd レーザビームを100μm or less, に光すれば好い事をconfirmation した.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Synthesis and Characterization of ZnO Nano-Crystals by Nanoparticle-Assisted PLD and Their Application to Light Emittting
纳米粒子辅助PLD合成ZnO纳米晶、表征及其在发光中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田稔博;榊洋介;小谷哲浩;高明天;金村崇;小柴康子;三崎雅裕;堀江聡;石田謙司;上田裕清;小島磨;日本学術振興会情報科学用有機材料第142委員会C部会;山下太香恵;五井恵太;藤井良治;原田幸弘;大田翔平;原田幸弘;田中秀治;小島磨;岡田龍雄
  • 通讯作者:
    岡田龍雄
ナノインプリントを利用したZnOナノワイヤパターン成長
使用纳米压印生长氧化锌纳米线图案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠矢和勇騎;久米田彰夫;松本隆文;中村大輔;東畠三洋;浅野種正;岡田龍雄
  • 通讯作者:
    岡田龍雄
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡田 龍雄其他文献

レーザー照射したZnOバッファ層上へのZnOナノ結晶成長
激光照射 ZnO 缓冲层上 ZnO 纳米晶的生长
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 大輔,岡崎 功太,久保 佳津輝,蔦 浩司,下垣 哲也,杉江 達朗,石田 雄貴,東畠 三洋;岡田 龍雄
  • 通讯作者:
    岡田 龍雄
紫外レーザープロセスを利用したZnO ナノ・マイクロ結晶の作製と評価
紫外激光法制备ZnO纳米/微晶并评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下垣 哲也;川原 裕貴;中尾 しほみ;原田 浩輔;東畠 三洋;池上 浩;中村 大輔;中田 芳樹;岡田 龍雄
  • 通讯作者:
    岡田 龍雄
レーザ光による機能性ナノ構造物質の創製
使用激光创建功能性纳米结构材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 実;西村 淳;東畠 三洋;岡田 龍雄;岡田 龍雄;岡田 龍雄;岡田 龍雄
  • 通讯作者:
    岡田 龍雄
Z面ナノワイヤを用いたヘテロ接合の実現
使用Z平面纳米线实现异质结
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 正人;西村 淳;東畠 三洋;郭容 情;岡田 龍雄
  • 通讯作者:
    岡田 龍雄
パルスレーザー堆積法により作製したAlドープZnOナノワイヤーの光学的性質
脉冲激光沉积制备Al掺杂ZnO纳米线的光学性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 龍雄;他
  • 通讯作者:

岡田 龍雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡田 龍雄', 18)}}的其他基金

ナノ微粒子支援レーザ堆積法による酸化亜鉛ナノワイヤの合成と発光素子への応用
纳米颗粒辅助激光沉积法合成氧化锌纳米线及其在发光器件中的应用
  • 批准号:
    08F08068
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
透明固体内に生成されたマイクロプラズマのダイナミックス計測
透明固体中产生的微等离子体的动力学测量
  • 批准号:
    18030010
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ナノ微粒子支援異方性堆積法で作製したZnOナノロッド結晶の電解放出素子への応用
纳米粒子辅助各向异性沉积制备ZnO纳米棒晶体在场发射器件中的应用
  • 批准号:
    16656096
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
パルスレーザーデポジッションによるNd:BaTiO_3薄膜の作製と評価
脉冲激光沉积Nd:BaTiO_3薄膜的制备与评价
  • 批准号:
    08650053
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザーアブレーション加工中の放出粒子の挙動に関する研究
激光烧蚀加工过程中发射粒子行为的研究
  • 批准号:
    05239209
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
粒子ビーム・レーザー分光法による成膜プロセスの研究
利用粒子束/激光光谱研究成膜过程
  • 批准号:
    04805007
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プラズマ増強光電子放出によるプラズマCVD膜のその場計測
使用等离子体增强光电发射对等离子体 CVD 薄膜进行原位测量
  • 批准号:
    03805005
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
気体の共鳴光イオン化を利用した高感度・狭帯域光検知器
利用气体共振光电离的高灵敏度窄带光电探测器
  • 批准号:
    02805008
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
レ-ザ-共鳴イオン化分光による非発光ラジカルの計測
通过激光共振电离光谱法测量非发射自由基
  • 批准号:
    02214223
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
レ-ザ-共鳴イオン化法によるCH_3の計測
激光共振电离法测量CH_3
  • 批准号:
    01632520
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

Si基板上GaAs系ナノワイヤの大容量分子線エピタキシャル成長と光電変換応用
Si衬底上大容量GaAs纳米线分子束外延生长及光电转换应用
  • 批准号:
    24KJ0323
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次世代スマートデバイス実現に向けた超小型・高精細RGB三原色ナノワイヤ光源開発
开发超小型、高清RGB三色纳米线光源,实现下一代智能设备
  • 批准号:
    24K00925
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
単一ナノワイヤのリアルタイム超音波計測によるエレクトロマイグレーション機構の究明
通过实时超声测量单纳米线研究电迁移机制
  • 批准号:
    23K23176
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
酸化物フリーCuナノワイヤが実現する完全塗布型太陽電池
由无氧化物铜纳米线实现的完全涂层型太阳能电池
  • 批准号:
    23K25053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
構造制御による電子状態・散乱操作した高性能透明熱電材料の創製
通过结构控制创建具有电子态和散射操纵的高性能透明热电材料
  • 批准号:
    22KJ2111
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
界面・極表面の化学構造解析に向けたナノワイヤAFM-PTIR法の開発と応用
界面和极端表面化学结构分析纳米线AFM-PTIR方法的开发与应用
  • 批准号:
    23K19205
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
10nm線幅金パラジウム合金ナノワイヤ水素ガスセンサの高速応答と高耐久性の実現
实现10nm线宽金钯合金纳米线氢气传感器的高速响应和高耐用性
  • 批准号:
    22KJ1317
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Creation of an integrated chemical sensor system that combines molecular filtering, concentration, and sensing functions
创建集分子过滤、浓缩和传感功能于一体的集成化学传感器系统
  • 批准号:
    22KF0075
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Innovative Chemical Sensor Based on Interface State Control of Oxide Semiconductor Nanowires with PN Junction
基于PN结氧化物半导体纳米线界面状态控制的创新化学传感器
  • 批准号:
    23K13360
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Innovation of electromigration-driven fine-injection method for nanowire scaling up
用于纳米线放大的电迁移驱动精细注射方法的创新
  • 批准号:
    23H01300
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了