siRNAをビルディングブロックとする超分子構造体の創出と機能開発
使用 siRNA 作为构建模块的超分子结构的创建和功能开发
基本信息
- 批准号:23350049
- 负责人:
- 金额:$ 12.31万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011-04-01 至 2014-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
H24年度は、単一のsiRNAを含む会合体(ユニットPICと名付ける)の安定性評価を中心とした一連の機能評価を行った。具体的には、ポリエチレングリコール(PEG)とポリリシンP(Lys)からなるブロック共重合体PEG-P(Lys)を、1本鎖PEG:分子量10,000~50,000、もしくは2本鎖PEG(PEGasus):分子量20,000~50,000、およびP(Lys):重合度20、40と組み合わせを変えて、PEG含有量の異なる種々のユニットPICを調製し、これらに対し、ポリアニオンであるヘパリンを加え、対ポリアニオンとの置き換わりに対する安定性を評価した(ヘパリン添加後のユニットPICからのsiRNA放出量を定量した)。その結果、PEG含有量の増大とともに、ユニットPICの安定性が顕著に増大する(siRNAが放出されにくくなる)ことが明らかになった。次に、この置き換わりに対する安定性がユニットPICの血中滞留性と相関するのかどうかを調べたところ、PEG分子量(もしくは含有量)の増大に伴い、ユニットPICの血中滞留性も劇的に改善されることが明らかになった。また、同一分子量のPEGとPEGasusを比較すると、PEGasusから成るユニットPICの方が有意に高い血中滞留性を有することも明らかになった。この理由に関しては次年度の検討課題としてあげる。一方、最も優れた血中滞留性を示したユニットPICに対し、がん治療実験の初期検討をヒト腎臓がんの皮下移植モデルマウスを構築して行ったところ、有意な抗腫瘍効果を得ることに成功した。次年度は、腫瘍組織内でのmRNA量の定量など、より詳細な生物実験を計画し、siRNAキャリアとしての可能性を検証する。
In H24, the stability of siRNA was evaluated in the center and the function was evaluated in the center. Specific PEG-P (Lys) PEG-P) PEG-P (Lys) PEG-P (Lys) PEG-P) PEG-P(Lys) PEG-P(Lys) PEG-P) PEG-P (Lys) PEG Coincidence 20, 40, combination, PEG content, different species, PIC modulation, different species, different species. Results: PEG content increased, PIC stability increased, siRNA release increased. In addition, the stability of PIC in blood was improved due to the increase of PEG molecular weight (PEG content). PEGASUS OF THE SAME MOLECULAR WEIGHT WAS COMPARATIVE WITH PEGASUS AND PEGASUS. The reason for this is that this year's review topic One of the best ways to achieve this goal is to establish a system for subcutaneous transplantation of kidney. Quantification of mRNA levels in tumor tissues, detailed biological planning, siRNA-based screening and evaluation of the possibility of siRNA-based screening in the next year
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ポリカチオン構造の精密設計に基づいたポリイオンコンプレックス封入siRNA分子数の制御
基于聚阳离子结构的精确设计控制封装在聚离子复合物中的siRNA分子的数量
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:茶谷洋行;渡邉秀美代et. al
- 通讯作者:渡邉秀美代et. al
ナノバイオテクノロジーが先導する診断・治療イノベーション~超分子ナノデバイスによる薬物・遺伝子のピンポイントデリバリー~
纳米生物技术引领的诊断和治疗创新〜使用超分子纳米器件精确递送药物和基因〜
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松本有;片岡一則
- 通讯作者:片岡一則
ここまで広がるドラッグ徐放技術の最前線、-古くて新しいドラッグデリバリーシステム(DDS)-
最前沿的持续药物释放技术——新旧给药系统(DDS)——
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:青木伊知男;佐賀恒夫
- 通讯作者:佐賀恒夫
Polymer chemistry in nanomedicine : Supra-molecular nanocarriers for gene and drug delivery
纳米医学中的聚合物化学:用于基因和药物输送的超分子纳米载体
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Md. Masud Parvez;Naoki Haraguchi;and Shinichi Itsuno;K.Kataoka
- 通讯作者:K.Kataoka
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
片岡 一則其他文献
リン酸カルシウム共沈法の応用によるGd錯体内包高分子ミセルの調製及びMRI用造影剤としての物性評価
磷酸钙共沉淀法制备包埋Gd配合物的聚合物胶束及其作为MRI造影剂的物理性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
相川 啓佑;熊谷 康顕;山崎 裕一;関野 正樹;上野 照剛;片岡 一則 - 通讯作者:
片岡 一則
水中におけるPICsomeの粒径制御的ナノサイズ化とその物性評価
水中PICsome的颗粒控制纳米尺寸及其物理性质评估
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安楽 泰孝;岸村 顕広;山崎裕一;片岡 一則 - 通讯作者:
片岡 一則
Development of Nano-/Micro-Containers for Biomedical Applications Based on the Self-Assembly of Biocompatible Polyelectrolytes
基于生物相容性聚电解质自组装的生物医学应用纳米/微容器的开发
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安楽 泰孝;岸村 顕広;山崎裕一;片岡 一則;Akihiro Kishimura - 通讯作者:
Akihiro Kishimura
抗アミロイドβ単鎖抗体発現mRNA搭載ナノミセルを用いたアルツハイマー病治療
使用负载有表达抗淀粉样蛋白β单链抗体的mRNA的纳米胶束治疗阿尔茨海默病
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内田 智士;F. Perche;秋葉 宏樹;位髙 啓史;津本 浩平;片岡 一則 - 通讯作者:
片岡 一則
ウイルスの構造・機能に学ぶ高分子ミセル型遺伝子キャリアの開発
基于病毒结构和功能的聚合胶束型基因载体的开发
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
持田祐希,カブラル オラシオ;片岡 一則;長田健介 - 通讯作者:
長田健介
片岡 一則的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('片岡 一則', 18)}}的其他基金
Cancer immunotherapy with mRNA-loaded polymeric micelles for in situ creation of tumor-infiltrating killer cells
使用装载 mRNA 的聚合胶束进行癌症免疫治疗,用于原位产生肿瘤浸润杀伤细胞
- 批准号:
21H04967 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of polymeric micellar nanocarrier for messenger RNA delivery
开发用于信使RNA递送的聚合物胶束纳米载体
- 批准号:
20F20369 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
In vivo genome editing using hepatocyte-targeted RNA delivery system
使用肝细胞靶向 RNA 递送系统进行体内基因组编辑
- 批准号:
19F19116 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of polymeric micelles for photothermal/suicide gene therapy combined with immune checkpoint blockage
开发用于光热/自杀基因治疗并结合免疫检查点阻断的聚合物胶束
- 批准号:
18F18368 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腫瘍内で薬剤を長期間にわたって生成するナノリアクタシステムの構築
构建可在肿瘤内长期产生药物的纳米反应器系统
- 批准号:
17F17356 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ミクロ流体デバイスを用いた薬物内包多層微粒子の作成とがん標的治療への展開
使用微流体装置制备载药多层微粒及其在癌症靶向治疗中的应用
- 批准号:
17F17334 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of multi-functional protein based nanoparticles for anti-tumor drug delivery
开发用于抗肿瘤药物递送的多功能蛋白质纳米粒子
- 批准号:
16F16357 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脳内にsiRNAを送達する高分子ミセルの創製とアルツハイマー病の標的治療への展開
创建将 siRNA 递送至大脑的聚合物胶束并开发阿尔茨海默病的靶向治疗
- 批准号:
13F03349 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
siRNA送達用リガンド搭載ナノ粒子の調整とがん治療に向けたリガンド構造最適化
用于 siRNA 递送的配体负载纳米颗粒的制备和癌症治疗配体结构的优化
- 批准号:
12F02051 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
全身投与型siRNA送達システム実現のための新規ポリカチオン開発
开发新型聚阳离子以实现系统性 siRNA 递送系统
- 批准号:
10F00337 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
DNAとペプチドからなる新規多重成分ナノバイオ材料の創製と再生医療への応用
由DNA和肽组成的新型多组分纳米生物材料的创建及其在再生医学中的应用
- 批准号:
20J11206 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows