ヘリックスペプチド単一分子の電気的特性の解明
阐明单螺旋肽分子的电学特性
基本信息
- 批准号:12J05908
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度に実施した研究においては、ヘリックスペプチドの電子移動能を解明し、フォトダイオードへの応用を試みた。具体的には、昨年度に実施した研究を継続して、光エネルギーアクセプターを末端に結合したヘリックスペプチドを用いて、金基板上に自己組織化単分子膜(self-assembled monolayer: SAM)を調製し、光励起による光電流発生について検討を行った。光応答を示す分子としてN末端にジスルフィド基、C末端にテトラフェニルポルフィリンを結合した、L-アラニン (L-alanine: Ala)と2-アミノイソ酪酸(Aib)の交互配列16量体ヘリックスペプチド:SA16TPPと、電子受容能に優れたフラーレンをC末端に結合したヘリックスペプチド:SA16C60を設計し合成した。ポルフィリンのみのSAMでは、ポルフィリンの表面密度が増大するほどアノード方向の光電流が支配的になり、吸収した光子に対する量子収率も増大した。マーカス理論を応用したモデルを適用することにより、光電流の電位依存性を理論的に解析した。ポルフィリンの密度が大きくなるほど、熱失活過程や再配向エネルギーが減少していることが分かった。これを基に、約4μAの光電流に対して暗電流が数十nAしか流れないフォトダイオードを作成した。また、ポルフィリンからフラーレンへと電荷分離が形成され、高効率に光電流が発生することを期待して、ポルフィリンとフラーレンの混合SAMを調製した。混合SAMでは、ポルフィリンを励起したにも関わらずカソード電流が-300 mVから100 mVの広い範囲で発生し、フラーレンを介した電子移動が支配的に起こっていることが分かった。一方で、溶液中の電子アクセプターとして酸素を利用したため、光電流発生を伴わない熱失活過程が増大してしまい、全体の量子収率は減少した。
When the research was carried out in the year, the electronic mobility was investigated. Specifically, the research conducted last year has been carried out to investigate the modulation and photoexcitation of self-assembled monolayer (SAM) on gold substrates. The photo-responsive molecule is designed and synthesized by combining the N-terminal group, C-terminal group, L-alanine (L-alanine: Ala), 2-alanine (Aib), and cross-alignment of 16 molecules: SA16TPP, SA16C60. The surface density of photoelectrons increases, and the photon absorption rate increases. The potential dependence of photocurrent The density of the particles increases, the thermal inactivation process decreases, and the reorientation process decreases. The photocurrent of about 4μA was measured at the base and the dark current was measured at tens of nA. The formation of high efficiency photocurrent and the modulation of high efficiency photocurrent Hybrid SAM is excited to generate electrons from-300 mV to-100 mV, and the electron movement is controlled by the excitation. On the one hand, the utilization of electrons in solution, photocurrent generation and thermal inactivation process increase, and the overall quantum yield decreases.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Investigation on Single helical peptide conductance in a gold-peptide-gold junction
金-肽-金连接中单螺旋肽电导的研究
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirotaka Uji;Tomoyuki Morita;Shunsaku Kimura
- 通讯作者:Shunsaku Kimura
Molecular photodiode consisting of helical peptides having porphyrin
由具有卟啉的螺旋肽组成的分子光电二极管
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宇治広隆;木村俊作
- 通讯作者:木村俊作
PorあるいはC60を有するヘリックスペプチドSAMでの光電子移動
具有 Por 或 C60 的螺旋肽 SAM 中的光电子转移
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宇治広隆;木村俊作
- 通讯作者:木村俊作
Photo-current generation in helical peptide monolayers having porphyrins
具有卟啉的螺旋肽单层中的光电流产生
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宇治広隆;八並裕治;木村俊作
- 通讯作者:木村俊作
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宇治 広隆其他文献
宇治 広隆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宇治 広隆', 18)}}的其他基金
Morphological separation of peptide molecular assemblies
肽分子组装体的形态学分离
- 批准号:
22K14553 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
電子ドナー・アクセプター連結白金錯体を用いたスピン制御型光電子移動の研究
利用电子供体-受体连接的铂配合物进行自旋控制光电子转移的研究
- 批准号:
11J08419 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非平面性ポルフィリンを基盤とする超分子光電子移動系の構築と光機能性材料の開発
基于非平面卟啉的超分子光电子传输体系构建及光功能材料开发
- 批准号:
10J00454 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子ポルフィリン誘導体を用いた外部シグナル応答型電子移動システムの構築
使用超分子卟啉衍生物构建外部信号响应电子转移系统
- 批准号:
16750076 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光エネルギーを有効利用する金属ポルフィリン錯体の電子移動反応と光水素発生反応
有效利用光能的金属卟啉配合物的电子转移反应和光氢生成反应
- 批准号:
03J03260 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
外部刺激応答性電子移動分子の開拓
开发响应外部刺激的电子转移分子
- 批准号:
11740350 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポルフィリン化合物の液液界面吸着状態と光励起電子移動反応
卟啉化合物液-液界面吸附状态及光生电子转移反应
- 批准号:
00J01479 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェムト秒蛍光分光法を用いた超高速電子移動・エネルギー移動に関する研究
利用飞秒荧光光谱研究超快电子转移和能量转移
- 批准号:
12750721 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
サンドイッチ型N-アルキル金属ポルフィリンの集積化と光誘起電子移動
夹心型N-烷基金属卟啉的整合与光致电子转移
- 批准号:
11136233 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ポルフィリン単分子層のナノ構造制御と電子移動
卟啉单层的纳米结构控制和电子转移
- 批准号:
11118203 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プロトン共役多段階電子移動による電荷分離の達成
通过质子共轭多步电子转移实现电荷分离
- 批准号:
11133230 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)














{{item.name}}会员




