自律的学校運営における教師の主体性と学校関係者との信頼醸成に関する研究
自治学校管理中教师自主权与学校领导信任建设研究
基本信息
- 批准号:17K04627
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-01 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)先行研究を踏まえ、学校効果に影響を及ぼす学校運営の運営的及び教育的要因間の関係を明らかにするために、関係的信頼の分析枠組みを援用した概念枠組みを設定した。これまでの関係的信頼に関する先行研究は、関係的信頼を学校運営の要因を外側から取り巻く変数として捉えていた。それに対し、本研究では、学校運営における要因間の関係性を関係的信頼として捉え、分析を行った。(2)学校運営への住民参加を、新しく導入された学校運営委員会制度だけではなく、在来の地域社会による学校への支援、保護者の自分の子供の教育への関与を含めた包括的な視点で捉える必要性を示唆したことが本研究の貢献である。質的分析からは、校長のリーダーシップを起点として、学校コミュニティと学校、教師と保護者の関係的信頼が、運営的及び教育的要因間の関係を媒介していることが明らかとなった。また、量的分析からは、教師と保護者の関係的信頼が高いほど、学習成績が高くなるという結果が判明した。このように関係的信頼の程度とその内容が、学校運営における運営的及び教育的要因間の関係を明らかにしたことが本研究の貢献である。(3)校長がリーダーシップを発揮しても、在来の地域社会と学校コミュニティが分断されている状態では、関係的信頼が実現しないことが本研究の質的分析から明らかとなった。格差が拡大し、地域社会が周縁化される時代にあって、学校コミュニティの再構築は社会経済的に脆弱な家計にとって重要な意義を持つ。このような学校コミュニティの再構築を図るためには、行政が提供する制度、在来の地域社会の支援、保護者の教育への関与が補完しあう必要性が本研究から示唆される。(4)研究成果として、学会発表13回(うち国際学会1回及び国際フォーラムでの発表1回を含む)、査読付き論文採択1篇、修正対応中3篇、書籍1本(1章分)の執筆がある。
(1) Conduct preliminary research to clarify the relationship between the impact of school performance and the key factors of school operations, operation and education, and use the conceptual framework to establish the framework for the analysis and analysis of the relationship. The relationship between the letter and the first study, the relationship between the letter and the school operation of the main reasons for the number of This study focuses on the relationship between school management and the relationship between information and analysis. (2) The relationship between the resident participation in school management and the introduction of new school management committee system, the support and protection of school management in the past regional society, and the education of children, including the viewpoint, the necessity and contribution of this study. qualitative analysis of the relationship between the principal and the protector of the school, and the relationship between the principal and the protector of the school The analysis of quantity and quantity shows that the relationship between teachers and protectors is high, and the results of academic performance are high. The relationship between information and content, school operation, operation and education (3) The principal's relationship with the school in the future is analyzed qualitatively. The difference between social and social factors is great, the social and social factors are different, the social factors are different, the social factors are different. The necessity of school reconstruction, administrative system, social support and education for protectors in the future is demonstrated in this study. (4) Research results, 13 chapters of the Society's table (including 1 chapter of the International Society and 1 chapter of the International Society's table), 1 paper collected from the review, 3 revised papers, and 1 book (1 chapter).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地方分権化政策における住民参加型学校運営政策とその実践-ガーナ・アカチサウス郡の事例から-
社区参与式学校管理政策及其在权力下放政策中的实施——以加纳阿卡奇南区为例——
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上野景三;田中真由美;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;岡田 正彦;上野景三;浅野 秀重;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;佐賀県立生涯学習センター;松田武雄編著;上野景三;上野景三;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗
- 通讯作者:澁谷 和朗
Mechanism of Relational Trust between School Community and School Management for Quality Learning: The implications from Ghana
学校社区与学校管理之间的关系信任机制以促进优质学习:加纳的启示
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上野景三;田中真由美;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;岡田 正彦;上野景三;浅野 秀重;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;佐賀県立生涯学習センター;松田武雄編著;上野景三;上野景三;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗
- 通讯作者:澁谷 和朗
Participation, relational trust, and empowerment in school-based management: The case of disempowering school in the Akatsi South District, Ghana
校本管理中的参与、关系信任和赋权:加纳阿卡齐南区学校赋权案例
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上野景三;田中真由美;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;岡田 正彦;上野景三;浅野 秀重;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;佐賀県立生涯学習センター;松田武雄編著;上野景三;上野景三;澁谷 和朗;澁谷 和朗
- 通讯作者:澁谷 和朗
Nexus between participation, relational trust, and empowerment in school-based management: The case of an empowering school in the Akatsi South District, Ghana
校本管理中参与、关系信任和赋权之间的关系:加纳阿卡齐南区一所赋权学校的案例
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上野景三;田中真由美;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;岡田 正彦;上野景三;浅野 秀重;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;佐賀県立生涯学習センター;松田武雄編著;上野景三;上野景三;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗
- 通讯作者:澁谷 和朗
Mechanism of Relational trust between school community and school management for quality learning: the implications from the Akatsi South district in Ghana
学校社区与学校管理层之间的关系信任机制对优质学习的影响:加纳阿卡齐南区的启示
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上野景三;田中真由美;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;岡田 正彦;上野景三;浅野 秀重;上野景三;上野景三;上野景三;上野景三;佐賀県立生涯学習センター;松田武雄編著;上野景三;上野景三;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗;澁谷 和朗
- 通讯作者:澁谷 和朗
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
澁谷 和朗其他文献
澁谷 和朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
住民参加型による集落環境史の作成:ムラ・イエ・ヒトの記憶と記録の収集方法の構築
通过居民参与创造村庄环境历史:建立收集村庄、房屋和人的记忆和记录的方法
- 批准号:
24K09104 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オンラインを活用した住民参加型社会的フレイル予防システムの開発
利用在线社区参与开发社会脆弱预防系统
- 批准号:
23K01845 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多死を迎える能登の健やかな看取り環境創造のための住民参加型まちづくりモデル
居民参与的社区发展模式,旨在为面临许多死亡的诺托创造一个健康的临终关怀环境。
- 批准号:
20K19239 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
過疎高齢化地域の住民参加型研究(CBPR)による感染管理システム構築に関する研究
通过公民参与研究(CBPR)在人口稀少和老龄化地区建立感染控制系统的研究
- 批准号:
20K10690 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本と欧米諸国の基礎的自治体における政治的意思決定への住民参加と政策への影響
日本和西方国家基层地方政府的公民参与政治决策及其对政策的影响
- 批准号:
20K01483 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市計画における住民参加手続及び司法統制の比較法的考察
城市规划中公民参与程序和司法控制的比较法律考虑
- 批准号:
18J10696 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マウンテンゴリラの住民参加型保全とエコツーリズムの持続可能性に関する研究
山地大猩猩参与式保护与生态旅游可持续性研究
- 批准号:
18J22882 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
展示施設を拠点とする地域住民参加型の歴史的建造物の調査
当地居民参与的基于展览设施的历史建筑调查
- 批准号:
17K01221 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Resident-Participation Nursing Guidelines for Peace of Mind in One's Final Resting Place at the End Stages of Life
制定住院医师参与护理指南,让患者在生命的最后阶段安息在安息之地
- 批准号:
16K12073 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地域特性に合わせた在宅がん療養者の住民参加型生活支援システムの活用と評価
适合地区特点的居家癌症患者居民参与式生活方式支持系统的利用与评价
- 批准号:
16K12266 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)