道徳的自己の変動と罪悪感の対応関係に基づく行動制御モデルの提案と検証
基于道德自我变化与内疚感对应关系的行为控制模型的提出和验证
基本信息
- 批准号:17J05039
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,過去の行動による道徳的自己(moral self)の変動が,人の行動を規定していることを明らかにすることを目的としていた。特に,罪悪感を道徳的自己の低下に対する危機シグナルとして着目し検討を行った。具体的には,罪悪感は自己への脅威(道徳的自己の低下)のシグナルとして機能し,その危機をなくすための行動を動機づける。その一方で,道徳的自己の十分な高まりは危機への猶予となり,それにより罪悪感が生じにくくなることで,罪悪感による行動の制限を解放するという新しいモデルの検討を行った。本年度は,過去の道徳行動の経験が後の不道徳を許容するモラルライセンシング効果が,不道徳行動に付随する罪悪感と向社会的行動の低下を引き起こすか検討した。分析の結果,罪悪感得点に対するライセンス獲得操作と罪悪感操作の有意な交互作用効果が認められた。さらに下位検定の結果,罪悪感喚起条件において,ライセンスあり条件の参加者はライセンスなし条件の参加者よりも罪悪感が低いことが示された。また,向社会的行動については,罪悪感得点を媒介変数,罪悪感操作を調整変数として調整媒介分析を行った結果,罪悪感喚起条件でのみライセンス獲得操作が罪悪感得点の低下を介して向社会的行動を低下させることが示された。これらの結果は,直前の行動だけでなく,それまでにどのような行動をしていたかという行為者の行動履歴が,罪悪感の生起やその後の行動に影響を及ぼすことを示している。上記の研究について研究成果を論文としてまとめ,『感情心理学研究』誌に採択された。加えて,昨年度の研究成果として報告した研究(罪悪感が道徳的自己の低下シグナルとして機能するかについて,道徳的自己を潜在連合テストにより測定し,その指標と罪悪感との関係を検討した研究)については,その結果を論文にまとめ,『Current Psychology』誌に採択された。
This study で は, past の action に よ る way Howard himself (moral self) の - が, people の を rules し て い る こ と を Ming ら か に す る こ と を purpose と し て い た. に, sense of sin 悪 を low own の way Howard に す seaborne る crisis シ グ ナ ル と し て in mesh し 検 line for を っ た. Specific に は, sense of sin 悪 は へ の threats wei (low own の way Howard) の シ グ ナ ル と し て function し, そ の crisis を な く す た め の action を motivation づ け る. で そ の party, Mr Howard's own very high な ま の り は crisis へ の Jude to と な り, そ れ に よ り sense of sin 悪 が raw じ に く く な る こ と で, sense of sin 悪 に よ る action limitations の を liberation す る と い う new し い モ デ ル の 検 line for を っ た. Action this year は の way past Howard の 経 験 が を の way not after Howard allowable す る モ ラ ル ラ イ セ ン シ ン グ unseen fruit が, action is Howard に pay with す る sense of sin 悪 と to low social action の を lead き こ す か beg し 検 た. の results, sense of sin 悪 point に す seaborne る ラ イ セ ン ス get と 悪 feeling sin operation の intentionally な interaction working fruit が recognize め ら れ た. さ ら に lower 検 の results of sin 悪 feeling aroused conditions に お い て, ラ イ セ ン ス あ り conditions の participants は ラ イ セ ン ス な し conditions の participants よ り も sin 悪 が low い こ と が shown さ れ た. ま た, to social action に つ い て は, sin 悪 を media - number sense, sense of sin 悪 を operation adjustment - several と し を line っ て adjust medium analysis た as a result, the sense of sin 悪 evoke conditions で の み ラ イ セ ン ス operation が sin 悪 interested too low point の を interface し て to low social action を さ せ る こ と が shown さ れ た. こ れ ら の results は ahead の action だ け で な く, そ れ ま で に ど の よ う な action を し て い た か と い う doer の shoe bearing が action, sense of sin 悪 の arise や そ の の action after に influence を and ぼ す こ と を shown し て い る. The research results are を and the papers are と and てまとめ. The journal of "Research in Emotional Psychology" adopts に and 択された. Add え て, yesterday's annual の research と し て report し た research (sense of sin 悪 が low own の way Howard シ グ ナ ル と し て function す る か に つ い て, said Howard himself を potential commissure テ ス ト に よ り し, そ の index と sense of sin 悪 と の masato is を beg し 検 た studies) に つ い て は, そ の results を paper に ま と め, The Current Psychology journal に reports 択された.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
罪へのライセンス―罪悪感と向社会的行動に対するモラルライセンシング効果の検討―
犯罪许可:检查道德许可对内疚和亲社会行为的影响
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Furukawa Yoshiya;Nakashima Ken’ichiro;Tsukawaki Ryota;Morinaga Yasuko;古川善也・安部主晃・中島健一郎
- 通讯作者:古川善也・安部主晃・中島健一郎
Guilt reflects the detracted implicit moral self, but not the explicit moral self
内疚反映了偏离的内隐道德自我,而不是外显道德自我
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshiya Furukawa;& Ken'ichiro Nakashima
- 通讯作者:& Ken'ichiro Nakashima
Moral people are likely to feel entitled to engage in immoral behaviors
有道德的人可能会觉得自己有权从事不道德的行为
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Furukawa Yoshiya;Nakashima Ken’ichiro
- 通讯作者:Nakashima Ken’ichiro
罪悪感の緩和に被害者からの赦しは有効か?―サイバーボール課題を赦しの操作に用いた検討―
受害者的宽恕是否能有效减轻内疚感?
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoshiya Furukawa;& Ken'ichiro Nakashima;古川善也・中島健一郎
- 通讯作者:古川善也・中島健一郎
相対的に道徳的であると自分の罪に寛容になるか?―不道徳な人物との下方比較が罪悪感喚起に及ぼす影響―
相对道德是否会让你更宽容你的罪过?
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Furukawa Yoshiya;Nakashima Ken’ichiro;古川善也・中島健一郎;古川善也・中島健一郎
- 通讯作者:古川善也・中島健一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古川 善也其他文献
古川 善也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('古川 善也', 18)}}的其他基金
clarifying contributions of guilt on cognitive mechanisms to successful self-control.
澄清内疚对认知机制对成功自我控制的贡献。
- 批准号:
22K13793 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
乳幼児期ASDに対する向社会的行動の生起・形成・促進についての実証的検討
自闭症谱系障碍婴儿亲社会行为的出现、形成和促进的实证研究
- 批准号:
23K02304 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
向社会的行動の内集団バイアスに関する研究
亲社会行为中的内群体偏见研究
- 批准号:
22KF0346 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
向社会的行動の効果を規定する対人的相互作用と文化的背景
决定亲社会行为有效性的人际互动和文化背景
- 批准号:
22K13791 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中学生における学級風土の形成過程の検討-攻撃行動と向社会的行動に着目して-
审视初中生班级风气的形成过程——聚焦攻击行为和亲社会行为——
- 批准号:
22K20281 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
幼児の「不器用な向社会的行動」の発達的特徴に応じた保育者の関わり
根据幼儿“笨拙的亲社会行为”的发展特征,照顾者的参与
- 批准号:
21K02997 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「創造的身体表現遊び」による舞台創作活動が発達障がい児の向社会的行動に及ぼす効果
“创意肢体表达游戏”舞台创作活动对发育障碍儿童亲社会行为的影响
- 批准号:
21K11562 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
向社会的行動の内集団バイアスに関する研究
亲社会行为中的内群体偏见研究
- 批准号:
21F21308 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
感謝の向社会的行動動機づけ機能に関する発達心理学的研究
感恩对亲社会行为的激励作用的发展心理学研究
- 批准号:
19K14401 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
郊外住宅地の持続可能性に資する建築関連事業者による向社会的行動の体系化
将建筑相关企业的亲社会行为系统化,有助于郊区住宅区的可持续发展
- 批准号:
18J40013 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト以外の霊長類における向社会的行動のメカニズムの解明
阐明非人类灵长类动物的亲社会行为机制
- 批准号:
16J11113 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows