Development of Knowledge Community-Type Programming Learning Support System Involving Knowledge Circulation and Succession

开发涉及知识流通和传承的知识社区型编程学习支持系统

基本信息

  • 批准号:
    18J10379
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は,前年度の研究結果を元に,計画の一部を変更して研究を実施した.具体的には,まず,熊本市内の私学2校に協力を依頼し,1チーム当たり3名のチームを5つ構成していただき,その15名の高校生に研究への協力を依頼し,その高校生を対象として,継続的なプログラミング学習の導入部分となるワークショップを実施した.その後,ワークショップに参加した高校生には,同年8月末が締め切りのアプリ開発コンテストへの作品提出を目標に,提案する学習支援システムを利用し,遠隔でのサポートを受けながらのアプリ開発に取り組んでもらう実験を実施した.なお,今年度の実験実施にあたっては,昨年度までの取り組みによって明らかとなった問題を解決するため,アプリ開発の取り組み時間や場所,機材の確保や対面でのサポートの実施といった改善策を講じた.実験の結果,諸事情により途中で研究協力を取りやめた2チームを除く,3チーム全てがアプリを完成させることができた.これに加え,実験後のアンケートにより,これまでの研究の問題を解決するために講じた改善策は有効であったといえる.さらに,12月に開催した「熊本県立大学 アプリアワード」には,今年度および過去に開催したワークショップ参加者5名を含む合計7チームからの作品提出(開発部門2チーム・企画部門5チーム)があり,本研究の取り組みが,地域においてプログラミングに継続して取り組む高校生を僅かながら育成しているという効果も見られた.一方で,提案する学習支援システムが,プログラミングの完全な初心者には利用が難しく,やや理解の進んだプログラミング初心者に有効である可能性が示唆された.学習支援システム自体が,完全な初心者には利用しづらいという問題を解決するためには,システムのUI/UXのさらなる向上や,質問のためのガイド機能を実装するなどの改善策について検討・実装する必要がある.
This year's research results are based on previous years 'research results. Specifically, the cooperation between two private schools in Kumamoto City was carried out in accordance with the principle of "one country, two systems" and "one country, two systems". The cooperation between 15 college students in research was carried out in accordance with the principle of "one country, two systems" and "one system". After that, the university students who participated in the study began to work together at the end of August of the same year to propose a study support system for the purpose of utilizing the study support system. This year's implementation of the plan, yesterday's implementation of the plan to solve the problem, the implementation of the plan to ensure the implementation of the plan to improve the situation. The results of the study, all things on the way to the study of collaborative efforts to take This is the first time I've ever been to a university. In December, Kumamoto Prefectural University opened its invitation to participate in this year's opening ceremony. 5 participants, including 7 in total, submitted their works (Development Department 2 and Planning Department 5). The study was organized by geographical group, and the results were seen by the students of the university. On the one hand, it is proposed that learning support systems be developed, that learning support systems be developed, that learning support systems Learning support system itself, completely original users can use the UI/UX to solve problems, query the UI function, implement installation, improve policy, review installation, necessary.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Initial Consideration on Designing a System to Support Science Communication and Continuous Programming Learning
设计支持科学传播和持续编程学习系统的初步思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuki Kiridoshi;Ken Ishibashi;Kazutake Kozono;Ichiro Iimura
  • 通讯作者:
    Ichiro Iimura
インフォーマルなプログラミング教育を対象としたナレッジコミュニティのデザインに関する一考察
非正式编程教育知识社区设计研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    切通優希;石橋賢;小薗和剛;飯村伊智郎
  • 通讯作者:
    飯村伊智郎
ARCSモデルを用いたインフォーマルなプログラミング教育の導入としてのワークショップ・デザインの検討
考虑将研讨会设计作为使用 ARCS 模型的非正式编程教育的介绍
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    切通優希;石橋賢;小薗和剛;飯村伊智郎
  • 通讯作者:
    飯村伊智郎
ワークショップ参加者限定 Q&Aサイト
问答网站仅限研讨会参与者
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
熊本県立大学 アプリアワード 2019-20
熊本县立大学应用程序奖 2019-20
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

切通 優希其他文献

切通 優希的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

VRによる外国語学習の動機づけ強化:学習環境デザインの構築に向けて
利用 VR 增强外语学习动机:构建学习环境设计
  • 批准号:
    24K16763
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
対話を創発する学習環境デザインの構築、実践、評価
生成对话的学习环境设计的构建、实施和评估
  • 批准号:
    24K04155
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音楽授業における相互作用プロセスの可視化に基づく学習環境デザインの構築
基于交互过程可视化的音乐课堂学习环境设计构建
  • 批准号:
    23K02434
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学における学習環境デザインおよび学習支援サービスに関する国際比較研究
大学学习环境设计与学习支持服务的国际比较研究
  • 批准号:
    21K02667
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対話による美術鑑賞活動の相互行為分析に基づく学習環境デザイン
基于对话艺术欣赏活动交互分析的学习环境设计
  • 批准号:
    17H00138
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
対話による美術鑑賞活動の記述分析に基づく学習環境デザイン
基于对话艺术欣赏活动描述性分析的学习环境设计
  • 批准号:
    15H00130
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校社会科「概念変化を促す社会科学習」を支える学習環境デザインの研究
支持小学社会学“促进观念转变的社会学学习”的学习环境设计研究
  • 批准号:
    23908026
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
初等教科教育における教員養成のための「学習環境デザイン」の協働的研究開発
小学学科教育师资培训“学习环境设计”协同研发
  • 批准号:
    21908029
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
算数科教育における教員養成のための「学習環境デザイン」の協働的研究開発
数学教育师资培训“学习环境设计”协同研发
  • 批准号:
    20908028
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ITを利用した実世界指向の学習環境デザイン
利用IT进行面向现实世界的学习环境设计
  • 批准号:
    07J03652
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了