After-School Care Service Centers for Children with Disabilities for an Inclusive Society in the Future
残疾儿童课后托管服务中心,共建未来包容性社会
基本信息
- 批准号:22K02036
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、①放課後デイの職員・利用する保護者へのインタビュー調査、②放課後等デイサービス(以下、放課後デイ)を利用する保護者への質問紙調査、③海外における障害児の放課後支援の文献研究、④日本と類似した教育システムであるイギリスにおける障害児への放課後支援に関する現地踏査、以上を踏まえて、⑤インクルーシブな社会に向けた放課後デイの在り方を提示する。本研究では、国内における障害児の放課後対策の中心的な役割を担う放課後デイの基本的役割について、サービスの担い手である職員と、受け手である利用児の保護者へのインタビュー調査を行うことにより、職員と利用者の共通性とズレを検討することができる。また、利用児の保護者への質問紙調査から、障害児の放課後生活に関するニーズとともに、今後の放課後支援に関する潜在的なニーズについても把握することができるため、新たなニーズを掘り起こすことも可能である。さらに、日本が特別支援教育を構想する際にモデルとしたイギリス(ロンドン、ケント)の大学、支援機関への現地踏査により、海外の障害児への放課後支援を把握することで、国際的な観点から、インクルーシブな社会に向けて、放課後デイを中心とした今後の日本の障害児の放課後支援について提示することができる。当該年度は、次の点で成果をあげた。1.障害のある子どもを対象とする放課後デイの役割・機能の整理を行い、学会発表をを行い、学術論文に投稿、掲載済みである。2.放課後デイの職員および利用児の保護者へのインタビュー調査(4施設:職員10名、保護者8名)を実施した。これらについて、現場の職員(管理職を除く)のインタビュー調査結果についてのみ取り上げ,職員側の考える放課後デイの現状や課題について学会発表を行った。
The purpose of this study is: ① to investigate the protection of employees after class; ② to investigate the protection of employees after class;(The following is an after-school section): A questionnaire survey of the protector who uses it;(3) Literature research on after-school support for overseas disabled children;(4) On-site investigation of after-school support for disabled children in Japan;(5) Information on the location of after-school support for disabled children in Japan; and (6) Information on the location of after-school support for disabled children in society. This study is aimed at the research of the commonality between employees and users in the research of the protection of employees and users in the center of after-school policy for employees and users in China. The potential for future after-school support is to be grasped, and new problems are to be discovered. In addition, Japan's universities and support organizations should conduct on-site inspections and grasp after-school support for overseas students, and international students should be informed of the future after-school support for Japanese students. When the year is over, the results will be better. 1. For example, if you are interested in studying, you may want to study, publish, and publish academic papers. 2. A survey was conducted on the number of employees and the number of protectors who used them after class (4 facilities: 10 employees and 8 protectors). This is the first time that the company has been involved in the investigation of the company's employees (except for the management position).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
放課後等デイサービスの現状と課題―職員のインタビュー調査を通して―
放学后服务的现状和挑战 - 通过对工作人员的采访 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:飯田法子・相澤 仁・滝口 真・吉田由美子;泉 宗孝;泉宗孝
- 通讯作者:泉宗孝
Organization of Roles and Functions of After-School Care Service Centers for Children with Disabilities
残疾儿童课后托管服务中心的角色和职能组织
- DOI:10.15112/00015022
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:飯田法子・相澤 仁・滝口 真・吉田由美子;泉 宗孝
- 通讯作者:泉 宗孝
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
泉 宗孝其他文献
児童養護施設の子どもへの自己肯定感の育成を考えた言語的・非言語的働きかけの検討
检查儿童家庭中培养儿童自我肯定的言语和非言语方法
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田法子・相澤 仁・滝口 真・吉田由美子;泉 宗孝;泉宗孝;泉宗孝;井上靖子・新田麻妃 - 通讯作者:
井上靖子・新田麻妃
泉 宗孝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
通常学級において知的障害児の自尊感情と学習効果を高めるインクルーシブ教育の構築
建立全纳教育,提高普通班级智障儿童的自尊和学习效率
- 批准号:
24K00436 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
障害児の普通学校就学運動における権利主体としての子どもの意志に関する歴史的研究
残疾儿童就学运动中儿童权利主体意愿的历史研究
- 批准号:
23K18963 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
インクルーシブ保育専門性自己評価項目の開発:重症心身障害児を含む集団の関わり合い
制定包容性儿童保育专业知识的自我评估项目:与包括患有严重精神和身体残疾的儿童在内的群体的互动
- 批准号:
23K02296 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚障害及び同重複障害児者が主体的に学ぶインクルーシブ・メディアアート教材開発
开发适合视障及多重残疾儿童自主学习的普惠媒体艺术教材
- 批准号:
21H00855 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インクルーシブ教育場面における知的障害児の学習効果と自己評価
全纳教育环境下智障儿童的学习效果及自我评价
- 批准号:
20K03039 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インクルーシブ保育技術の視覚化 -重症心身障害児との関わり合いを促す新たな試み-
包容性育儿技术可视化——鼓励与严重身心残疾儿童互动的新尝试——
- 批准号:
20K02640 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
知的障害・発達障害児者のインクルーシブ教育の制度刷新にむけた国際比較研究
智力和发育障碍儿童全纳教育体系改革的国际比较研究
- 批准号:
19K02177 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発達障害児支援に向けた小学校普通教室の構造化のニーズと可能性
构建小学普通教室以支持发育障碍儿童的需求和可能性
- 批准号:
19K04762 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
公教育におけるインクルージョン実践の多層性―障害児の学級参画を起点として
公共教育包容性实践的多层次性:从残疾儿童的课堂参与开始
- 批准号:
17J03526 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インクルーシブ教育における視覚障害児の教育的ニーズとその支援に関する研究
融合教育中视障儿童的教育需求与支持研究
- 批准号:
06J03979 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows