プラジル日系「出稼ぎ」労働者にとっての「日本語」〜揺れるエスニック・アイデンティティをめぐる調査研究〜
在巴西的日本“移民”工人的“日本人”:对摇摆不定的种族认同的研究
基本信息
- 批准号:08710148
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
主としてブラジルからやってきた日系人のエスニックアイデンティティを言語との関係性において読み解いてゆくことを目的として調査研究を行った。ブラジルからの出稼ぎ労働者の集住地域として先行研究のない豊橋市を選定し,先ず調査紙を用いてのアンケートを行い,「出稼ぎ」の3種類(I.ブラジル志向型,II.日伯往復型,III.日本志向型)の仮説検証を試みた。その際,特に留意したことは「文化資本」としての「日本語」習得の形式であった。多くの出稼ぎ労働者は製造業に携わっているため日本語の使用が必須の要件ではないが,日系人以外の労働者のと交流や休日に出掛ける市街地においては必要となってくることはいうまでもない。日本にやってくる前に「家庭」や「地域社会」あるいは「教育」によってどの程度の言語能力を有していたのかを縦軸に,ブラジル(本国)と日本の間で揺れ動くかれらのエスニック・アイデンティティの分析に努めた。仮説の段階ではあるが,コレージュ・ド・フランスのピエール・ブルデュー(Bourdieu,P.)氏を訪ね,参考文献の案内や今後の展開可能性についての指示を受けた。一般的には不景気といわれるなか経済発展の豊かな可能性を秘めている豊橋市の製造業は現在も慢性的な「人不足」でブラジルからの出稼ぎ労働者は貴重な労働力である。今後ともこの地域における出稼ぎ労働者の「日本語」以外の「文化資本」に着目しつつ,今回の調査結果をより充実したものにまとめあげる努力を重ねてゆきたいと考える。なお,今回の調査研究によって得られた知見の詳細は,9年度日本社会学会大会での口頭発表の後,学術雑誌に公表し,関連分野を研究しているより多くの学兄諸氏の批判検討を仰ぎつつ精緻化を図ってゆきたい。
The main purpose of this study is to investigate and analyze the relationship between Chinese and Japanese. In the process of research, three types of "export"(I. export type,II. Japanese reciprocating type,III. Japanese ambition type) were tested. In particular, attention should be paid to the acquisition of "cultural capital" and "Japanese". The Japanese language must be used in the manufacturing industry, and the Japanese language must be used in the communication industry. In Japan, there are three categories: "Family" and "Regional Society." In Japan, there are three categories: "Education" and "Speech". In Japan, there are three categories: "Education" and "Speech". In Japan, there are three categories: "Education" and "Speech".仮说の段阶ではあるが,コレージュ·ド·フランスのピエール·ブルデュー(Bourdieu,P.) The author's visit, references and case studies indicate the possibility of future development. The general situation is that Bridgetown's manufacturing industry now has a chronic shortage of people. In the future, we will focus on "cultural capital" other than "Japanese language" in the region, and the results of this survey will be fully implemented. After the oral presentation at the 9th Japan Society of Sociology Conference, academic journals were published and related research was conducted.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
紀 葉子其他文献
『ネイティヴ』と『ノン・ネイティヴ』の対立をこえて:先住ハワイアンと移民にルーツをもつ人類学者の実践から
超越“原住民”与“非原住民”之间的冲突:源自夏威夷原住民和移民背景的人类学家的实践
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大曽根寛;水戸川真子;斉藤弥生;紀 葉子;田中英式・宮原〓・山本博之(共編);渡辺弘之;若林敬子・聶海松;斉藤弥生;城田愛 - 通讯作者:
城田愛
ASEAN・中国19億人市場の誕生とその衝撃(地域研究コンソーシアム共同企画シンポジウム報告書)
东盟/中国19亿人口市场的诞生及其影响(区域研究联盟联合策划研讨会报告)
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大曽根寛;水戸川真子;斉藤弥生;紀 葉子;田中英式・宮原〓・山本博之(共編) - 通讯作者:
田中英式・宮原〓・山本博之(共編)
海外のソーシャルワーク教育から学ぶ
借鉴海外社会工作教育
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大曽根寛;水戸川真子;斉藤弥生;紀 葉子;田中英式・宮原〓・山本博之(共編);渡辺弘之;若林敬子・聶海松;斉藤弥生 - 通讯作者:
斉藤弥生
日本の近代化とハンセン病対策
日本的现代化与麻风病的对策
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大曽根寛;水戸川真子;斉藤弥生;紀 葉子;田中英式・宮原〓・山本博之(共編);渡辺弘之 - 通讯作者:
渡辺弘之
紀 葉子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('紀 葉子', 18)}}的其他基金
日系コロニアにおける日本語メディアの普及と孤立感をめぐる現地調査研究
日本媒体传播与日本殖民地孤立感的实地研究
- 批准号:
22K01934 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Sociological Research on Nikkey Language in Brazil
巴西 Nikkey 语言的社会学研究
- 批准号:
19K02114 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エスニック・アイデンティティと宗教生活との関連性をめぐる調査研究-ブラジル日系「出稼ぎ」労働者を中心に-
民族认同与宗教生活关系研究——聚焦巴西日裔“移徙”工人——
- 批准号:
11710113 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日コリアン女性のエスニック・アイデンティティの研究〜その美意識を中心に〜
旅日韩国女性的民族认同研究 - 关注她们的审美意识 -
- 批准号:
06710130 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
経済発展期におけるエスニック・アイデンティティと生計 ミャンマーのチン族の事例に
经济发展时期的民族认同与生计:以缅甸钦族为例
- 批准号:
20J15375 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
文化再興とエスニック・アイデンティティ-ショピ民族の木琴ティンビラを事例に-
文化复兴与民族认同——以绍皮人的木琴 Timbira 为例
- 批准号:
16J40260 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シンガポールにおける新聞広告とエスニック・アイデンティティの再編成に関する研究
新加坡报纸广告与民族认同重组研究
- 批准号:
14651067 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
在日日系ブラジル人子弟のエスニック・アイデンティティの形成過程
旅日巴西裔儿童民族认同的形成过程
- 批准号:
14710163 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
エスニック・アイデンティティと服飾文化行動ー在日韓国人青年の事例を通してー
民族认同与服饰文化行为:以旅日韩国青年为例
- 批准号:
99F00205 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エスニック・アイデンティティと宗教生活との関連性をめぐる調査研究-ブラジル日系「出稼ぎ」労働者を中心に-
民族认同与宗教生活关系研究——聚焦巴西日裔“移徙”工人——
- 批准号:
11710113 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
沖縄のシャーマニズムとエスニック・アイデンティティの形成に関する文化人類学的研究
冲绳萨满教与民族认同形成的文化人类学研究
- 批准号:
10710151 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日コリアン女性のエスニック・アイデンティティの研究〜その美意識を中心に〜
旅日韩国女性的民族认同研究 - 关注她们的审美意识 -
- 批准号:
06710130 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




