日唐交流における「六朝詩体」
日本-唐空交流中的“六朝诗风”
基本信息
- 批准号:22KF0100
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
初唐に成立した近体詩には、平声押韻のものがほとんどであるが、盛唐以降、声律を用いる仄韻詩も多く見られ、先行研究では「仄韻律詩」と見なされる。ただし、「仄韻律詩」の標準型に対する認識が異なっている。「仄韻律詩」は律句の平仄配置と反法・粘法を遵守するほか、上句の末字は平声と仄声を交互に排列すべきである(=平仄型)という説があり、また「仄韻律詩」は平韻律詩の上・下句を互いに交換する型であり、すなわち上句の末字が全て平声である(=全平型)という説、さらに盛唐から中・晩唐にかけて、前者が後者へと変遷した説もある。以上の諸説を検証するために、まず「仄韻律詩」が作られる場に注意したい。例えば科挙の応試詩、探韻の応製詩、輓歌の連作などでは、同題の作に平韻詩と仄韻詩が共にある場合、平韻詩が全て律詩であれば、仄韻詩も「仄韻律詩」だと考えられる。しかし、このような「仄韻律詩」になるはずの作品は、声律が整っておらず、前述した二種の標準型に合わない場合が多い。考察の範囲を広げ、初唐から晩唐にかけての二千首余りの仄韻詩を調査した結果、声律を意識する作品は多くあるものの、二種の仄律標準型に合うのは稀にしか存在しておらず、とりわけ仄律標準型の全平型に合致するものは皆無に近い。したがって、前述の諸説はいずれも正確とは言えない。「仄韻律詩」はおそらく平韻律詩と対等の概念ではなく、むしろ律詩成立以前の斉梁詩に近いだろう。例えば唐人の仄韻詩では、しばしば律句の平仄配置や反法・粘法に違反する一方、40%以上の上句末字は平声と仄声が交互に排列している。この特徴は斉梁詩に遡ることができる。唐人は律詩を完成させた後でも、なお「斉梁体」を模擬し、斉梁詩の声律を継承・発展していく。このような斉梁詩模擬の動向に、「仄韻律詩」を位置付けるべきではなかろうか。
In the early Tang Dynasty, the modern style poem "したには" and the flat tone rhyme "のものがほとんどであるが" were established. After the prosperous Tang Dynasty, Rhythm を uses いる仄 Rhyme Poetry も多く见られ, and the first study is では "廄 Rhyme Poetry" と见なされる. This is the standard type of "oblique rhyme poetry" that I know. "Original Rhythm Poetry" is composed of the regular and oblique configuration of the verses, the reverse method, the observance of the adhesion method, the last character of the previous sentence, the flat tone, and the oblique tone.という说があり、また「廄metrical poem」は平metrical poemの上・下句をmutual いにExchange するTYPE であり、すなわちupper sentence のlast word が全て平声である(=全平Type) という说, さらに成唐から中・晩唐にかけて, the former がthe latter へと変动した说もある. All the above explanations are based on the proof and the attention of the "rhythmic poem". Examples include: えば科挙の応 trial poem, Exploring Rhyme の応 made-up poem, elegy のcontinuous composition などでは, and the same title の作に平verse poem and 仄rhyme poemが公にあるoccasions, plain rhyme poems が全てrimmed poems であれば, oblique rhymed poems も「仄metrical poems」だと考えられる.しかし, このような「仄 Rhythm Poetry」になるはずのworksは, sound rhythm が全っておらず, and the aforementioned した二kindのstandard type に合わないoccasionallyが多い. The results of the investigation of two thousand poems with rhymes in the early Tang Dynasty and the early Tang Dynasty, and the results of the investigation of the rhythm and rhythm awareness of the works of the Tang Dynasty.の, the two kinds of の仄law standard type に合うのはrare にしかexistent しておらず, とりわけ仄law standard type のfull flat type に合出するものは none of them are close い. The above-mentioned explanations are correct and correct. "Oblique rhyme poetry" is a flat rhyme poem and the concept of "対wai" is "ではなく" and "むしろ" rhyme poetry was established before the establishment of "rhythm poetry". For example, えば Tang Dynasty's の仄rhyme poem では, しばしば rhythmic sentence の平仄 configuration や inverse method and sticky method にviolate する, more than 40% of the last word of the previous sentence は平声と仄声がinteraction している.この特徴は斉 Liang Shiに遡ることができる. The Tang Dynasty's rhyme poems are completed and completed, the poems of the Tang Dynasty are imitated, and the rhythm of the poems of the Tang Dynasty is していく.このような斉 Liang poetry imitates the movement of the poem, "oblique rhyme poem" をposition pays けるべきではなかろうか.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
齋藤 希史其他文献
「スミマセン/スイマセン」のコミュニケーション機能-岡崎敬語調査データから-
“Suimasen/Suimasen”的交流功能 - 来自冈崎敬语调查数据 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大津留(北川)智恵子;(共著);齋藤 希史;朝日祥之 - 通讯作者:
朝日祥之
風立ちぬ(漢文ノート5)
起风了(看文注5)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takubo;Yukinori. and Yuka Hayashi;鈴木貞美;齋藤 希史;田坂憲二;久保文明;Hiroko Saito;齋藤 希史 - 通讯作者:
齋藤 希史
中世ポルトガル語における聖杯物語群のテクストについて
中世纪葡萄牙语圣杯故事文本
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
IWASAKI;Tsutomu;川口 裕司(単著);齋藤希史;川口 裕司(単著);川口 裕司(単著);岩崎 務(単著);浦田 和幸(単著);岩崎 務(単著);浦田 和幸;浦田 和幸;川口 裕司;齋藤 希史;川口 裕司;黒澤 直俊 - 通讯作者:
黒澤 直俊
日本語で『近代』とは何か
日语中的“现代”是什么意思?
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takubo;Yukinori;朝日祥之・松田謙次郎・横山詔一;小田部胤久;久保文明編;豊島秀範;山内廣隆;川口裕司;安西信一;齋藤 希史;鈴木貞美 - 通讯作者:
鈴木貞美
十八世紀における西洋生理学の受容
18世纪西方生理学的接受
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大津留(北川)智恵子;(共著);齋藤 希史;朝日祥之;黒澤直俊;豊島秀範;渡辺裕;入江幸男;齋藤 希史;有田節子・江口正;大津留(北川)智恵子(共著);松丸真大;フレデリック・クレインス - 通讯作者:
フレデリック・クレインス
齋藤 希史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('齋藤 希史', 18)}}的其他基金
思考のための注釈:東アジア古典学の創新に向けて
思考笔记:走向东亚古典研究的创立
- 批准号:
24K00055 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Evolution for the Next Generation of East Asian Classical Studies through International Collaboration
通过国际合作推动下一代东亚古典研究的发展
- 批准号:
19H00528 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
翻訳と東アジア――近代日本におけるPhilosophyの翻訳と植民地朝鮮への伝播
翻译与东亚:现代日本哲学的翻译及其传播到殖民地朝鲜
- 批准号:
17F17302 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「重訳」と東アジアの「近代」:1890-1910における日中翻訳空間
东亚的“重译”与“现代性”:1890-1910年的中日翻译空间
- 批准号:
10F00307 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
唐代敦煌建筑图像的图绘规律、样式谱系与读图方法研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于物候学视角的古代园林气候适应性研究——以唐代长安园林为例
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:54 万元
- 项目类别:面上项目
基于遗址考古发现深度解析的唐大明宫寝苑区布局及选景复原
- 批准号:52008334
- 批准年份:2020
- 资助金额:24.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
唐代殿堂型古建筑木结构铺作层及木构架受力性能研究
- 批准号:51978038
- 批准年份:2019
- 资助金额:60.0 万元
- 项目类别:面上项目
景德镇瓷业技术的起源和初步发展规律研究
- 批准号:51762027
- 批准年份:2017
- 资助金额:38.0 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
唐代丝绸文物装饰“捻金(银)线”工艺与劣化机理研究
- 批准号:51674206
- 批准年份:2016
- 资助金额:60.0 万元
- 项目类别:面上项目
唐代两京地区唐三彩的蓝彩来源研究
- 批准号:51302217
- 批准年份:2013
- 资助金额:25.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
唐末成都古城形态及其后世演变过程复原——兼探古城形变机制在当代旧城更新中的作用
- 批准号:51108380
- 批准年份:2011
- 资助金额:25.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
石刻史料を用いた唐代の蕃将・蕃兵に関する基礎的研究
利用石刻史料对唐代蛮将士兵进行基础研究
- 批准号:
24K04274 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古代東アジアの祥瑞と王権:漢~唐代成立の瑞獣画像をめぐる学際的研究
项睿与古代东亚王权:汉唐睿兽图像的跨学科研究
- 批准号:
23K21892 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
書く僧侶、書かれる僧侶―唐代における僧侶の言説史
写作的僧侣,被书写的僧侣:唐代僧侣话语史
- 批准号:
24K03686 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラックと乳香を使用した復元製作による唐代平螺鈿鏡の充填接着素材の検証
架子乳香修复生产唐代平面贝母镜填充粘合材料验证
- 批准号:
24K04371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
唐代を中心とする訴訟をめぐる犯罪に関する基礎的研究
以唐代诉讼犯罪为基础的研究
- 批准号:
23K01051 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古代東アジアの祥瑞と王権:漢~唐代成立の瑞獣画像をめぐる学際的研究
项睿与古代东亚王权:汉唐睿兽图像的跨学科研究
- 批准号:
22H00620 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新出韋応物墓誌に基づく中唐詩人韋応物の考察と唐代詞臣の文学に関する研究
从魏璎珞墓志铭看中唐诗人魏璎珞与唐代诸侯文学研究
- 批准号:
22K00368 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
衛星画像のGIS分析に基づく唐代都城中枢部の構造比較と設計原理の考古学的研究
基于卫星影像GIS分析的唐代都城中心城区结构对比及设计原则考古研究
- 批准号:
22K00976 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
雪峰系教団の展開に着眼した唐代禅思想史の再検討
以雪峰宗的发展为中心的唐代禅宗思想史的再审视
- 批准号:
22K00054 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
唐代文人の生活様式に見る価値観の転換に関する研究
唐代文人生活方式的价值观变迁研究
- 批准号:
21K00329 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




