高校生を対象とした援助行動を抑制する要因の援助要請行動モデルにおける影響の検討
检查高中生寻求帮助行为模型中抑制帮助行为的因素的影响
基本信息
- 批准号:24906005
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,高校生を対象に,悩みの経験から学校適応に至るモデルの中で,援助要請行動を抑制する要因(以下:援助要請抑制要因)が,どのように影響しているかを検討することを目的とした。援助要請行動を抑制する項目群は,援助要請行動抑制要因を測定する目的で作成された。大谷(平成23年度奨励研究課題番号23906005)が収集した項目や先行研究(e.g.永井・新井,2007;加茂田・秋光,2012)の項目を参考に,臨床心理学を専門とする大学教員1名,高校教員1名で高校生に適用できるよう検討し52項目を作成した。調査は,A県の高等学校計2校に在籍する高校1年生から高校3年生までの生徒227名を対象とした。悩んでいることについて先生に話をする場合,各項目内容に示す事柄について,どの程度思うかについて5件法で回答を求めた。援助要請行動を抑制する項目群の52項目の得点について,主因子法,プロマックス回転による因子分析を行った。最終的に32項目を削除し,5因子20項目(各因子4項目)が抽出された(回転〓の説明率は51.80%)。第1因子を「相手への配慮」因子,第2因子を「表現への不安」因子,第3因子を「理解への不信」因子,第4因子を「評価への懸念」因子,第5因子を「秘密保持への懸念」因子と命名した。信頼性係数(Cronbachのα係数)はそれぞれ.910,.913,.912,.865,.930であり,内的一貫性が確認されたため,各下位尺度の項目得点の合計をそれぞれの下位尺度の得点として使用した。次に,先行研究(本田・新井・石隈,2010)のモデルに,援助要請抑制要因を組み込んで,共分散構造分析によるモデルの検討を行った。モデルは,第1水準に「悩みの経験」を設定し,第2水準に先行研究の「援助要請行動スキル」に加えて本研究で作成した「相手への配慮」「表現への不安」「理解への不信」「評価への懸念」「秘密保持への懸念」を設定した。第3水準に「実行されたサポート」,第4水準に「ポジティブな評価」「ネガティブな評価」,第5水準に「学校生活享受感」を設定した。その結果,モデルの適合度は,x^2=44.05(p<.005),df=26,GFI=.968,AGFI=.918,CFI=.985,RMSEA=.055,AIC=124.05であった。先行研究のモデルの第2水準に,援助要請抑制要因を設定することで,先行研究と違うパスが見られた。このことから,生徒の援助要請行動を促進するための支援を考える場合,援助要請行動スキルのみを考慮するのではなく,援助要請抑制要因にも注目する必要性が示唆された。
This study aims to investigate the main factors that influence college students 'behavior, including the influence of school environment and the influence of assistance on college students' behavior. The project group of assistance request action suppression is composed of the following items: Otani (Heisei 2003 Research Project No. 23906005) was selected as a reference for projects involving research projects (e.g. Nagai and Arai, 2007; Kamota and Akihikari, 2012). One university teacher and one university teacher in clinical psychology were selected as candidates for 52 research projects involving college students. The survey found that 227 respondents from 2 colleges and universities were enrolled in the study. In the case of Mr. The main factor analysis method and the factor analysis method were used to analyze the 52 items in the project group. Finally, 32 items were eliminated, and 20 items (4 items for each factor) were extracted (explanation rate of return was 51.80%). The first factor is the factor of "relative hand consideration", the second factor is the factor of "performance anxiety", the third factor is the factor of "understanding anxiety", the fourth factor is the factor of "evaluation anxiety", and the fifth factor is the factor of "keeping secret anxiety". The reliability coefficient (Cronbach's α coefficient) is.910,.913,.912,.865,.930, and the consistency within the subscale is confirmed. The total of the item points of the subscale is used. Next, the first research (Honda, Arai, Ishikuma, 2010) was conducted to assist in the investigation of the key factors in the suppression of structural dispersion. In this study, the first level was set up as "", and the second level was set up as """. The third level is set for "practical", the fourth level is set for "evaluation", and the fifth level is set for "enjoyment of school life". The results showed that the fitness of The second level of advance research, assistance to suppress the main factors set, advance research and violation of the law. For this reason, the assistance of students should be promoted by action, and the assistance should be considered by action, and the assistance should be suppressed by necessity.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大谷 哲弘其他文献
大谷 哲弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大谷 哲弘', 18)}}的其他基金
教員養成課程における「非自殺性自傷行為」への介入技術教育に関する研究
教师培训课程中“非自杀性自残”干预技术教育研究
- 批准号:
24K05922 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高校で行う早期離職予防のための「キャリア選択における納得感」支援プログラムの開発
为高中生制定支持计划,以帮助防止过早离职并提高职业选择的满意度
- 批准号:
20K02837 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東日本大震災被災生徒の強いストレス反応と抑うつに及ぼす認知的要因に関する研究
影响东日本大地震学生强烈应激反应和抑郁的认知因素研究
- 批准号:
26906002 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高校生における援助要請行動を抑制する要因に関する質的研究
高中生求助行为抑制因素的质性研究
- 批准号:
23906005 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高等学校新入生への認知行動的グループアプローチによる介入効果に関する研究
高中新生认知行为团体方法干预的有效性研究
- 批准号:
22906001 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
育児の悩みを抱える幼児の親が援助要請行動に至るプロセス及びその関連要因の解明
阐明有育儿问题的幼儿家长前来寻求帮助的过程及相关因素
- 批准号:
24K14094 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ストーキング被害者の援助要請行動を促進/阻害する要因の検討
检查促进/阻碍跟踪受害者寻求帮助行为的因素
- 批准号:
24K16832 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アスリートの援助要請行動を促すためのメンタルヘルスリテラシー育成プログラムの開発
制定心理健康素养发展计划,鼓励运动员寻求帮助的行为
- 批准号:
23K16701 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大学生のデートDV予防と援助要請行動促進を一体化した教育プログラムの開発
制定一项教育计划,将预防约会暴力和促进大学生寻求帮助行为结合起来
- 批准号:
20K11096 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
看護学生および若手看護師の援助要請行動を促進する教育プログラムの開発
制定促进护生和年轻护士寻求帮助行为的教育计划
- 批准号:
19K10820 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「キャンパス風土」尺度の開発と活用法の検討ー援助要請行動に及ぼす影響の視点からー
“校园氛围”量表的编制及其使用检验:从其对求助行为的影响角度
- 批准号:
17K13939 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
がん患者の心理的サポートに対する援助要請行動の促進の実現に関する研究
促进癌症患者心理支持求助行为的研究
- 批准号:
15J02668 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
社会的規範の改善による援助要請行動の促進-サービスギャップ解消を目指して-
通过改善社会规范促进寻求帮助的行为 - 旨在消除服务差距 -
- 批准号:
15J11317 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高校生における援助要請行動を抑制する要因に関する質的研究
高中生求助行为抑制因素的质性研究
- 批准号:
23906005 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
中学生の援助要請行動から適応に至る過程の検討と予防的介入法の開発
初中生求助行为到适应过程的考察及预防干预方法的制定
- 批准号:
08J00196 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows