文学作品と掲載媒体の表現が読者にもたらす効果についての研究
文学作品和出版媒介的表达方式对读者的影响研究
基本信息
- 批准号:09710306
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、1900年前後の経済雑誌、実業雑誌を中心として、文学表現とのかかわりを調査した。そうする中で、これまでほとんど文学研究の領域では調査されていなかったジャンルである「立志小説」の特性を調査、分析し、研究発表を行い、論文化した。これによって、「実業」や「立志」をめぐる様々な表現と当時の読者の関係があきらかとなった。実業雑誌や経済雑誌の中で生まれてくるこれらの小説群は、「殖民小説」というジャンルをも派生させている。国内での立身出世が、海外への移民や海外での成功と、どのような形でつながりあっているのか、を問題としてとりあげるとともに、それらを表現と読者の関係として史的に解明して行った。この研究は現在も継続中であり、既に発表した論に続けて、引き続き論文化の作業を進めている。また、この問題に関係する雑誌「殖民世界」の目次と主要記事をデータベース化するとともに、インターネット上であわせて公開した。また、文学研究において、読書についてなされている研究の現状を考え、その可能性を探るため、読者や読書についての研究論文のデータベース化を進めており、現在は、過去10年間で400件分をデータベース化し、その公開の準備を進めている。この成果については、読書論の方法的な性質や、研究領域を越えた可能性を検討する形で今年度、既に研究発表を行っており、来年度中に書店より読書論の選集として刊行することとなっている。それとともに、読書論、読者論についての最新情報をインターネット上でデータベースとして公開する準備も現在進めている。
This year, around the year 1900, the history of the work, the work of the center, the literary performance and the beginning of the investigation. In the field of literary research, we investigate, analyze, research and develop the characteristics of "aspirational novels" and discuss culture. The relationship between the performance and the person at the time is not easy. The story group of "colonial novels" and "colonial novels" were born in the middle of the story. The success of overseas emigration, the success, the success of overseas emigration, the success, the success of overseas emigration, the success, the success of overseas emigration, the success, the success, the success of overseas emigration, the success, the This research is now in progress in the field of culture. The main events of the "Colonial World" are: In the past 10 years, 400 research papers have been published, and preparations for publication have been made. The results of this study include the nature of the book theory method, the possibility of studying the field, the shape of the year, the research table, the collection of the book theory, and the publication of the book in the coming year. The latest information on the topic of "book discussion" and "book discussion" is ready to be published.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
和田敦彦: "<立志小説>と読書モード" 日本文学. 548. 24-34 (1999)
和田敦彦:《<崛起小说>与阅读模式》日本文学548. 24-34 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
和田 敦彦其他文献
Understanding the Histories of Book Collections: Its Method, Significance, and Potential
了解藏书的历史:方法、意义和潜力
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下昇;渡辺克昭編;貴志雅之他17名;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦 - 通讯作者:
和田敦彦
明治期書店史料へのアプローチ高美書店のケースから
走近明治时代书店史料——以高见书店为例
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下昇;渡辺克昭編;貴志雅之他17名;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦 - 通讯作者:
和田敦彦
アメリカの日本語蔵書史から見えるもの日本の書物をめぐる人・組織・制度
从美国日本图书收藏的历史可以看出什么围绕日本图书的人、组织和系统
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下昇;渡辺克昭編;貴志雅之他17名;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦 - 通讯作者:
和田敦彦
リテラシー史料の保存・調査を生かす教育・研究プログラム
利用扫盲历史材料的保存和研究的教育和研究计划
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下昇;渡辺克昭編;貴志雅之他17名;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田敦彦;和田敦彦 - 通讯作者:
和田敦彦
書物という架け橋 角田柳作と早稲田大学図書館
书之桥:角田龙策与早稻田大学图书馆
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山下昇;渡辺克昭編;貴志雅之他17名;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田 敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦;和田敦彦 - 通讯作者:
和田敦彦
和田 敦彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('和田 敦彦', 18)}}的其他基金
戦前・戦中における読書傾向調査の基礎研究
战前及战中阅读趋势基础研究
- 批准号:
23K00307 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
読者とメディアの関係から近代日本文学表現の変遷を分析する研究
从读者与媒体的关系角度分析日本现代文学表达变化的研究。
- 批准号:
15720033 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
読書能力の史的変化と近代文学表現の関係性についての研究
阅读能力历史变迁与现代文学表达关系研究
- 批准号:
13710252 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本文学研究における読書論の役割、及びその動向についての研究
阅读理论在日本文学研究中的作用及其动向研究
- 批准号:
11710232 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
A comprehensive historical study on the correlation between modern Japanese literature and historical stylistic concepts
日本现代文学与历史文体概念关联的综合历史研究
- 批准号:
23K00313 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of social and political factors in the translation and distribution of modern Japanese literature and drama
日本现代文学和戏剧翻译和发行中的社会和政治因素研究
- 批准号:
23K00274 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The "Voice" of modern Japanese literature: Starting from Kawabata Yasunari
日本现代文学的“声音”:从川端康成开始
- 批准号:
22KJ0162 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本近代文学における障害当事者作家としての森盲天外研究
日本现代文学中的残疾作家森枯天外研究
- 批准号:
22K00357 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本近代文学と近代絵画の関係を中心とする学術領域横断的研究
关注日本现代文学与现代绘画关系的跨学科研究
- 批准号:
22K00289 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Empirical Study of Russian and Soviet Representation in Modern Japanese Literature: From the Viewpoint of Media and Publication
日本现代文学中俄罗斯和苏联表现的实证研究:从媒体和出版的角度
- 批准号:
21K12969 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Literary Dilemma in Post-war thinking: A Comparative Study of Southern American Literature and Modern Japanese Literature
战后思考中的文学困境:南美文学与日本现代文学的比较研究
- 批准号:
20K00434 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Modern Japanese literature and East Asia
现代日本文学与东亚
- 批准号:
20K00523 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Historical and cross-disciplinary study reexamining of the relationship between modern Japanese literature and frontispieces and illustrations
历史和跨学科研究重新审视现代日本文学与卷首插画之间的关系
- 批准号:
19K00291 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本近代文学からみる「傷痍軍人」表象 -戦争を語る傷ついた身体-
日本现代文学中的“残疾士兵”形象 - 讲述战争的受伤尸体 -
- 批准号:
19J15056 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




