二酸化チタン電界効果トランジスターの開発
二氧化钛场效应晶体管的研制
基本信息
- 批准号:17656115
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【研究目標】二酸化チタンの電子デバイスとしての新機能探索を目的として、1)ルチル単結晶を用いた電界効果トランジスタを試作し、原理的に動作することを検証する。2)ルチル、アナターゼエピタキシャル薄膜を用いた電界効果トランジスタを試作し、特性の最適化を行い、実用化の必須条件である移動度が1cm^2/Vsを越えるデバイスを作る。以上、2つのことを本研究課題の目標とする。【研究成果1】アナターゼ型二酸化チタン電界効果トランジスタの動作実証高品質のアナターゼエピタキシャル薄膜をLaA103(001)単結晶基板上に作製し、トップゲート型のトランジスタを試作した。アナターゼ薄膜作製時に、「酸素変調法」という断続的な薄膜堆積と高酸素圧処理とを組み合わせることで、高い結晶性と絶縁性を確保し、on/off比10^5、電界効果移動度0.37cm2/Vsを達成した。【研究成果2】真空グローバーシステムを用いたボトムゲート型二酸化チタンTFTの低温測定とガス感度特性本研究費により、購入した真空グローバーシステムを用いて、100KでのTFT特性を評価した。通常、低温にすると移動度が増大するが、今回作製したTFTでは、顕著な意同度の増大は観測されなかった。絶縁層とチャネル層との界面特性を向上する必要があるものと考えられる。また、ボトムゲート型のTFTにおいては、光照射効果と併せて、酸素雰囲気によるTFT特性の変化を調べた。その結果、ゲート電極を適当に調節することで、ガスセンサーとして機能する可能性を見いだした。
[Objective] To explore the new functions of the electronic crystal of diacid.[Objective] 1) To test the electronic crystal of diacid.[Objective] To demonstrate the operation of diacid. 2) Test of electric field effect, optimization of characteristics, necessary conditions for implementation, mobility up to 1 cm^2/Vs for thin film application. 2. The purpose of this research project is to improve the quality of the products. [Research Result 1] The operation of high-quality amorphous silicon thin film LaA103(001) on a single crystal substrate was tested. When preparing thin films,"acid modulation method","high acid voltage treatment","high crystallinity","high insulation","on/off ratio 10^5","electric field effect mobility 0.37cm2/Vs" are achieved. [Result 2] Low temperature measurement and sensitivity characteristics of TFT with vacuum switching system. This research was conducted at the expense of purchasing vacuum switching system and evaluating TFT characteristics at 100K. Usually, the mobility increases at low temperatures, but now the TFT is operating at high temperatures. The interface characteristics of the insulation layer are necessary. The characteristics of TFT can be adjusted according to the light irradiation effect. The possibility of proper adjustment of the electrode is discussed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Field-effect transistor based on atomically that rutile TiO_2
基于原子金红石TiO_2的场效应晶体管
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Katayama;S.Ikesaka;J.Kuwano;H.Koinuma;Y.Matsumoto
- 通讯作者:Y.Matsumoto
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松本 祐司其他文献
真空蒸着8-QTP-8薄膜における液晶状態を経由した結晶成長に与えるアニール条件の影響
退火条件对真空沉积 8-QTP-8 薄膜液晶态晶体生长的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安倍 大知;丸山 伸伍;神永 健一;松本 祐司 - 通讯作者:
松本 祐司
化学ボロフェン無機液晶に向けた 高結晶性KBH4エピタキシャル薄膜の作製
化学硼烯无机液晶高结晶KBH4外延薄膜的制备
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 啓太;神永 健一;丸山 伸伍;松本 祐司 - 通讯作者:
松本 祐司
PTCDI-C8薄膜のグレインサイズに及ぼす下地層粗さの影響
底层粗糙度对PTCDI-C8薄膜晶粒尺寸的影响
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 周平;高川 佑輔;丸山 伸伍;松本 祐司 - 通讯作者:
松本 祐司
Intrinsic Noise Spectrum Is Given by both the Hahn-Echo T2 and the Spectral Intensities Properly Derived from Multiple Spin-Echo Decays
固有噪声频谱由 Hahn-Echo T2 和从多个自旋回波衰减正确导出的频谱强度给出
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 深雪;丸山 伸伍;小金澤 智之;松本 祐司;Susumu Sasaki - 通讯作者:
Susumu Sasaki
松本 祐司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松本 祐司', 18)}}的其他基金
Renaissance of Transition Metal Oxides: New Superconductivity in Hetero d-Electron Oxide Systems
过渡金属氧化物的复兴:异质 d 电子氧化物系统中的新超导性
- 批准号:
23H00263 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
イオン液体を介したイオン性固体結晶の真空製膜法の開発
离子液体真空成膜离子固体晶体方法的开发
- 批准号:
21656010 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
強相関相転移現象の表面化学と電界効果化学反応デバイスの開発
强相关相变现象的表面化学及场效应化学反应装置的开发
- 批准号:
17686056 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
レーザーMBE法による、TiO_2薄膜の作成とその電気化学的光特性の評価
激光MBE法制备TiO_2薄膜并评价其电化学光学性能
- 批准号:
11118101 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
共鳴核反応法と界面敏感分光法による二酸化チタン表面の水素拡散ダイナミクスの解明
使用共振核反应方法和界面敏感光谱阐明二氧化钛表面的氢扩散动力学
- 批准号:
21K14588 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ワイドレンジ時間領域における二酸化チタンの光励起キャリアダイナミクスの観測
宽时间范围内二氧化钛中光激发载流子动力学的观察
- 批准号:
19K03690 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アナターゼ型二酸化チタン表面における光触媒反応の原子スケール観察
锐钛矿型二氧化钛表面光催化反应的原子尺度观察
- 批准号:
17J00449 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自然欠陥を考慮した二酸化チタンの電子物性と熱力学的な相安定性の研究
考虑自然缺陷的二氧化钛电子性能和热力学相稳定性研究
- 批准号:
14J11856 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
第一原理計算に基づく二酸化チタン高圧相固溶体の合成と常圧安定化
基于第一性原理计算的二氧化钛高压相固溶体的合成及常压稳定化
- 批准号:
12J10639 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コバルトドープ二酸化チタンの異常ホール効果の電界制御
钴掺杂二氧化钛反常霍尔效应的电场控制
- 批准号:
20042004 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
二酸化チタン光触媒のエピテーゼ用シリコンラバーへの応用
二氧化钛光催化剂在硅橡胶外植体中的应用
- 批准号:
18926003 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
二酸化チタン光触媒添加コーティング材の開発
添加二氧化钛光触媒涂料材料的开发
- 批准号:
18791424 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光触媒治療への応用を目指した二酸化チタン-DNAナノ複合体の創製
制备二氧化钛-DNA纳米复合材料用于光催化治疗
- 批准号:
18850013 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
p型二酸化チタンを用いた色素増感型太陽電池の開発
使用p型二氧化钛开发染料敏化太阳能电池
- 批准号:
06F06560 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows