薬剤耐性菌出現回避のための遺伝子治療法の開発
开发基因治疗方法以避免耐药细菌的出现
基本信息
- 批准号:18659176
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の最終目的は、耐性菌を出現させない感染症治療法の開発である。現在、細菌感染に対する治療は抗生物質に頼らざるを得ないが、すべての抗生物質は菌に対する有害作用を基本としている。そのため、使用している薬剤への耐性遺伝子を何らかの方法で獲得した菌が存在すれば、その菌のみが増殖し、結果として耐性菌を蔓延させてしまっている。本研究では、細菌を殺さないまま無毒化することで、原理的に耐性菌の発生しない治療を開発することを目指している。具体的にはベロ毒素を産生する大腸菌0157を無毒化することで、通常の無害な大腸菌に変換させることを最初の目標とした。昨年度の研究で、ベロ毒素のアンチセンスRNA(ベロ毒素を作るmRNAの機能を阻害するRNA)を10種類設計し、それぞれのアンチセンスRNAを産生する遺伝子を持つプラスミドを作製した。本年度は、これらプラスミドの大腸菌0157への導入効率を高めるため、プラスミドをバクテリオファージの内部にパッケージングし実験に用いた。ベロ毒素産生性大腸菌0157の培養液に、作製したバクテリオファージを添加した。作製したバクテリオファージは本来のファージ遺伝子を保有しておらず、大腸菌内で増殖出来ないため、大腸菌の培養中、継続的にバクテリオファージを添加し続けた。12時間培養後に毒素産生能の変化を観察した結果、最大で約70%の毒素産生低下が認められた。一般に、ベロ毒素による症状の改善には1/10以上の毒素量低下が必要とされているため、70%の低下では動物実験を行っても有意な結果は得られないと判断し、より高効率に毒素産生を阻害するようアンチセンスRNAの再設計を行っている。
The ultimate goal of this study is to develop resistant bacteria and develop treatments for infectious diseases. Now, pathogenic bacteria are treated with antibiotics, and the harmful effects of antibiotics are basic. In addition, the method of using the resistant vector of the drug to obtain the existence of the bacteria, the propagation of the bacteria, and the spread of the resistant bacteria can be obtained. This study is aimed at developing a treatment for bacterial virulence and the development of resistant bacteria. The specific purpose of this study is to produce E. coli 0157, which is usually harmless. Last year's research focused on the design and production of 10 types of toxin RNA(RNA that blocks the function of toxin mRNA). This year, the introduction rate of E. coli 0157 in the first batch was high. The culture medium of toxin producing Escherichia coli 0157 was added to the culture medium. In the process of production, the original bacteria were preserved, the bacteria were cultured in Escherichia coli, and the bacteria were added. After 12 hours of incubation, the toxin production was observed to be low, with a maximum of about 70%. In general, the improvement of symptoms caused by toxin production is more than 1/10 of that caused by toxin production. In addition, 70% of those caused by toxin production are intentionally determined by RNA redesign.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 浩一其他文献
教師無し機械学習と 量子アニーリング技術を用いた分子設計システム
使用无监督机器学习和量子退火技术的分子设计系统
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畠山 歓;梅木 桃花;足立 裕樹;柏川 貴弘;木村 浩一;小柳津 研一 - 通讯作者:
小柳津 研一
木村 浩一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 浩一', 18)}}的其他基金
Helicobacter pyloriの発癌遺伝子および細胞毒素遺伝子の解明
幽门螺杆菌癌基因和细胞毒素基因的阐明
- 批准号:
09770189 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Helicobacter pyloriの発癌遺伝子および細胞毒素遺伝子の解明
幽门螺杆菌癌基因和细胞毒素基因的阐明
- 批准号:
08770196 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Helicobacter pyloriの発癌遺伝子および細胞毒素遺伝子の解明
幽门螺杆菌癌基因和细胞毒素基因的阐明
- 批准号:
07857021 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大腸菌の産生する遺伝子組換え蛋白(RecA)による遺伝子治療法の開発
利用大肠杆菌产生的重组蛋白(RecA)开发基因治疗
- 批准号:
06857021 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大腸菌の産生する遺伝子組換え蛋白(RecA)による遺伝子治療法の開発
利用大肠杆菌产生的重组蛋白(RecA)开发基因治疗
- 批准号:
05857032 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
運動ニューロン標的化無毒化HSVベクターによる神経変性疾患遺伝子治療法の開発
使用针对运动神经元的解毒 HSV 载体开发神经退行性疾病基因疗法
- 批准号:
24K03287 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オクチルスズを用いる環境保全合成化学:無毒化・分離回収・再利用
使用辛基锡的环保合成化学:解毒、分离、回收和再利用
- 批准号:
23K18544 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
遊離型ヘモグロビンの無毒化による出血性脳卒中後の続発性脳損傷抑制法の開発
开发一种通过解毒游离血红蛋白来抑制出血性中风后继发性脑损伤的方法
- 批准号:
23K15644 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
無毒化HSVを用いた先駆的AAVベクター大量生産プラットフォームの開発
使用解毒 HSV 开发开创性的 AAV 载体大规模生产平台
- 批准号:
23K18582 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
難分解性環境汚染物質である有機リン化合物を完全無毒化する微生物を創出する
创造能够完全解毒有机磷化合物(持久性环境污染物)的微生物。
- 批准号:
22K05202 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
麻痺性貝毒の無毒化を指標とした野菜の新規機能性の検索と調理法の開発
以麻痹性贝类毒素的解毒为指标,探索蔬菜的新功能并开发烹调方法
- 批准号:
20K02335 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微生物の無毒化作用による新たなセレン処理プロセスの開発
利用微生物解毒作用开发硒处理新工艺
- 批准号:
15H00299 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
食物中の有害物質タンニンの無毒化に関わるタンパク質の研究
食品中有害物质单宁解毒相关蛋白质的研究
- 批准号:
13J40192 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
タバコ煙中低分子化合物による細胞傷害メカニズムの解明と無毒化タバコ作製の試み
阐明烟草烟雾中低分子化合物引起的细胞损伤机制并尝试制造脱毒烟草
- 批准号:
25670123 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
無機ヒ素の無毒化と自然還元に関する研究
无机砷的解毒与自然还原研究
- 批准号:
18651041 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research