正則関数に関する作用素の総合的研究
正则函数算子综合研究
基本信息
- 批准号:05640238
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
正則関数のもつ性質を主に微分作用素や積分作用素に関係した方向から研究して、正則関数についての新しい性質を発見、研究することが、この研究の目的であった。1.単位円板内の正則関数の部分族として導入された坂口関数に対するZ.Wuの予想(1987年)について、負の係数をもつ坂口関数の場合についての考察を行って、坂口関数についての歪曲定理などを得ると共にZ.Wuの予想が成り立たないことを証明した。2.正則関数に対する近傍族について、微分作用素の助けと共に、その近傍族のもつ性質を調べて、J.B.Walker(1990年)の近傍族に関する結果の一般化が得られ、さらに研究をすすめている。3.正則関数の微分と深いかかわりを持つジャックの補題の新しい応用を発見することができて、これを単葉関数族に応用して、今までの結果をより一層改良することができた。これらに関連した研究は、単葉関数族の新しい方向からの研究に大きな影響を与えるものと思う。4.単位円板内の多葉関数族に対する微分作用素や積分作用素についても数々の成果が得られた。多葉関数族に対してもジャックの補題が応用できて、多葉星型関数や多葉凸型関数についての今までの結果を大きく改良することができた。上に延べた研究の成果は、それぞれ独自に得られたものではなく、正則関数に対する微分作用素や積分作用素を総合的に研究する中で得られたものであり、今後も正則関数に対するさまざまな方向からの研究によって大きな成果が期待できる。最後に、最近、負の係数をもつ正則関数族についてのH.Silverman(1975年)の係数不等式に注目して、これらの係数不等式をより一般的に考察出来る可能性が得られたことも、大きな成果であると思う。
The properties of the canonical pass number, the main differential agent, the integral agent, the relationship, the direction and the research, The properties of the canonical number are new, the properties are clear, the research is the purpose, and the research is the purpose. 1. The partial family of regular numbers in the unit 円 plate and the partial family として are imported into the されたsakaguchi number に対するZ.Wu no Yuxiang (1987) について, and the negative coefficient をもつsakaguchi Sakaguchi Sekishu's Distortion Theoremなどを got ると公にZ.Wuの于愿が成り立たないことをproveした. 2. Canonical number, に対する, near family, について, differential action element, のhelp, けとKOに, その near family, のもつ properties, べて, J. B.Walker (1990) "Results of generalization and research on close family customs". 3. Differentials of canonical numbersできて, これを単単応用して, 日本までの results をより一layer improved することができた.これらにassociated した research は, 単叶毉寂の新しいdirectional からの Research に大きなimpact を and えるものと思う. 4. The multi-leaf closed number family in the unit block is the differential action element and the integral action element. The result is the result. Multi-leaf close number family, multi-leaf star-type close number Multi-leaf convex type closed number についての本までの results を大きく Improved することができた. The results of research on the upper part of the study, the results of the research on the それぞれ alone, the られたものではなく, the regular off number に対するdifferential action element やintegral action element を総合にResearch on the success of the research, and the future of the regular number of research The research direction and research results are expected to be great. The last, nearest, negative coefficient, the regular family of numbers, the coefficient inequality of H. Silverman (1975) Pay attention to して, これらのcoefficient inequality, をより, general に, examine the possibility, られたことも, large きな results, であると思う.
项目成果
期刊论文数量(33)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
泉脩蔵: "A remark on Lengyel's theorem on power roots of differentiable functions" 近畿大学理工学部研究報告. 29. 1-3 (1993)
Shuzo Izumi:“关于可微函数幂根的 Lengyel 定理的评论”近畿大学理工学院研究报告 29. 1-3 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
尾和重義: "A criterion for p-valently starlike functions" Internat.J.Math.and Math.Sci.17. 205-207 (1994)
Shigeyoshi Owa:“p 价星状函数的判据”Internat.J.Math.and Math.Sci.17 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
尾和重義: "Notes on certain p-valent functions" Panamerican Mathematical Journal. 3. 79-93 (1993)
Shigeyoshi Owa:“某些 p 价函数的注释”《泛美数学杂志》3. 79-93 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
尾和重義: "An argument theorem of certain multivalent functions" Panamerican Mathematical Journal.
Shigeyoshi Owa:“某些多价函数的论证定理”泛美数学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
尾和 重義其他文献
CLOSE-TO-CONVEXITY, STARLIKENESS AND CONVEXITY
接近凸面、星状和凸面
- DOI:
- 发表时间:
1999 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
尾和 重義;布川 護;斎藤 斉 - 通讯作者:
斎藤 斉
尾和 重義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
特異な多重線形擬微分作用素に関する研究
奇异多线性伪微分算子的研究
- 批准号:
23KJ1053 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な多重線形擬微分作用素に対する有界性定理の精密化
奇异多线性伪微分算子有界定理的细化
- 批准号:
22KJ2109 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絡微分作用素の解空間上に実現される表現の研究
纠缠微分算子解空间上实现的表示研究
- 批准号:
22K03362 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多重線形擬微分作用素の有界性に関する研究
多线性伪微分算子有界性研究
- 批准号:
20K14339 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
主要部が非線形微分作用素である高階非線形常微分方程式の解の構造の研究
以非线性微分算子为主体的高阶非线性常微分方程解的结构研究
- 批准号:
16740084 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
劣微分作用素に対する非単調摂動理論とその物質科学への応用
次微分算子的非单调摄动理论及其在材料科学中的应用
- 批准号:
04F04050 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共形共変一階微分作用素の微分幾何学、大域解析学の視点からの研究
微分几何视角研究及共形协变一阶微分算子全局分析
- 批准号:
03J01252 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ポアンカレ円板上のワイル型擬微分作用素とウィグナー変換
Weyl型伪微分算子与Poincaré盘上的Wigner变换
- 批准号:
13740118 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
多様体上の微分作用素のなす空間の幾何学、コスティックスの特異点理論およびストルム理論
流形上微分算子形成的空间几何、Kostics的奇点理论和Strumm的理论
- 批准号:
00F00270 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
係数が滑らかでない擬微分作用素と非線型分散型偏微分方程式
具有非光滑系数和非线性分布偏微分方程的伪微分算子
- 批准号:
12740086 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)