パーオキソ金属酸化物分子を触媒とするアセチレン類の過酸化水素酸化

使用过氧金属氧化物分子作为催化剂进行乙炔的过氧化氢氧化

基本信息

  • 批准号:
    04650788
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ヘテロポリ酸から調製した新しいタイプの酸化物分子であるパーオキリタングストリン酸塩(PCWP)を触媒として、合成上のみならずその反応機構上からも興味がもたれているアルキン類の過酸化水素酸化反応について検討した。まず、PCWPを触媒に用い種々のアルキン類の過酸化水素酸化を試みたところ、アルキンの種類ならびに反応に用いる溶媒の種類により全く異なる選択性を示すことがわかった。例えば、4-オクチンのような内部アルキンをPCWPを触媒として35%H_2O_2で酸化すると、クロロホルムを溶媒とする二相条件ではα,β-不飽和ケトンとα,β-エポキシケトンが良好に生成することが明らかとなった。反応の経時変化を測定したところ、反応初期では主としてα,β-不飽和ケトンが生成し、その後反応時間とともにα,β-エポキシケトンに変換されることがわかった。 同じ反応をt-ブタノールを溶媒とする均一条件のもとで酸化すると、炭素ー炭素結合の切断が起りブタン酸が好収率で得られることがわかった。均一条件のもとでは一担生成したエポキシケトンがさらに酸化されるためブタン酸が生成することがわかった。一方、未端アルキンを酸化すると内部アルキンとは異なりクロロホルムを用いる相間移動条件においても炭素ー炭素結合の同製が主反応となり炭素鎖が1つ短い飽和脂肪酸を好収率で与えることがわかった。この反応はt-ブタノール溶媒を用いても同様に進行することがわかった。
For example, the acid molecule of the acid compound can be modified into a new one, and the acid compound (PCWP) can be used as a catalyst, a catalyst and a reaction mechanism in the synthesis. The catalyst used in PCWP is a mixture of different kinds of peracidizing agents and different kinds of solvents. For example, the 4-phase condition of PCWP catalyst is 35%H_2O_2, the 2-phase condition of PCWP catalyst is α,β-unsaturated, α, β-unsaturated, α, β-unsaturated, β-unsaturated, α, β-unsaturated, α,β-unsaturated, β-unsaturated, α,β-unsaturated, α,β-unsaturated, β-unsaturated, α,β-unsaturated, α,β-unsaturated, β-unsaturated, β-unsaturated In the early stage of the reaction, the α,β-unsaturated polymer was formed, and in the later stage, the α,β-unsaturated polymer was changed. In the same way, the solvent can be uniformly mixed with carbon to form an acid mixture, and the carbon can be separated from the solvent to form an acid mixture. The uniform condition is that the acid is generated. One side, the end of the acid, the internal acid, the internal acid, the This is the first time I've ever seen a woman who's had sex with a woman.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石井 康敬其他文献

石井 康敬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石井 康敬', 18)}}的其他基金

ベンゼン類の炭素-水素結合の活性化触媒技術の開発―実用化を目指して―
苯类碳氢键活化催化剂技术开发 - 面向实际应用 -
  • 批准号:
    15036265
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイド錯体を触媒とする複素環化合物の合成
以镧系配合物为催化剂合成杂环化合物
  • 批准号:
    11119268
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ランタノイド錯体触媒の開発と合成反応への利用
稀土配合物催化剂的开发及其在合成反应中的应用
  • 批准号:
    10132262
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ラジカル創成触媒の開発と合成反応への応用
自由基产生催化剂的开发及其在合成反应中的应用
  • 批准号:
    09238255
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
サマリウム(II)錯体を触媒とする新規合成反応の開拓
使用钐(II)络合物作为催化剂开发新的合成反应
  • 批准号:
    08220265
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
サマリウム(II)種を用いた新規触媒反応の開拓
使用钐(II)物质开发新的催化反应
  • 批准号:
    07230291
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイド金属/ハロシラン系から発生させた不安定化学種の利用
利用镧系金属/卤硅烷系统产生的不稳定化学物质
  • 批准号:
    06241276
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パ-オキソヘテロポリ酸塩を触媒とする新規均一素酸化反応の開拓
使用过氧杂多酸盐作为催化剂开发新型均相氧化反应
  • 批准号:
    03650686
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ブタジエンとシクロペンタジエンの反応から得られる二量体の利用
丁二烯与环戊二烯反应所得二聚体的利用
  • 批准号:
    58550552
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ブタジェンとシクロペンタジェンより得られる二量体の利用
由丁二烯和环戊二烯获得的二聚体的利用
  • 批准号:
    X00095----565277
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了