ラジカル創成触媒の開発と合成反応への応用
自由基产生催化剂的开发及其在合成反应中的应用
基本信息
- 批准号:09238255
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フリーラジカルは最も反応性に富んだ化学種の一種であり、フリーラジカルを触媒的に発生させられることができれば多くの新しい反応が開発できる。我々はN-ヒドロキシフタルイミド(NHPI)が分子状酸素と反応しフリーラジカルであるフタルイミド-N-オキシルラジカル(PINO)を発生できることを見いだしている。本研究はこの点に注目し触媒量のNHPIと少量の酸素からPINOを発生させアルカンから水素を引き抜きアルキルラジカルを生成させ、これを出発物とする反応を開拓した。すなわち、アダマンタンのような環状炭化水素をNHPI(10mol%)を触媒に用い、一酸化炭素(15気圧)と空気(1気圧)よりなる混合ガスと酢酸-ジクロロメタン混合溶媒中で95℃・4時間オートクレーブ中反応させると1-アダマンタンカルボン酸を転化率75%、選択率56%で得ることができた。本カルボキシル化反応の特徴は、まず第一に触媒的に達成された初めてのラジカルカルボキシル化反応であること、また従来のカルボキシル化反応と比べ格段に収率が改善された点等が上げられる。他のアルカン類への拡張を試みたところ、第三級水素を含むポリ環状アルカン類からは同様なカルボキシル化が期待できることがわかった。さらに、アダマンタンを一酸化炭素の代わりに2,3-ブタンジオンを用いて反応を試みたところ、ラジカル触媒的なアセチル化が達成され1-アセチルアダマンタンを収率よく得られることがわかった。これらの結果は、これまで行われてきたカルボキシル化やアセチル化に比べ反応条件や反応の選択性など大幅に凌駕し、新しい触媒的ラジカル発生法として注目されるものである。
フリーラジカルはmost reactive に富んだchemical speciesの一kind of であり、フリーラジカルをcatalyst's に発生させられることができれば多くの新しい濜が开発できる. 々はN-ヒドロキシフタルイミド(NHPI)がmolecule acid とanti-しフリーラジカルであるフタルイミド-N-オキシルラジカル(PINO)を発生できることを见いだしている. The main focus of this study is the amount of catalyst, NHPI, and the small amount of phosphoric acid, PINO, and phosphorus.から水素をinducing ききアルキルラジカルをGeneration させ, これを出発物とする Reflection 応をDevelopment した.すなわち、アダマンタンのような cyclic carbonized water NHPI(10mol%)をThe catalyst used is carbon monoacid (15 volts) and air hydroxide (1 volts) and acetic acid mixed with acidic acid. -ジクロロメタン mixed solvent, 95℃・4 time, オートクレーブ中濜させると1 -Amaman タンカルボン acid tetrahydrofuran has a conversion rate of 75% and a selection rate of 56%. This カルボキシル化 was a reaction to the の特徴は, and the まず一にcatalyst's された初めてのラジカルカルボキシル化The reaction rate is improved, the yield rate is improved, and the yield rate is improved. Other のアルカンkind への拡张を trial みたところ, third-level water element をcontaining むポリ cyclicできることがわかった.さらに、アダマンタンをOne-acidified carbon の世わりに2,3-ブタンジオンをTry みたところ、ラThe ジカcatalyst's なアセチル化がachieved され1-アセチルアダマンタンをyield よれることがわかった.これらのRESULTは、これまで行われてきたカボキシル化やアセチル化に比べ Reflection ConditionやReverse The 応の选択性など大にOverrideし, the new しいcatalyst's ラジカル発生法としてAttention されるものである.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石井,康敬: "N-Hydroxyphthalimide-Catalyzed Carboxylation of Polycyclic Alkanes with Carbon Monoxide in the Presence of Diaxygen" Journal of Organic Chemistry. 63巻2号. 222-223 (1998)
Ishii,Yasutaka:“在 Diaxygen 存在下,N-羟基邻苯二甲酰亚胺催化多环烷烃的羧化”,有机化学杂志,第 63 卷,第 222-223 期(1998 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石井 康敬其他文献
石井 康敬的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石井 康敬', 18)}}的其他基金
ベンゼン類の炭素-水素結合の活性化触媒技術の開発―実用化を目指して―
苯类碳氢键活化催化剂技术开发 - 面向实际应用 -
- 批准号:
15036265 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイド錯体を触媒とする複素環化合物の合成
以镧系配合物为催化剂合成杂环化合物
- 批准号:
11119268 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ランタノイド錯体触媒の開発と合成反応への利用
稀土配合物催化剂的开发及其在合成反应中的应用
- 批准号:
10132262 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
サマリウム(II)錯体を触媒とする新規合成反応の開拓
使用钐(II)络合物作为催化剂开发新的合成反应
- 批准号:
08220265 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
サマリウム(II)種を用いた新規触媒反応の開拓
使用钐(II)物质开发新的催化反应
- 批准号:
07230291 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ランタノイド金属/ハロシラン系から発生させた不安定化学種の利用
利用镧系金属/卤硅烷系统产生的不稳定化学物质
- 批准号:
06241276 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パーオキソ金属酸化物分子を触媒とするアセチレン類の過酸化水素酸化
使用过氧金属氧化物分子作为催化剂进行乙炔的过氧化氢氧化
- 批准号:
04650788 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
パ-オキソヘテロポリ酸塩を触媒とする新規均一素酸化反応の開拓
使用过氧杂多酸盐作为催化剂开发新型均相氧化反应
- 批准号:
03650686 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ブタジエンとシクロペンタジエンの反応から得られる二量体の利用
丁二烯与环戊二烯反应所得二聚体的利用
- 批准号:
58550552 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ブタジェンとシクロペンタジェンより得られる二量体の利用
由丁二烯和环戊二烯获得的二聚体的利用
- 批准号:
X00095----565277 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
相似海外基金
Complete stabilization of triplet carbenes by immobilization through self-assembled monolayer of tripod-shaped trithiol
通过三脚形三硫醇的自组装单层固定来完全稳定三线态卡宾
- 批准号:
20K05462 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Structural separation analysis of co-crystallized organic molecules and utilization of crystal sponge laser desorption ionization mass spectrometry
共晶有机分子的结构分离分析及晶体海绵激光解吸电离质谱的应用
- 批准号:
19K05447 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非晶構造解析に基づく高効率塗布型ホストフリーTADF材料の設計と開発
基于非晶结构分析的高效可涂覆无主体TADF材料的设计与开发
- 批准号:
17J09631 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Drug development of novel Kir6.2 channel inhibitor target for Alzheimer'ddisease
新型Kir6.2通道抑制剂治疗阿尔茨海默病的药物开发
- 批准号:
15K08583 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of extra-sensitive selective ion sensors based on the monolayer of molecular tripod
基于单层分子三脚架的超灵敏选择性离子传感器的研制
- 批准号:
15K05474 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of efficient oxidation catalysts with cheap oxidants
使用廉价氧化剂开发高效氧化催化剂
- 批准号:
26630414 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ホスト-ゲスト相互作用を用いた革新的超分子アクチュエータの作製と実用材料への挑戦
利用主客体相互作用创建创新的超分子致动器以及创建实用材料的挑战
- 批准号:
14J01866 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of functional monolayers by successive coupling reaction originating from adamantane tripod on the metal surface
通过金属表面金刚烷三脚连续偶联反应开发功能单层
- 批准号:
24550155 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Preparation of immunocell-type biosensor electrodes aiming to create sensing technology for individual medicine
免疫细胞型生物传感器电极的制备,旨在打造个体化医疗传感技术
- 批准号:
24655055 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
極低温および超臨界流体環境でのプラズマ先端材料科学プロセシング
低温和超临界流体环境中的等离子体先进材料科学加工
- 批准号:
10F00385 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows