難分解性物質の人体内挙動と作用機構
持久性物质在人体内的行为和作用机制
基本信息
- 批准号:02202128
- 负责人:
- 金额:$ 8.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,ダイオキシン類やアスベストのような,人体に対して有害な物質で,環境中への放出が規制されたり,生産が停止されても分解されずに環境中に長期に残留する物質の人体への影響を明らかにすることにある.以下に各分担研究者の研究実績の一部を紹介する.2,3,7,8四塩化ジベンゾパラジオキシン(以下TCDD)はマウスで口蓋裂を誘発するが,妊娠7〜9日のJcl:ICRマウスに塩化カドミウムを投与し,外脳を誘発しておくと,妊娠12日にTCDDを投与しても,口蓋裂は全く誘発されなかった(安田).種々のポリ塩化ジベンゾジオキシン(以下PCDD)とポリ塩化ジベンゾフラン(以下PCDF)を16.5日齢のニワトリ胚の気室内に投与し,生体内分布を調べたところ,塩素数によりかなり相違した生体内挙動を示すことが明らかとなった(樫本).胸腺上皮細胞株を樹立し,TCDD添加培養液中で培養すると,細胞数の減少,細胞質の狭小化,敷石状配列の解離,細胞質空胞化,核周囲微細脂質果粒の増加・集合などの障害を示唆する変化が観察された(北条).卵割初期から摂餌開始前までのアフリカツメガエルを用いてのTCDDの発生毒性の検索では,100〜200ppbの濃度に暴露すると,幼生の死亡率や,生存幼生の異常発生率が上昇した.異常は頭,胸,腹部の浮腫が特徴的であった(谷村).難分解性発癌性芳香族アミンの活性化機構をイヌで検索したところ,糞尿中代謝物として排泄されるNーホルミル体はイヌ肝臓のホルムアミダ-ゼ及び腸内細菌によって生成されるのに対し,Nーアセチル体は腸内細菌のみにより生成されるのが明らかになった(辰巳).石綿肺,肺癌,中皮腫で死亡した症例のアスベストを分析電子顕微鏡で定量したところ,アモサイトに比べてクリソタイルの高い体内移動性が判明した(神山).分析電子顕微鏡により,石綿肺症例では対照に比べて多くのアモサイト,クリソタイルが肺内より検出された(森永).
は の purpose, this study ダ イ オ キ シ ン class や ア ス ベ ス ト の よ う な, human に し seaborne て で な harmful substances, environment へ の release が regulation さ れ た り, production が stop さ れ て も decomposition さ れ ず に environment に long-term に residual す る material の human body へ の influence を Ming ら か に す る こ と に あ る. に under each share the researchers の be performance の a を recommend す る. 2,3,7,8 four salt chemical ジ ベ ン ゾ パ ラ ジ オ キ シ ン (" は TCDD) マ ウ ス で flap crack を 発 lure す る が, pregnancy 7 ~ 9 の Jcl: ICR マ ウ ス に salt chemical カ ド ミ ウ ム を cast with し, outside 脳 を 発 lure し て お く と, pregnancy 12 に TCDD を shot With て て て, the opening of the mouth and the full く are induced by されな った った(Yasuda). Kind of 々 の ポ リ salt chemical ジ ベ ン ゾ ジ オ キ シ ン (PCDD) と ポ リ salt chemical ジ ベ ン ゾ フ ラ ン (PCDFS) を 16.5 day 齢 の ニ ワ ト リ embryo の 気 indoor and し に shots, born in vivo distribution を adjustable べ た と こ ろ, salt prime に よ り か な り conceives し た 挙 born the body move を shown す こ と が Ming ら か と な っ た (㭴 this). Thymic epithelial cell lines を establish し, TCDD add medium, で cultivate す る と, cell number の decreases, the cytoplasm の is narrow, and apply the stone shape with column の dissociation, empty cell cytoplasm, nuclear weeks 囲 subtle lipid fruit grain of の rights, collection な ど の handicap of を in stopping す る variations change が 観 examine さ れ た (north). Egg cut early か ら, before the start of the bait ま で の ア フ リ カ ツ メ ガ エ ル を with い て の TCDD の 発 born toxicity の 検 cable で は, 100 ~ 200 PPB の concentration に exposed す る と, larval の mortality や, live young の abnormal 発 が birth rate rise し た. Abnormal は head, chest, abdomen is の dropsy of 徴 が で あ っ た (Gu Village). Hard decomposition 発 cancerous aromatic ア ミ ン の activeness institutions を イ ヌ で 検 cable し た と こ ろ, dung and urine metabolites と し て discharge さ れ る N ー ホ ル ミ ル body は イ ヌ routine liver の ホ ル ム ア ミ ダ - ゼ and び intestinal bacteria に よ っ て generated さ れ る の に し seaborne, N ー ア セ チ ル は bowel The internal bacteria みによ みによ される generate される が ら ら になった になった(tatsuya). Lung asbestosis, lung cancer, the swollen で し death cases た の ア ス ベ ス ト を analysis electronic 顕 micro mirror で quantitative し た と こ ろ, ア モ サ イ ト に than べ て ク リ ソ タ イ ル の い body high mobility が.at し た (mountain). Analysis of electronic 顕 micromirror に よ り, asbestos cases pulmonary で は polices according に than べ て more く の ア モ サ イ ト, ク リ ソ タ イ ル が lungs よ り 検 out さ れ た (sen) forever.
项目成果
期刊论文数量(38)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
美馬 信他: "アフリカツメガエル胚および幼生を用いるTCDDの発生毒性の検索." 環境科学会1990年会講演要旨集. 31 (1990)
Shin Mima 等人:“利用爪蟾胚胎和幼虫寻找 TCDD 的发育毒性。”环境科学学会 1990 年年会论文集 31 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
安田 峯生他: "シンポジウム:有機塩素系の健康影響評価.はじめに." 環境科学会1990年会講演要旨集. 190-191 (1990)
Mineo Yasuda 等人:“研讨会:有机氯系统的健康影响评估。环境科学学会 1990 年年会论文集 190-191 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Huang,C.ーW.他: "Levels of PCBs,PCDDs and PCDFs in soil samples from incineration sites for metal reclamation." Dioxin 90. 1. 537-540 (1990)
Huang, C.-W. 等人:“二恶英焚烧场土壤样品中 PCB、PCDD 和 PCDF 的含量”90. 1. 537-540 (1990)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kohyama,N.他: "Asbestos in the lung parenchyme,pleural plaque and mesothelioma tissues of North American insulation workers." Annals of New York Academy of Sciences. (1991)
Kohyama, N. 等人:“北美绝缘工人的肺实质、胸膜斑块和间皮瘤组织中的石棉。”纽约科学院年鉴(1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yasuda,M.他: "Pathogenesis of dioxinーinduced cleft palate and hydronephrosis in mice." Dioxin 90. 4. 149-150 (1990)
Yasuda, M. 等人:“二恶英诱导的小鼠腭裂和肾积水的发病机制。” 90. 4. 149-150 (1990)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安田 峯生其他文献
マウスにおける2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD) の催奇形性
2,3,7,8-四氯二苯并-对二恶英 (TCDD) 对小鼠的致畸性
- DOI:
- 发表时间:
1984 - 期刊:
- 影响因子:1.3
- 作者:
安田 峯生;井川 治晴 - 通讯作者:
井川 治晴
安田 峯生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安田 峯生', 18)}}的其他基金
ダイオキシンの発生毒性発現機序の分子生物学的・細胞化学的解析
二恶英发育毒性表达机制的分子生物学和细胞化学分析
- 批准号:
09248228 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ダイオキシンによるマウス発生毒性発現機序の分子生物学的・細胞化学的解析
二恶英引起小鼠发育毒性机制的分子生物学和细胞化学分析
- 批准号:
08255236 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ダイオキシン類の発生毒性検出のための新指標
检测二恶英发育毒性的新指标
- 批准号:
07263243 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
断面画像輪郭線の自動的抽出とステレオ像再構成
自动提取横截面图像轮廓和立体图像重建
- 批准号:
07557184 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
環境化学物質の発生毒性検出指標としてのマウス口蓋ヒダ
小鼠腭皱襞作为检测环境化学物质发育毒性的指标
- 批准号:
05278238 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
難分解性物質の人体内挙動と作用機構
持久性物质在人体内的行为和作用机制
- 批准号:
04202132 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
難分解性物質の人体内挙動と作用機構
持久性物质在人体内的行为和作用机制
- 批准号:
03202133 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジオキシンの発生障害作用の諸種環境要因による修飾
各种环境因素对二恶英发育损害作用的改变
- 批准号:
01602519 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジオキシンの発生障害作用の諸種環境要因による修飾
各种环境因素对二恶英发育损害作用的改变
- 批准号:
63602535 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ジオキシンの発生障害作用の諸種環境要因による修飾
各种环境因素对二恶英发育损害作用的改变
- 批准号:
62602526 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
ダイオキシン関連化合物の人リンパ球芳香族炭化水素水酸化酵素に及ぼす影響
二恶英相关化合物对人淋巴细胞芳香烃羟化酶的影响
- 批准号:
06770263 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本人青年女子のダイオキシン類による汚染レベルとその遺伝毒性に関する研究
日本少女二恶英污染水平及其遗传毒性研究
- 批准号:
05278242 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒトP450によるダイオキシン,ダイベンゾフランの変異原性活性化
人 P450 对二恶英和二苯并呋喃的诱变激活
- 批准号:
04152053 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
Analysis of Dioxins and Related Compounds and Detection of Occurrence of Dioxin Compounds in the World.
二恶英及相关化合物的分析以及世界上二恶英化合物的存在检测。
- 批准号:
02044141 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
Toxicity of 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin and 2,3,4,7,8-Pentachlorodibenzofuran and Susceptibility of Hosts to the Chemicals
2,3,7,8-四氯二苯并-对二恶英和2,3,4,7,8-五氯二苯并呋喃的毒性及宿主对化学品的敏感性
- 批准号:
62480179 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ポリ塩化ダイオキシンおよびポリ塩化ダイベンゾフランによる環境汚染実態の究明
多氯二恶英、多氯二苯并呋喃造成环境污染的实际调查
- 批准号:
59570252 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 8.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)