界面制御による材料機能設計

通过界面控制进行材料功能设计

基本信息

  • 批准号:
    03204017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 16.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究班は、材料作製のプロセスにおける界面制御、ならびに材料界面の制御を行うことによって、材料の機能の向上と界面の特殊な性質を発揮させるることを目的として研究を進めてきた。河合は、真空紫外領域のエキシマレ-ザ-アブレ-ションを利用したレ-ザ-MBE法を用い、薄膜表面の構造と化学組成を制御することによって、LayerーbyーLayerに膜を成長させることを主眼に研究を推進している。本年度は、酸化物超伝導体Bi_2Sr_2CaCu_2O_8単結晶を作製し、そのへき開面上にBi_2Sr_2CuO_6半導体バリアをLayerーbyーLayerに超薄膜を作製して、トンネル接合を作り、トンネルスペクトルの測定を行った。トンネルスペクトルからBi系酸化物超伝導体の超伝導性は、BCS理論の枠内にあるが、従来の超伝導に見られない強い相関の存在が認められた。曽我は、変調構造を持つ湿潤シリカゲルを強酸の水溶液で溶媒置換することによって、ミクロポアを含まないで、しかも高温まで安定な多孔質構造の作製に成功した。この材料は触媒担体としても有用であるために、今後この方向に発展させる計画を持っている。山中は、結晶構造内の界面を原子レベルで制御するために、一連の層間化合物を対象として、新しい機能性の材料の研究・開発を進めている。本年度は、TiO_2ゾル粒子をインタ-カレ-トした粘土層間架橋多孔体を合成し、リチウム2次電池の正極活物質としての利用を検討し、優れた特性を持つことを見いだした。南は、溶融条件や急冷条件を制御することにより、超イオン伝導性αーAgIのガラスマトリックス中への常温凍結に成功した。橋本は、ブロックあるいはランダム共重合体を含む複雑な高分子アロイの相溶性および自己秩序化構造の基礎を明らかにした。岡本は、αーFi_<16>N_2薄膜に於ける巨大磁化発現機構の解明を行い、さらに半導体にイオン注入し、深い準位に関する知見を得た。以上の計画研究の研究成果を中心として、公募研究との連携を取りつつ、研究を推進した。
This seminar class is about material production and interface control, material interface control and control, and material interface control and control.て, the function of the material, the special properties of the interface, the purpose of the research, and the progress of the research. Kawai, in the field of vacuum ultraviolet rays, the のエキシマレ-ザ-アブレ-ションを utilizes the したレ-ザ-MBE method, and the surface structure of the film is transformed The academic composition is することによって, Layer by ーLayer film をGrowth させることをMain Eye に Research を Promotion している. This year, the acid compound superconductor Bi_2Sr_2CaCu_2O_8 single crystal was produced, and the open surface of Bi_2Sr_2CuO_6 was produced. Semiconductor バリアをLayerーbyーLayerにultrathin filmをfabricationして, トンネルjointをworkり, トンネルスペクトルのmeasurementを行った. Bi-based acid compound superconductor, BCS theoryの枠内にあるが、従来の超伝guiに见られない强いrelated のcognitionめられた.曽我は, 変adjusted structure, maintained, moistened, strong acidic aqueous solution, solvent replaced, することによって、ミクロポアをまないで、しかもHigh temperature and stable porous structure are successfully produced. The material is the catalyst carrier and the catalyst is useful, and the direction of the future is the plan and the plan. Yamanaka, the interface of the crystal structure, the atomic structure, the interlayer compound, the interface, the new functional material, the research and development of the new material. This year, TiO_2 ゾル particles were synthesized from をインタ-カレ-トしたclay interlayer bridge porous body. The active material of the positive electrode of the secondary battery is the same as the positive active material, and the excellent characteristics are the same as the positive active material. South は, melting conditions, rapid cooling conditions, controlled することにより, super イオン伝conductivity αーAgI のガラスマトリックス中へのnormal temperature freezing にした. Hashimoto's, Hashimoto's and Hashimoto's co-occurring complexes are composed of high-polymer polymers and are compatible with each other's own orderly structure. Okamoto's, αーFi_<16>N_2 thin film is based on the explanation of the huge magnetization mechanism, the semiconductor injection, and the depth of the position. The above-mentioned project research is the center of the research results, the public research is the joint venture, and the research is promoted.

项目成果

期刊论文数量(80)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Kanai: "Synthesis of tailored thin films of oxide superconductors by laser ablation" High Performance Ceramic Films and Coatings. 107 (1991)
M.Kanai:“通过激光烧蚀合成定制的氧化物超导体薄膜”高性能陶瓷薄膜和涂层。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Tatsumisago: "Quenching of Superionic α-AgI Phase in AgI-Ag_2O-B_2O_3 Glass matrices" Chem.Express. 6. 643-646 (1991)
M.Tatsumisago:“AgI-Ag_2O-B_2O_3 玻璃基质中超离子 α-AgI 相的淬火”Chem.Express 6. 643-646 (1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Yamanaka: "Design and Synthesis of Functional Layered Nanocomposites" Ceramic Bull.70. 1056-1058 (1991)
S.Yamanaka:“功能层状纳米复合材料的设计与合成”陶瓷Bull.70。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山中 昭司: "ミクロポ-ラスクリスタルの新しい合成" 表面. 29. 387-398 (1991)
Shoji Yamanaka:“微孔晶体的新合成”表面。29. 387-398 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山中 昭司: "層状結晶層間の遊びと利用" ニュ-セラミックス. 4. 51-53 (1991)
Shoji Yamanaka:“层状晶体层之间的发挥和利用”《新陶瓷》4. 51-53 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河合 七雄其他文献

河合 七雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('河合 七雄', 18)}}的其他基金

界面制御による材料機能設計
通过界面控制进行材料功能设计
  • 批准号:
    04204014
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
界面制御による材料機能設計
通过界面控制进行材料功能设计
  • 批准号:
    02204015
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光CVD法による無機エピタキシャル膜のフォトルミネッセンス
光学CVD法无机外延薄膜的光致发光
  • 批准号:
    01550602
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
界面の制御による材料作製プロセス
通过控制接口的材料制造过程
  • 批准号:
    01604017
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
界面の制御による材料作製プロセス
通过控制接口的材料制造过程
  • 批准号:
    63604017
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
界面の制御による材料作製プロセス
通过控制接口的材料制造过程
  • 批准号:
    62604011
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
無機薄膜材料のレーザー励起CVDによる作製
激光激发CVD制备无机薄膜材料
  • 批准号:
    61550576
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
反応性セラミックスに関する研究
反应陶瓷的研究
  • 批准号:
    59102004
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
反応性セラミックスに関する研究
反应陶瓷的研究
  • 批准号:
    58108005
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
反応性セラミックスに関する研究
反应陶瓷的研究
  • 批准号:
    57116004
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research

相似海外基金

ナノスケール異種材料界面制御による熱マネジメント基盤の構築
通过纳米级异种材料界面控制构建热管理平台
  • 批准号:
    23K22800
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高周波電流の力学的相互作用を利用した原子スケール異材界面制御手法の創出
利用高频电流的机械相互作用创建原子级界面控制方法
  • 批准号:
    23K25996
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Snペロブスカイト太陽電池の高効率化と高耐久化を実現する材料開発および界面制御
材料开发和界面控制以实现锡钙钛矿太阳能电池的更高效率和耐用性
  • 批准号:
    24KF0053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パワーデバイス応用に向けたGaNの点欠陥制御および絶縁膜界面制御の第一原理計算
功率器件应用中GaN点缺陷控制和绝缘膜界面控制的第一性原理计算
  • 批准号:
    24K08270
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非平衡電磁波焼結による酸化物全固体電池の精密界面制御
非平衡电磁烧结氧化物全固态电池界面精确控制
  • 批准号:
    24K01162
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
骨形成促進と抗菌活性発現を指向した高強度ポリマーインプラントの界面制御技術の開拓
开发高强度聚合物植入物界面控制技术,旨在促进骨形成和表达抗菌活性
  • 批准号:
    23K23059
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子スケール界面制御による金属の水素誘起脆性破壊抑制
通过原子尺度界面控制抑制金属氢致脆性断裂
  • 批准号:
    24KF0007
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固体電気二重層の界面制御を利用する高性能イオンゲーティングリザバーの開発
利用固态双电层界面控制开发高性能离子门控库
  • 批准号:
    24KJ0229
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
界面制御による反転型nチャネル窒化ガリウムMOSFETの電子実効移動度向上
通过控制界面提高反向 n 沟道氮化镓 MOSFET 的有效电子迁移率
  • 批准号:
    24K00934
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
デュアルマイクロ酵素電極を指向したM@OLCのナノコア界面制御
M@OLC 对双微酶电极的纳米核心界面控制
  • 批准号:
    24K08224
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 16.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了