超活性塩基の電解合成とその反応に関する研究
超活性碱的电解合成及其反应研究
基本信息
- 批准号:06226285
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、トリフルオロメチルケトンの特性に着目し、電解系で活性反応種を発生させ、これを利用する有機合成反応の検討を行なった。具体的には、トリフルオロメチルケトン体1とアクリル酸エステル2の交差電解カップリング反応をモデル反応として検討した。電解は、単一セル中、トリフルオロアセトフェノン1a(100mg,0.53mmol)、アクリル酸t-ブチル2a(0.4mL,2.65mmol)および支持塩としてEt_4NOTs(300mg)をジメチルホルムアミド(5mL)に溶かし、2枚の亜鉛電極(1.5x0.3cm^2)を用いて、10V(50-80mA)の定電圧下で2時間通電を行なった。支持塩として、Et_4NOTsを用いた場合、目的のカップリング生成物3aを64%で得た。また、他の支持塩として、Et_4NClO_4,Et_4NBr,Bu_4NBF_4,LiClO_4を用いて同様に電解を行なったところ、カップリング生成物3aは22〜37%であった。次に、電極の効果について調べた結果、アルミニウム電極でも良いことがわかった。溶出電極は、反応系内に陽イオンとして溶出するが、この金属陽イオンは、陰極で生成するアニオンラジカル種と相互作用することにより、ラジカル種の安定化に寄与するものと考えられる。また、種々のトリフルオロメチルケトン1のアクリル酸t-ブチルエステル2a、あるいはメタクリル酸t-ブチルエステル2bとの交差カップリング反応も検討した結果、相当するカップリング生成物3が27〜68%で得られた。本反応の反応機構は、3種類考えられる。すなわち、トリフルオロメチルケトンが一電子還元され反応が進行するもの(Path A)、あるいはアクリル酸エステルが一電子還元され反応が進行するもの(Path B)。または、その両者の組合わせにより進行するものである。(Path C)。以上の結果、亜鉛およびアルミニウムなどの反応性電極を用いてトリフルオロメチルケトンとアクリル酸エステルの交差電極カップリング反応が進行することがわかった。尚、^<19>F-NMRによる生成物の確認とともに、電気化学的なデータをもとにする詳細な反応機構の解明が今後の課題である。
In this study, we focused on the characteristics of organic synthesis and the development of reactive species in electrolytic systems. Specifically, it is the first time that a person has been exposed to a chemical reaction, and the second time that he has been exposed to a chemical reaction. Electrolyte, single medium, trifluor, trifluor, trifluor Support for Et_4NOTs is available in 64% of cases and purposes. 22 ~ 37% of the product 3a was produced by electrolysis with Et_4NClO_4, Et_4NBr, Bu_4NBF_4, LiClO_4. Second, the effect of the electrode is to adjust the results, and the electrode is to adjust the results. Stripping electrode: positive electrode in the reaction system, negative electrode in the reaction system. The results of the cross-examination were 27 - 68% for the corresponding products. The anti-corruption mechanism of this anti-corruption organization is divided into three categories: (Path A),(Path B),(Path B),(Path C),(Path D),(Path D),(D) The combination of the two is not easy. (Path C)。As a result of the above, the electrode structure of the electrode structure. The <19>identification of products by F-NMR and electrochemistry are the key issues in the future.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
川淵浩之: "トリフルオロメチルケトンとアクリル酸エステルの交差電解カップリング反応" 富山工業高等専門学校紀要. 29(印刷中). (1995)
Hiroyuki Kawabuchi:“三氟甲基酮和丙烯酸酯的交叉电解偶联反应”富山国立工业大学通报29(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川淵 浩之其他文献
川淵 浩之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川淵 浩之', 18)}}的其他基金
超活性反応種の電解合成とその反応に関する研究
超活性反应物种的电合成及其反应研究
- 批准号:
07215288 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
含水非プロトン性溶媒系における超活性塩基触媒の電解合成とその反応
超活性碱催化剂的电解合成及其在水性非质子溶剂体系中的反应
- 批准号:
05235251 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酵素モデル金属錯体をメディエーターに用いる生体関連電解反応プロセスの開発
使用酶模型金属配合物作为介体开发生物相关的电解反应过程
- 批准号:
05750759 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高度に活性な反応性電極を用いる低配位有機ケイ素化合物の合成と反応
高活性反应电极低配位有机硅化合物的合成与反应
- 批准号:
03233215 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性電極による分子変換
使用反应电极进行分子转化
- 批准号:
01607001 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属酵素類似機能を有する反応性電極の開発と分子変換に関する研究
类金属酶功能反应电极的开发及分子转化研究
- 批准号:
63607524 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性電極による分子変換
使用反应电极进行分子转化
- 批准号:
63607001 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フッ素反応性電極による分子変換
使用氟反应电极进行分子转化
- 批准号:
63607521 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性電極による分子変換
使用反应电极进行分子转化
- 批准号:
62607001 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas